ブックマーク / longlow.hatenablog.com (2)

  • ニコニコ動画で権利者削除をしている権利者について調べてみた - longlow’s diary

    ニコニコ動画では2008年7月5日から削除要請をした権利者名を公表するようになり、ニコニコ動画の情報サイトであるNearchでは2008年8月2日*1からその削除動画のデータを収集しています。そこで権利者削除をした権利者で件数の多い順に上位100の権利者を並べてみました ※一応削除件数も併記しましたがNearchのほうで取得できた件数であり、実際の削除数はその何倍になっている事もあります。例として2009年の1月に起きた音楽制作者連盟による一斉削除では20000〜25000超の動画が削除されたと推定されているようです*2。なのでどういう企業、業種が削除に積極的なのかという目安程度に見て下さい ※削除件数は2009年2月11日の0:00〜2:00あたりのもの ※ピットクルーによる自主削除やテレビ放送番組と判断された物、個人の権利侵害の物については権利者名が表示されない事もあります。詳しくは動

    ニコニコ動画で権利者削除をしている権利者について調べてみた - longlow’s diary
    angmar
    angmar 2009/02/13
    キング・サンライズはさすがだなあ/データとしては素晴らしい。調査乙
  • 日本映像ソフト協会2008年上半期統計調査からみるアニメの売上の現状 - longlow’s diary

    一般社団法人日映像ソフト協会(JVA) 2008年上半期統計調査(pdf) 資料(pdf) 日映像ソフト協会が上半期(1月〜6月)の統計調査を出しているので去年の数字と比べて見てみようかと思います ※去年の数字は日映像ソフト協会報No.124(pdf)と日映像ソフト協会報 No.127(pdf)から まずビデオソフト全体としての2008年上半期の数字は 販売用 前年同期比 レンタル店用 前年同期比 総売上 前年同期比 2008上半期 899億43百万円 92.8% 486億28百万円 97.0% 1415億91百万円 94.9% 2007年の上半期と比較してみると 販売用 前年同期比 レンタル店用 前年同期比 総売上 前年同期比 2008上半期 899億43百万円 92.8% 486億28百万円 97.0% 1415億91百万円 94.9% 2007上半期 969億円 94.9%

    日本映像ソフト協会2008年上半期統計調査からみるアニメの売上の現状 - longlow’s diary
    angmar
    angmar 2008/09/22
  • 1