2020年11月19日のブックマーク (8件)

  • 『桃鉄』の最新シリーズを、崖っぷちな銚子電鉄の社長とやってみたら思いがけない展開になった #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 みなさんは『桃太郎電鉄』シリーズ(桃鉄)を遊んだことはありますか? 桃鉄といえば、ファミコン時代から続く定番のゲーム。僕もコンピューターと100年プレイに挑戦したり、友達の家で明け方までプレイしたり、数々の思い出があります。 そしてこのたび、桃鉄の最新作として、KONAMIさんよりNintendo Switch専用ゲーム『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!』が、日(11月19日)発売されました! 桃鉄といえば地方色豊かな「物件」が印象的なゲームです。小さい頃の僕は、「仙台は牛タンが有名」とか、「秋田はしょっつる鍋というものがあるらしい」とか、このゲームで知りました。 また、この記事が掲載されている「ソレドコ」を運営する楽天市場でも、桃鉄の最新作発売にあわせた企画「桃鉄×楽天 全国を巡る大物産展」が行われています。 \ここでいったんCMです!/ 【

    『桃鉄』の最新シリーズを、崖っぷちな銚子電鉄の社長とやってみたら思いがけない展開になった #ソレドコ - ソレドコ
    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    銚子電鉄前に桃鉄の全面広告車走らせたりしてるから社長も桃鉄知ってるんじゃ…←
  • 横須賀線・総武快速線の新型車両「E235系」 山手線との違い・車内は | 話題 | 鉄道新聞

    的な特徴は山手線と同じですが、山手線にない設備や、山手線より進化しているポイントもあります。 山手線E235系と同様の特徴 故障につよい車両 主要機器を2重系化し、故障に強い車両となっています。 また車載機器や線路・電力設備の状態監視機能により故障の予兆を把握し、事前に対処することが可能です。

    横須賀線・総武快速線の新型車両「E235系」 山手線との違い・車内は | 話題 | 鉄道新聞
    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    見出しがどっかのいかがでしたかブログかと思ったw
  • 祖父母が営んでいた居酒屋の思い出 - ぐるなび みんなのごはん

    街をぶらつくのが好きなイラストレーター・中村一般が、祖父母が営んでいた三軒茶屋の居酒屋「伊勢元」での思い出を語ります。 紹介したお店 伊勢元 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-7-3 TEL:03-3422-3918 営業時間:16:00〜25:00 定休日:土曜・日曜(変更あり) 伊勢元 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-7-13 03-3422-3918 地図や店舗情報を見る Powered by ぐるなび ※三軒茶屋には「伊勢元」が2軒あります。今回紹介したのは、栄通りにあるお店です。すずらん通りのお店ではありません。 作者 中村一般 1995年東京生まれ。フリーのイラストレーター。趣味読書と散歩。 ホームページ:http://nakamuraippan.com Twitter:@nakamuraippan 編集:ノオト 前回の漫画はこちらから 皿うどんは何を足すとうまい

    祖父母が営んでいた居酒屋の思い出 - ぐるなび みんなのごはん
    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    本間や、作者のお父さんラジオDJとかスタジアムDJやってる人や https://mobile.twitter.com/a_stadium/status/1240106153226276867
  • 引用RTの仕様変更でリツイート数が20%減少 デマの拡散抑制に効果か 米Twitterのレポート

    Twitterはこのほど、米大統領選挙に合わせてリツイート(RT)の仕様を変更した結果、リツイート数が20%減少したと発表した。 同社は10月、米大統領選挙に関連したデマの拡散を防止するため、コメント添えて投稿する「引用RT」をRT機能の標準とする仕様変更を行った。引用RTの使用をユーザーに推奨することで投稿を拡散する際の手順を増やし、米大統領選に関する誤った情報の安易なRTを防ぐ目的があった。 Twitter社が自社のブログで公開したレポートによると、仕様変更の結果、RTは23%減少し、引用RTは26%増加したという。RTと引用RTを合わせた数は20%減少した。 この結果に対し、同社は「若干の抵抗を生じさせ、会話に参加する意味や追加する内容について人々に少し考える時間を与えた」「情報の共有量全体を減らしたことで、誤情報の拡散を抑制した」と結論付けた。また「時間をかけて引用RTによる影響

    引用RTの仕様変更でリツイート数が20%減少 デマの拡散抑制に効果か 米Twitterのレポート
    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    Twitter社「RTはデマ、すべてデマ」
  • 商社中抜き論に対する反論

    転売についての議論のたびに「商社だって中抜きしてるじゃねーか」という意見が出てくるのでここで反論をしておきたい ■「中抜き」ではなく、「売掛金回収リスクを負う」ことに対する対価としてのフィー 増田品が新しくカップラーメンを開発し、全国のスーパーに販売を行うとする スーパーは現金取引はしてくれないので、掛け(月末締め翌月末現金払い)だったり手形での回収となり、増田品は売掛金の回収リスクを負うこととなってしまう 増田品に全国のスーパーの支払能力を調査することは難しい そこで間にはてな商事(商社)に入ってもらうわけである 増田品は1~2%程度の手数料を払うかわりに、与信管理を全て商社に丸投げすることが出来る 仮に販売先のスーパーが倒産したとしても、増田品ははてな商事から代金を回収するため影響を受けることがない ■長期プロジェクトの期間中のリスクを引き受けることの対価としてのフィー 国内

    商社中抜き論に対する反論
    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    まあその通りなんだろうけど、その立場を利用してしなくてもいい仲立ちをして手数料だけくすねてる部分も確実にあるし、一般庶民的にはそういうイメージの方が残りやすいから言われるんだろうね
  • 感染増、GoToトラベルが「きっかけ」 日本医師会長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    感染増、GoToトラベルが「きっかけ」 日本医師会長:朝日新聞デジタル
    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    goto自体が原因というよりは「gotoしてるんだから大丈夫」みたいな馬鹿な解釈で緩んだ行動する奴が増えたからなんだろうけど、そういう意味ではきっかけなのは間違ってないな
  • 人気ラーメン店、行列消して客増えた コロナ対策の秘策:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    人気ラーメン店、行列消して客増えた コロナ対策の秘策:朝日新聞デジタル
    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    多賀野って今そんなシステムになってるのか 一度行ってみたいんだけど昼営業のみだからハードル高いんだよなあ
  • 第27回放送番組審議会議事録 2020年9月 テレビ朝日 (PDF)

    an-hima
    an-hima 2020/11/19
    加入増新記録はすごい テレ朝さんレギュラー枠ください