タグ

web2.0とlifehackに関するanakingのブックマーク (3)

  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (62) みんなのネット情報を効率よく集めて管理 - Plaxo | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    写真、ブックマーク、ブログなど様々な情報がオンラインにアップロードされています。人によって、複数のサービスを利用していますし、利用しているサービスも様々です。オンラインサービスは便利ですが、あまりにもたくさんあるので、自分がアップロードした情報があちこちに散らばり面倒なことになってしまいます。自分の友達や同僚がどのような情報をアップロードしているかを把握するのも一苦労です。しかも、すべての情報をオンラインにアップロードしているわけではないので、パソコン上にある情報とオンラインの情報を同期させるのも面倒な作業です。こうした混乱を招く状況を、自分が愛用しているサービスを辞めることなく、効率よく同期し、まとめることができるのが「Plaxo」というサービスです。 連携できるサービスが多い「Plaxo」。まずは右上の「Sign in」ボタンから会員登録しよう 日語を部分的にサポートしているPlax

  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (4) アイディア出しと整理に効くんです! | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「アイディア」 新しいWebサービスを思いついたり、その内容をブラッシュアップしたりする際にはアイディアの整理が欠かせない。一度、メモに書き出してみることで、新しい見方を発見したり、漠然としていたひらめきが徐々に形になったりしていく。思いついていきなり開発を進めるのも良いが、ちょっとだけクールダウンして机上で磨きをかけると、もっと良いものができるに違いない。 アイディアの出し方、整理の仕方には様々な方法が存在する。例えばブレインストーミングや、マインドマップの作成などがそうだ。机上で行うこともできるが、複数人、さらに言えば遠隔地の人も含めたチームで作業する場合はオンラインでできる方が便利だ。 今回はそうしたアイディアを整理するためのWebアプリケーションやオープンソース・ソフトウェアを紹介したい。2008年も明け、新しいサービス作りにいそしむときのお供にどうぞ。 今回紹介する

  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (48) オンラインでできるコラボスペース-Thinkature | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ブレインストーミング(集団思考法)をする際、1名、もしくはそれ以上の方が、一枚の大きな紙やホワイトボードにそれぞれのアイデアを書き込むことがあります。アイデアを出し合う際に重要なのは、誰もが自由に書き込むことができ、それらを全員で平等に一望できるところにあります。パソコンでブレインストーミングすることができれば、アーカイブとして残しやすいというメリットはありますが、デメリットも幾つかあります。パソコンでは、紙ベースで行うような自由で平等な環境を作るのは難しいです。まず、同じソフトウェアを持っていなくてはいけませんし、使うソフトウェアにも自由に書き込む機能が必要となります。また、アイデアをインプットできるだけでなく、その過程も残せるものはさらに限られています。こうしたパソコンのもつデメリットを克服し、パソコンで自由なブレインストーミングを可能にしてくれているのがThinkatureというサー

  • 1