タグ

mapとserviceに関するand0のブックマーク (5)

  • A4用紙でミニ地図帳を作る

    「自分だけのメモ帳」から2カ月。今度は「自分だけの地図帳」が手軽に作れるサービス「ALPSLAB print」が登場した。 A4用紙で自分だけのメモ帳を作ったのは2月だった。あれから2カ月以上たった4月26日、自分だけの地図帳が作れる「ALPSLAB print」をALPSLABが公開した。 ALPSLAB printは、A4用紙に複数の地図を面付けし、小さなのようなミニ地図帳を作成できるサービスだ。ALPSLAB baseやALPSLAB routeの地図情報を印刷できる。自作メモ帳で利用した「PocketMod」のように、プリント用紙を表紙と背表紙など8ページに分割し、それぞれの“ページ”に地図情報を設定し、折りたたんで地図帳のようにできるわけだ。 ただ、いくつかのリフィルを設定できたPocketModとは異なり、ALPSLAB printは現在のところ、以下の3種類のパターンだけし

    A4用紙でミニ地図帳を作る
  • 1枚の紙からミニ地図帳を作る「ALPSLAB print」、アルプス社が提供

    アルプス社は4月26日、実験サイト「ALPSLAB」において、1枚の紙からミニ地図帳を作成できるサービス「ALPSLAB print」を公開した。 このサービスではアルプス社のベクトル地図技術を応用し、1枚のPDFに複数の地図縮尺を面付け配置している。印刷された1枚の紙を折りたたむことで、表紙を含めて8ページのミニ地図帳が完成する。各ページには異なる3種類の縮尺の地図が印刷されており、目的地の詳細地図から目的地周辺の広域地図までをカバーできる。 3種類の縮尺で構成された地図のほかに、全体図、出発点、到着点、ルート情報などを盛り込んだ「ルート地図印刷」も用意されている。3種類の縮尺地図帳は特定の場所・地域に出かける際に、ルート地図はALPSLAB routeで作成した道案内に利用するなど、目的に応じて選ぶことができる。各地図帳の印刷機能は、それぞれALPSLAB base、ALPSLAB r

    1枚の紙からミニ地図帳を作る「ALPSLAB print」、アルプス社が提供
  • ALPSLAB route:Google Earth用のパスを作り放題

    ハンディなGPS機器がなくても、Google Earthのドライブルートツアーがもっと身近になる、手軽に遊べるサイトをご紹介しましょう。 それは「ALPSLAB route」。来はルートマップを共有するためのサイトですが、作成したパスデータをKMLファイルとして保存し、Google Earthに読み込ませることができます。 視点位置を低くしてツアーを再生すれば、実際に道路上を走っているかのような雰囲気も味わえます。都市部ならば建物の3D表示にチェックを入れると、さらに臨場感がアップ! …そうそう、来入ってはいけない場所へのパスデータも作れますよ。(武者良太) ALPSLAB route

    ALPSLAB route:Google Earth用のパスを作り放題
  • NAVITIME

    新しい地図ポータルサイト『NAVITIME』地図を探す、電車の乗換案内、自動車ルート検索、徒歩ルート案内はもちろん、週間イベント情報や季節特集も充実!さらに携帯アプリ連携もバッチリ!

    NAVITIME
  • Flashで道順をアニメーション再生する地図ができる「ALPSLAB route」

    いろいろと地図に関する面白い実験をしている毎度おなじみ「ALPSLAB」が久々に実用度満点のすばらしいものを送り出してくれました。道順を地図上でクリックしていくと自動的にその道順をアニメーションでたどりながら再生してくれる地図を生成する「ALPSLAB route」というのがそれ。ブログなどに埋め込むことも可能です。 これだけでも十分すごいのですが、GPSのログが利用できたり、タグ入力も可能で、なおかつFlickrのアカウントを使えば写真を埋め込むこともできます。 というわけで、実際に使ってみました。 ALPSLAB route http://route.alpslab.jp/ まずは「ALPSLAB route (ルートを作成)」にアクセスし、上の空欄にスターチ地点の住所を入力して移動してから、「道に沿って結ぶ」か「直線で結ぶ」を選んで、地図上を道順に沿ってクリックしていきます。「Shi

    Flashで道順をアニメーション再生する地図ができる「ALPSLAB route」
  • 1