ブックマーク / u-ff.com (11)

  • モザイクは解析できる。画像から安全に個人情報を消す方法

    モザイクは解読できる 数字のような単純なものだとモザイクをかけても元の数字を解読される可能性があります。 次の2つの画像を見てください。 上の画像には10個の数字が書いてあります。 下の画像は上の画像にモザイクをかけたものです。 モザイク画像のほうは文字がつぶれていて読めないですよね。 モザイク画像から元の画像を復元するのは難しい。 しかし、元の画像からモザイク画像を再現するのは簡単です。 元の画像を、同じソフトで同じ手順で操作すると全く同じモザイク画像が手に入ります。 つまり、 数字の1にモザイクをかけるとこういう模様になる。 数字の2にモザイクをかけるとこういう模様になる。 そういうことを調べることができるんです。 数字 アルファベット ひらがな カタカナ 漢字 それらにモザイクをかけたときのパターン表があれば、モザイク後の画像から元の文字を解読できます。 ちなみに、ペイントというソフ

    モザイクは解析できる。画像から安全に個人情報を消す方法
  • 【ブログ初心者】SNSボタンはどれがおすすめ?ソーシャルボタンを設定する方法

    (この記事は「はてなブログ」でブログを運用していた時に書かれた記事をWordpressに移転したものです。 そのため当時と現在のサイトでは画面構成などが変わっています。) あなたはブログにSNSボタンを設置していますか? SNSボタンというのは はてなブックマークボタン Facebookシェアボタン ツイートボタン などのことです。

    an-ei
    an-ei 2022/10/03
  • アイキャッチの推奨サイズは1200×675

    ブログにアイキャッチ画像を載せるときの推奨サイズは 幅が1200px以上で、高さが675px以上です これよりも小さいサイズだと、Googleサーチコンソールで 「推奨サイズより大きい画像を指定してください」 という警告が出ます 詳しくは下記のページをご覧ください

    アイキャッチの推奨サイズは1200×675
  • 傘の盗難防止には取っ手にテプラが効果的

    民度が高いといわれる日でも、傘だけはすぐ盗まれますよね…… 盗難対策として、傘の取っ手にラベルを貼り付けるのが効果的です。 公的機関を匂わせる GPS機能を匂わせる 犯人へのメッセージを書く お札を貼る お札が一番効果ありそうかな?

    傘の盗難防止には取っ手にテプラが効果的
  • クリスマスイブの「イブ」は「イブニング」の略。「クリスマス当日の夜」という意味

    12月24日は、クリスマスイブ。 12月25日は、クリスマス。 そのため、「イブ」を前日のことだと思っている人も多いと思いますが、eve(イブ)はevening(イブニング)の略です。 イブニングとは、夕方・夜のことです。 クリスマスイブは「クリスマス当日の夜」 クリスマスイブは、クリスマス前日ではなく、クリスマス当日の夜のことをいいます。 イブは24日で、クリスマスは25日でしょ? どういうこと? 昔のキリスト教圏では太陽が沈むと1日が終わると考えていました。 1日が終わると、当然ながら次の日が始まります。 そのため、1日の始まりは朝でもなく、午前0時でもなく、日没が基準でした。 つまり、日が出ているうちは12月24日、日没後は12月25日がスタートという感覚です。 クリスマスイブというのは「よっしゃ、クリスマスが始まったぞ」という「クリスマス当日の始まりの夜」のことなんですね。 それが

    クリスマスイブの「イブ」は「イブニング」の略。「クリスマス当日の夜」という意味
  • 末期がんで入院中の男 指名手配の桐島聡容疑者と判明

    概要 1970年代の連続企業爆破事件の容疑者として指名手配されていた東アジア反日武装戦線のメンバー、桐島聡容疑者(70)とみられる男が神奈川県内の病院に入院していることがわかった。 男は「自分は桐島聡」と名乗り出て、事件当時の詳細な話を警視庁公安部に対して行っている。 警視庁はDNA鑑定などで身元の確認を急ぎ、桐島容疑者と特定し次第、約49年の逃亡生活の解明を進める。 詳細 指名手配の経緯 桐島聡容疑者は、1970年代に日のアナーキズム系新左翼過激派である東アジア反日武装戦線のメンバーとして、海外進出企業などを標的にした連続企業爆破事件に関与したとされる。 1975年4月18日には、東京の銀座にあった韓国産業経済研究所のビルに手製の時限信管付爆弾を仕掛けて爆発させ、ビルの一部を損壊させた。この事件について、桐島容疑者は爆発物取締罰則違反の疑いで同年5月に指名手配された。 その後、桐島容疑

    末期がんで入院中の男 指名手配の桐島聡容疑者と判明
  • Googleアドセンス、トップページには「ディスプレイ広告」ではなく「インフィード広告」を使おう

    上記の画像では「記事」と「広告」が混在して表示されています。 記事: 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年4月18日)広告: デルの1ソケットタワーサーバー記事: 新型コロナウイルス死者数・感染者数まとめ(4月19日更新、152,373人)記事: Googleアドセンス、広告ユニットを分ける方法(デバイス別)(パソコン、スマホ、AMP)このように、一覧表示(フィード)の中(イン)に溶け込ませる広告のことを「インフィード広告」といいます。

    Googleアドセンス、トップページには「ディスプレイ広告」ではなく「インフィード広告」を使おう
  • Googleアドセンスのコツ、ファーストビューに広告を入れよう

    ファーストビューとは? ファーストビューとは、WEBページを開いたときに最初に表示される部分のことをいいます。 スクロールをしない状態でどこまで見せるかということです。 トップページのファーストビュー ブログのトップページであれば、一般的に記事の一覧が表示されていると思います。 10記事くらいを並べるのが標準かと思いますが、ファーストビューに映りこむのはせいぜい3記事くらいでしょう。 このファーストビューに入る3記事の「タイトル」と「アイキャッチ画像」がおもしろくなさそうだったらどうなるでしょう? 一部のユーザーはスクロールして4~10記事目もチェックしてくれるでしょう。 しかし、一部のユーザーはスクロールをせずに、ファーストビューだけを見て離脱してしまいます。 つまり、離脱を防ぎ、サイトの滞在時間を増やしてもらうためには、ファーストビューにユーザーの興味を惹きつけるコンテンツを置くことが

    Googleアドセンスのコツ、ファーストビューに広告を入れよう
  • ブログの信頼性アップ、画面の右上にフォロワー数を表示しよう

    Twitter(ツイッター)はブロガー必須ツールブロガーさん向けの情報です。 Twitter(ツイッター)は拡散力が高いので、ブログをやるならツイッターもやったほうが良いですよ。 普段は1日100PV(ページビュー)のサイトでも、急にバズって1日1万PVになったりしますから。 そして、ブログにはツイッターのフォローボタンを設置します。 ブログにフォローボタンがあると、ツイッターのフォロワー数が増えます。 フォロワー数が増えると、「いいね」や「リツイート」される確率も増えるので、ブログの宣伝になります。 さらに、リツイートされて新しい読者がブログにやってくると、またフォロワーが増えます。 こうして連鎖的にブログのPVとツイッターのフォロワー数が増えていきます。 また、SNSで拡散されると被リンクが増えるので、Googleの検索結果で上位表示されやすくなるSEO効果もあります。 ツイッターのフ

    ブログの信頼性アップ、画面の右上にフォロワー数を表示しよう
  • Googleアドセンス、ads.txtのメールが来たけど [今すぐ修正] の警告が見つからない

    Google AdSenseからメールが来た Googleアドセンスadsense-noreply@google.com)からメールが来た。 件名: [ご対応ください] 広告収益を守るために ads.txt をご使用ください 文: 広告収益を守るために ads.txt をご使用ください お客様 平素より Google のサービスをご利用いただきありがとうございます。 「ads.txt ファイル」の件につきまして、ご連絡いたします。弊社で確認しましたところ、お客様の AdSense アカウントの [自分のサイト] タブに含まれるサイトの中に、ads.txt ファイルが公開されていないサイトがあるようです。 ads.txt を使用すると、お客様の広告スペースの販売者をお客様が認定した相手 (AdSense など)のみに限定できるようになります。この方法で自サイトの広告枠の販売者を管理すれば

    Googleアドセンス、ads.txtのメールが来たけど [今すぐ修正] の警告が見つからない
  • 記事をリライト(更新)したらインデックス登録をリクエストしよう

    ブログを更新したら、Google Search Console(グーグルサーチコンソール)からインデックス登録をリクエスト。 すると、Googleの検索結果に表示されるのが早くなります。 新しい記事を書いたらインデックスをリクエストしている人は多いんじゃないでしょうか。 しかし、昔の記事をリライト(更新)した時はインデックス登録をリクエストしていますか? 新記事だけでなく、過去記事についても内容を変更したらインデックス登録をリクエストした方がいいですよ。 「インデックス登録って何?」 という人は以下の記事を読みましょう。 ブログのアクセスを伸ばすには、Googleにインデックスされるのが大事 ブログを始めたばかりの頃は、Twitterだったり、ブログ村・ブログランキングなどのランキングサイトであったり、自分で記事の宣伝をするとちらほらと読者がやってくるような...

    記事をリライト(更新)したらインデックス登録をリクエストしよう
  • 1