2011年9月27日のブックマーク (3件)

  • 「滝行」で中2少女窒息死 父親と僧侶逮捕「霊が取り付いている」 - MSN産経ニュース

    県警は27日、滝行と称して中学生の娘の顔に水を浴びせて窒息死させたとして、傷害致死容疑で父親の熊市帯山、会社員、舞鴫淳容疑者(50)と同県長洲町宮野、僧侶、木下和昭容疑者(56)を逮捕した。 県警によると、父親らは「霊が取り付いている」として水を浴びせたという。 逮捕容疑は8月27日午後9時10分ごろ、長洲町宮野にある宗教団体の敷地内で、滝行と称して、中学2年の舞鴫ともみさん=当時(13)=を椅子に座らせベルトで縛って身動きができない状態にし、顔に水を浴びせるなどして、28日午前3時40分ごろに窒息死させた疑い。

    andrewanderson
    andrewanderson 2011/09/27
    先・・進・・・国・・・?
  • 「心の知能指数」--IQよりも重視されつつある資質とは

    職場のストレスレベルが高まり、先の見えない経済状況が続くなか、企業は従業員の新規雇用や昇進可否を判断する際に、「心の知能指数」(EQ:Emotional Intelligence Quotient)というものにより重点を置くようになってきている。 職場における人員の削減が進み、ストレスレベルが高まり、経済状況もますます不確実なものとなっていくなかで、企業が従業員を評価する際の目の付けどころが変わりつつある。CareerBuilder.comの調査によると、採用担当マネージャーの34%が、景気後退後において新規雇用や昇進可否を判断する際にEQを重んじるようになったと回答したという。また、71%は従業員のIQよりもEQを重視していると回答している。 EQとは、自己の感情を統制したり、相手の感情を感じ取り、理解したうえで的確に反応したり、人間関係を構築したりする能力を数値化するための指標である。

    「心の知能指数」--IQよりも重視されつつある資質とは
    andrewanderson
    andrewanderson 2011/09/27
    「ぼくのこころがじぶんでもわからないのーいうこともできないのーだからみんな悟ってー」ってどんな幼稚園児だ?
  • 2011-09-27

    欧米(特にアメリカ)の入学試験や、外資系企業の面接で常に聞かれるのが、「あなたのリーダーシップ体験について話してください」という質問です。 大学の入試エッセイでも書かされるし、大学や企業の面接では、過去にどんな場面でどうリーダーシップを発揮したか、事細かに聞かれます。 もちろん入社してからも、リーダーシップは主要な評価項目のひとつとなっています。 ところが日ではリーダーシップについて問われる機会はごく限定的。中には「今まで、一度も問われたことがない」という人さえいます。 なので、その概念自体あまりよく理解されていません。 たとえば私が日人からよく受ける質問は、「欧米ではなぜ全員にリーダーシップを求めるのか?」というものです。 質問の意図は、「リーダーシップという、組織を率いるごく少数のトップ人材だけが持っていればいいものを、なぜ欧米の大学や企業は全員に求めるのか?」とか、 「 10人の

    2011-09-27
    andrewanderson
    andrewanderson 2011/09/27
    ・・これで先進国?なわけないよな。