2022年9月7日のブックマーク (2件)

  • 山口 下関 倉庫の屋根など崩落 救助の男性3人のうち1人死亡 | NHK

    7日昼すぎ山口県下関市にある雑貨の卸売会社で倉庫の屋根や壁が崩れ、近くの車の中にいた従業員の男性3人が巻き込まれました。3人は救助されましたが、このうち55歳の男性が死亡し、2人がけがをしました。 7日午後1時15分ごろ、下関市の一の宮卸町にある雑貨の卸売会社「辻豊」の倉庫で「建物の一部が崩壊して中に閉じ込められた人がいる」と消防に通報がありました。 警察によりますと、建物の壁やひさしが崩れて近くに止まっていた7台の車が下敷きになりました。 このうち3台の車に合わせて3人の従業員が乗っていて、いずれも救助されましたが、警察によりますと下関市の樋口善彦さん(55)が死亡しました。 また、40歳の男性と54歳の男性がけがをしたということです。 2人は意識はあり、命に別状はないということです。 ほかに建物の中などで巻き込まれた人はいないということです。 警察によりますと、この建物は鉄筋コンクリ

    山口 下関 倉庫の屋根など崩落 救助の男性3人のうち1人死亡 | NHK
  • 【育ててみた】甲子園の土で野菜はできるのか?|まるやま

    突然だが、みなさんの夏の楽しみは何だろうか。 わたしは毎年、甲子園をとても心待ちにしている。 高校球児がひと夏にかける姿に、わたしたち大人も勇気をもらえる。 今年も予選から大いに盛り上がり、数々のドラマが生まれていた。 決勝の慶応VS仙台育英戦も熱すぎた。ずっと感動しっぱなしだった…。 そして甲子園といえば、「甲子園の土」。 出場チームの選手たちが土を袋に詰める姿は、もはや日の夏の風物詩といっても過言ではない。 ・・・ 時は遡って昨年6月頃、そんな甲子園の予選が始まり、熱が高まっていた私は、あるニュースを目にした。 FNNプライムオンライン: 「おうち菜園」が人気 初心者でも簡単!袋のまま野菜を育てる…おしゃれな室内栽培キットも家庭菜園の話題が、テレビで流れていたのだ。 アラサーになると野菜のありがたみが沁みてくる。だが、最近は値上がりも心配だ。たしかに、家庭菜園はアリかもしれない・・・

    【育ててみた】甲子園の土で野菜はできるのか?|まるやま
    an-hima
    an-hima 2022/09/07
    甲子園の土は転売ヤーのせいで売られなくなったのか トマトとかわざと栄養を与えずに育てると甘くなるってのを見たことある気がするので試して欲しい←