タグ

ブックマーク / clown.cube-soft.jp (2)

  • データ転送速度が劇的に改善されるマジック - Cube Lilac

    改造Firefoxで日米間6.5GbpsのWebアクセス。東大が世界最速達成 -BB Watch より。私は 1Gbps 以上の世界は完全に未知の世界なので、今回の記事は「どうやって 6.5Gbps ものデータ転送速度を達成するか」ではなく「何故、改善前は(そんな高速ネットワーク環境下で) 6Mbps 程度のデータ転送速度しか出せないのか」と言うお話です。 TCP のデータ転送(ダウンロード)では、ソケットバッファの値を弄っただけで劇的にデータ転送速度が改善される場合があります。 ソケットバッファとは? あるサーバ/クライアント間でデータ通信をする際、パケットが、受信ホストに到着するタイミングと(受信ホストの)アプリケーションが、到着したパケットを読み込むタイミングは非同期です。そのため、パケット(データ)は到着したのだけれどアプリケーションがまだ読み込みに来てくれないと言う場合に、そのデ

    データ転送速度が劇的に改善されるマジック - Cube Lilac
    anemo
    anemo 2009/12/14
    usadafox
  • 「ソーシャルは分散,コミュニティは集合」は正しいか? - Cube Lilac

    ソーシャルは個が主体であり他とのリンクで構成される。コミュニティは場が主体であり個の集合によって形成される。ソーシャルは分散、コミュニティは集合。 ソーシャルとコミュニティはまったく別モノだよ。そういう意味でソーシャルメディアとかって言葉はどうもおかしい使われ方が多いと思ってる。 http://ceonews.jp/archives/2009/12/post_418.html 上記の記事を読んでいて,「正しいような,でも何か違うような・・・」と言うモヤモヤが晴れなかったので,今回は「ソーシャルとコミュニティの違い(はあるか?)」について考えてみます. まず,「コミュニティ」と言う単語に関しては,上記の説明で正しいように思います. インターネットコミュニティは、WWW等のインターネットのアプリケーションを通じて共通の関心分野、価値観や目的を持った利用者が集まって持続的に相互作用する場であり、

    「ソーシャルは分散,コミュニティは集合」は正しいか? - Cube Lilac
  • 1