タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

UIとTVに関するanakingのブックマーク (2)

  • 【CEATEC】ビクターのテレビ,手をたたいて音量調整,ジェスチャーでチャンネル切り替え

    図1 「拍手音&ジェスチャー認識テレビ」のデモで,手をカメラで撮影し,手先の位置や動きによって操作している様子。テレビの上にカメラを搭載する。テレビ画面中央の青い四角の枠の中に,6個のアイコンとカメラで撮影した手の画像が表示されている。現状では,ユーザーは挙手した状態で操作しており,背景と手の識別を容易にしているという。手の形状を認識しているので棒状のものなどは認識しない。複数の手が写った場合は右上にある手先を優先するという。 日ビクターは,2007年10月2日に開幕した「CEATEC JAPAN 2007」において,拍手の音や手先の動きでテレビの操作を行う「拍手音&ジェスチャー認識テレビ」のデモンストレーションを展示している。同社では約2年ほど前から,拍手やジェスチャーによる操作の研究開発を行っているという。 今回のデモンストレーションは,拍手の音声認識と手先の動き認識を使ってテレビ

    【CEATEC】ビクターのテレビ,手をたたいて音量調整,ジェスチャーでチャンネル切り替え
    anaking
    anaking 2007/10/05
  • 【CEATEC】「次世代テレビに合ったUIとは?」 日立がトラック・ボールを使ったUIを試作

    日立製作所はネットワーク対応の大画面テレビでの利用を想定したユーザー・インタフェース(以下,UI)を試作し,「CEATEC JAPAN 2007」に参考出展した(図1)。蓄積した多数の映像や写真などのコンテンツの中から見たいものを探して閲覧するときに,直感的に操作できるようにすることを意図した。ボールを回転させる,いわゆる「トラック・ボール」方式のリモコンと,そのリモコンの操作に応じて遷移するUI画面を試作した。 日立製作所はトラック・ボール方式のリモコンとして,テーブルなどに置いて使うタイプと,手に持って使うタイプを用意した(図2)。「次世代テレビの入力デバイスとして適切なものは何かとさまざまな方式を検討したときに,画面スクロールのしやすさなどの面でトラック・ボールが有力な候補になると考えた。多くのコンテンツをスクロールしながら選ぶような場面での操作の快適さで特に優れている。例えば十字ボ

    【CEATEC】「次世代テレビに合ったUIとは?」 日立がトラック・ボールを使ったUIを試作
    anaking
    anaking 2007/10/05
  • 1