画像加工ではPhotoshopに負けると思われがちなFireworksですが、使い方次第で結構イイ線いくもんです。できればFwだけで完結しちゃいたい――、そんな貴方にぴったりのチュートリアルをご紹介します。 Fwだけでここまでできちゃうよ!完成品 紙がビリビリに破れた感じをつくろう。 これ、Photoshopでのチュートリアルは数あれど、実はFireworksだけでも作ることができるんです。しかもお絵かき感覚で簡単に、エッジの質感もなかなか良い具合に仕上げる事ができます。 具体的な作り方は以下から。 画像を用意します。 元画像 適当に切り取ります。隠れる部分なんでざっくりで大丈夫。ここではマスクを使いました。 ここは神経質にならなくて大丈夫 新規ビットマップ画像を追加したら、ブラシツール「油彩」<「ブリストル」に設定。後で色を変えるので、輪郭が分かりやすい色にしておきます。こんな感じでお絵
![【Fireworks】お絵かき感覚で、紙がビリビリに破れた感じを表現するチュートリアル – 宇都宮ウエブ制作所](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/356b647be11df03419106ca646034966993c3796/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Futweb.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F01%2Fs01.jpg)