2017年5月12日のブックマーク (3件)

  • “傾いたラーメン店” 平らな土地に来月移転「まっすぐに営業」 | NHKニュース

    地盤沈下のため店全体が傾き、知る人ぞ知る観光スポットになっていた和歌山市のラーメン店が来月、傾いていない新しい店舗に移転することになりました。店主は「まっすぐに営業していきたい」と意気込んでいます。 やむをえず、どんぶりが水平になるよう、カウンターに「平板(たいらいた)」という特製の台を載せるなど、工夫を凝らして営業を続けたところ、いつしか“傾いたラーメン店”として人気を集め、県外からも客が訪れる観光スポットになりました。 しかし、傾いた店舗も老朽化が進み、店主の豊田二郎さん(79)は、とうとう、1キロほど離れた場所に店を移転することを決断しました。新しい店舗は来月1日のオープンに向けて、工事が進められています。傾きはなく、まっすぐに建てられています。 豊田さんは「当に苦しい決断だった。平らな場所でのラーメン作りに不安もあるが、まっすぐな場所で、まっすぐに営業していきたい」と意気込んでい

    “傾いたラーメン店” 平らな土地に来月移転「まっすぐに営業」 | NHKニュース
    an-hima
    an-hima 2017/05/12
    さすがWAKAYAMA(・ε・)
  • 迷惑ウニ、廃棄野菜で美味に変身? 商品化へ実証実験:朝日新聞デジタル

    海藻をい荒らし、駆除の対象となっているムラサキウニに、来は廃棄されるはずのキャベツや大根をべさせたところ、甘みのある良質のウニに生まれ変わった――。神奈川県水産技術センター(三浦市)がそんな実験に成功した。 センターによると、ムラサキウニが増えて岩場の海藻をい尽くすなどの被害が各地で問題となっている。ただ、ムラサキウニの殻を割っても用となる「生殖巣」はほとんど入っていない。 センターは、三浦市の特産だが傷んで商品価値がなくなった野菜をウニのえさとして利用できないか、昨年から実験を開始。キャベツ、大根、ブロッコリーはよくべ、特にキャベツは1個まるごとを80匹のウニが3日間で完するべっぷりだった。 ウニの身は成熟すると、全体重の20%ほどの重さになるが、実験前は2~3%だった身が、最大で17%に育った。うまみ成分も市販のウニと同等との分析結果が出たという。 今年からは地元の県立

    迷惑ウニ、廃棄野菜で美味に変身? 商品化へ実証実験:朝日新聞デジタル
    an-hima
    an-hima 2017/05/12
    ウニってキャベツ食うんかw
  • 廃線跡巡り! モノレール・ドリームランド線跡に当時の面影は残ってる? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 昔あった大船とドリームランドを結ぶモノレール、今現在当時を偲ぶものは残ってる?/廃線探検お願します!モノレール跡はいまどうなっている?レール撤去後のいまはどうなっている?(こっしーさん、カープさん) はまれぽ調査結果! モノレールの駅舎やレールはほとんど撤去されているが、レールの土台部分は地中に埋まっている場所もある。施設があった土地を買い戻した人もいた 大船駅とドリームランドを結んでいたモノレール かつて大船駅と、1964(昭和39)年~2002(平成14)年まで営業していた遊園地「ドリームランド(戸塚区)」を結んでいたモノレール。大船駅近辺で高架のレールが長年立っていた姿を記憶している人も多いのではないだろうか? 過去にドリームランド線についての記事もあるが、今回はその跡地について紹介したい。 『全国鉄道事情大研究 湘南篇(川島令三)』によると、1966(昭和41)年

    廃線跡巡り! モノレール・ドリームランド線跡に当時の面影は残ってる? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    an-hima
    an-hima 2017/05/12
    走ってるのは見たことないけど廃線跡は何度か見に行ったなあ懐かしい