ブックマーク / petronius.hatenablog.com (9)

  • 【映画版ヱヴァ破考察 その壱】僕たちが見たかった「理想のヱヴァ」とは?〜心の問題から解き放たれた時、「世界の謎」がその姿を現す  - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    ちなみにネタバレなので、見ていない人は読まないでくださいね。2回目の人推奨です(笑)。 ■前向きなシンジくんの物語である「序」を受けて 当に話したいことの核心は、あまりにネタバレなので、まずは周辺部から話してみたいと思う。今日金曜ロードショーで「序」を見直したんだけれども、最初に見た時の感想が非常に正しかったのを思い出した。「序」は、その映像は素晴らしいけれども、テレビシリーズの総集編である域を出ず、僕は音のところでは「なーんだこの程度か」というふうに思ったものだ。 しかし、何かが違う!。それは、当時海燕さんも言っていたが、総じてこの「序」は、碇シンジくんが「前向きだ」ということを評した感想が多かったことが、まずもって一番に挙げられるだろう。僕の友人は「逃げてばかりいたシンジ君が大人になっていて、ちょっぴり好きになった」と言っていました。概ね、誰もがそう思ったと思う。あくまで「ちょっぴ

    【映画版ヱヴァ破考察 その壱】僕たちが見たかった「理想のヱヴァ」とは?〜心の問題から解き放たれた時、「世界の謎」がその姿を現す  - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2009/07/15
    正に「僕たち」な人たちが見たかったのがコレなわけで、TV #25・#26だのEoEだのを絶賛してた人はいい面の皮なわけですよ。90年代庵野だってこの程度の御伽噺を作ることはできただろうけど敢えてああした意味は棄却される
  • 絶対悪とは、時間軸のない(弱い)物語であり、目的はテンションの転換であって世界を再現することではないのでは? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    友人と、映画『ダークナイト』のジョーカーの話で盛り上がった。絶対悪を描く時に外部帰属(=悪になった理由)を描くと陳腐になるという話をしていて、レクター博士の二作目は最低につまらないし、『モンスター』のショボさったらなかった、という話になった。まだちゃんとした記事が書けていないのだが、この問題提起にいろいろ思うところが生まれたので、これだけでは読んでもわからないと思うけど、とりあえずメモです。 Monster (1) (ビッグコミックス) 羊たちの沈黙 (アルティミット・エディション) [DVD] 絶対悪というのを描く種類には、すぐ僕が思いつくのは、パトレイバーの一作目の映画のほばえいいち(漢字忘れた)と、奈須きのこの「現象」というパターン。 機動警察パトレイバー 劇場版 [DVD] 空の境界〈上〉 (講談社文庫) この二つは、絶対悪を描くのでなかなか練れているスタイル。大傑作でありこれ

    絶対悪とは、時間軸のない(弱い)物語であり、目的はテンションの転換であって世界を再現することではないのでは? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2009/06/18
    犯罪者には理由があるという火曜サスペンスが最も好まれる風土。ワイドショーの「心の闇」報道と同根/劇パトの悪意は解答が無い、覗き込む者を写す鏡。森博嗣もこの点割と自覚的。
  • この表紙、こわいんですけど(苦笑) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    素晴らしい作品だなーと思う。なんというか「目的を持って生きていく切実さ」が見事に描かれていて、1巻から全くぶれない。にもかかわらず、部活で、チームでやって行くという部分の美しさ楽しさが、、、、むしろそっちこそがメインで描かれている、、、素晴らしい作品だと思う。・・・が、これほどの切実で切迫した求道精神を、この豊かな国で描くというのは、、、いったいどんな背景を作者は持っているんだろう?と、少し心配になります。なんか、これって折れると、死にかねないようなまっすぐさで、、、それほどに生きるのに余裕がないのはなぜだろうか?と思う。ちはやは、素晴らしくかわいくて、いい女だと思うが、、、、でも、何かに追われているような、何かよほど自分自身に自信がないような相当の空洞が心になければ、普通はここまで強い動機は持たないと思うのだがなぁ。。。いや、お姉ちゃんとの比較が、彼女にこうした負の意識というか、自尊心の

    この表紙、こわいんですけど(苦笑) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2009/06/18
    なるほど、かるた漫画なのか。百人一首は体育会系競技だからなあ。まあ読んでみよう/末次の過去の処分については全く納得できない。騒いだ方がバカ。
  • 観客に分からせようとしているのかどうか?-------現実という文脈に沿って解釈される演出 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    うーん、正しいと思ってしまうんだよなー。。。。たぶん日社会を上から見るか、下から見るかすると、既得権益で物事が動かなくなっていること自体に強い焦燥感があるはずだと思うんだ。それは、「自分の目の前の利害」だけではなく、未来100年の日人の利益を先いしている行為でもあるので、様々なアクションに正当性が生まれてしまうんだよね。あくまでマクロに見る限り、この気持ちはよく分かる。しかし・・・東のエデンの話ですよ、もちろん。 先日こんな独り言をつぶやいたところ、友人から、これ「非常にわかるんだけれども」、見ている人はほとんどこれ、分からないと思うよ?という指摘を受けた。どうも、この話って展開が早すぎて、巷では意味が???というふうになっている部分もあるとのこと。えーそうかー僕なんか、凄い納得してしまうのですが、、、、どうもそうではないらしい。その友人は、「監督は、観客に分からせるつもりが全然ない

    観客に分からせようとしているのかどうか?-------現実という文脈に沿って解釈される演出 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2009/06/18
    エデンに関しては物語の情報密度を高めると共に劇中時間では短時間で決断を迫る緊迫性を持たせるという、師匠である押井の手法が継承されていると思う。背景についてあれこれ論議する楽しみ方も押井作品的。
  • 『偽物語(下)/最終話 つきひフェニックス』 西尾維新著   - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★★☆4つ半 (僕的主観:★★★★★5つダントツLOVE!!) 「たとえ偽物だらけであろうとも-------僕は世界を素晴らしいと思う」by暦 p320 ■非常によくある仕掛けの構造なのに、なぜかそれをメタ的にひっくり返している印象が、とってもポップで軽くて不思議です 偽物語完結です。まだ二話分続くらしいですが、とはいえ、当初構想上は最終巻です。いやもー、超絶に好きです。。。発売日を指折りにしても、待ちに待った日が海外出張と重なって、胸の中で号泣したほどでした。久々の自分の中のウルトラ一押し作品。こういう愛しきっている物語は、待っている間もせつなくて、うずうずして、じゅくじゅくして(笑)たまらないですねもー。『化物語』からずっと見つけるたびにすぐ読んでいますが、全く期待を裏切らないクオリティを連発し続けていて、もうドロドロのぐっちゃぐちゃに好きです。なんなんだろう?。いや、セリフ

    angmar
    angmar 2009/06/17
    ミステリを「くだらん謎解きパズル」と見下してる部分があるからそういうジャンル分けを拒んでるんだと思いますよ。社会派あたりの本格批判と全く同じフレーム。歴史が繰り返し過ぎてて片腹痛い
  • 東のエデンを見て、原作のアニメ化についてちょっと思う - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    最近は思考の断片の書き散らしと感想日記になってしまって、なかなかおもったような記事がかけていません・・・それなりに定期に見てくれている人がいるはずなので、当はもう少し一つの記事を見て分かるように、また「入口が入りやすく」一つの記事を読んでなるほどこの人はこれがいいたいのか、という風に思えるように書きたいとは思うのですが、そういうのってエネルギーがいるんですよね。海燕さんとか、凄いなぁと思う。平易でわかりやすいもの。それにしても・・・映画の記事が書きたいんだよ!(泣)でも、なかなか見ないんだよなー。なんとしても、ウッチメンは見に行かねば。 さて、といいつつ思考の断片。項目は適当に思いついた時に増やしているんですが、「メディアミックス」って何なんだろう?みたいなことを、どうも僕は定期的い考えているようなので、ふと思い立って作ってみました。 というのは、井汲さんに「いまのアニメの原作準拠が過半

    東のエデンを見て、原作のアニメ化についてちょっと思う - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2009/04/14
    何度も言うけど原作付きは手堅い金儲けの手段なんだってば。みんながみんな独創的なオリジナルアニメに金出さないでしょ?米欄にあるけどGONZOの末路。IGもDVD高杉よね。RDとシュヴァリエ欲しいけどまだ迷ってる。
  • 『true tears』 西村純二監督 「断念の肯定」を描く作家 (1) 寓話の現実昇華機能 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    全体構想の、一部しかかけていないんですが、いつまでたっても書く余裕がないので、まずは、(1)だけ掲載します。 ■日常の関係性を描く人々は、いったい「何」を表現したいと考えているのか? 僕は、基的には「日常の関係性」を描いた作品は、嫌いです、と前提を置いてみよう(実は微妙に違うのだが・・・)。ただ僕が、SFで描く人類や銀河系の視点、それに政治や経済など、人の目には具体的に見えない、この世界を支配するマクロの構造とミクロの動機がリンクし、「世界を動かし変える・翻弄される」という物語を、とびきり偏愛しています。凄く単純化すると英雄端的な物語類型ですね。この世界と自分のミクロの動機や行動がリンクする瞬間が好きというわけですから。 なので、その対比として、「日常の関係性」というものにフレームアップしたものにひどく鈍感になってしまうのです。(精確にいうと、僕は、そういう作品も好きなのですが、好きの感

    『true tears』 西村純二監督 「断念の肯定」を描く作家 (1) 寓話の現実昇華機能 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2009/02/13
    ↓昨日、先々週とBS-2のアニメ劇場に出演して、「今日からマ王!」に関して色々語り倒してましたよ。穏やかな語り口の中に原作をどうアニメ化するか、様々な想いが語られてて面白かった
  • 魔法先生ネギま!220~223時間目 (1) 現代の受け手は「我慢がきかない」?~過去編の位置づけをどう考えるか? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    あまりに面白かったので、久々の分析を。 ■過去編をやりすぎると現在のステイタスがロストする?〜古典的な骨太の物語か?それともキャラ萌えか? この「旅立ちのラカン編」は、僕にとってはたまらなく面白いシリーズで、なんでたった数回で終わってしまうの?と、憤ってしまいました(笑)。これは、マクロ的にいうと、長期連載をしているときによく発生する主人公などの過去を描く、いわゆる「過去編」の位置づけをどう扱うか?って問題だと思うんです。だって、上のシーンとか見てんも、シリアスすぎるでしょう(笑)。普通の漫画ならばこの過去編だけで、1巻分くらいは余裕で尺を取ると思うんですよね。 なぜ、それをしなかったか?というのが今回の考察の目的です。長々書くので、テキトーにお付き合いください。 ちなみに僕の感想は、ああ、確かにこの話ならば、短くかなり端折って言いたいことを、慙愧の念に苦しみながら削らざるを得ないだろうな

    魔法先生ネギま!220~223時間目 (1) 現代の受け手は「我慢がきかない」?~過去編の位置づけをどう考えるか? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2008/12/22
    リテラシーに依存した作劇はどこかパロディ的になると思う/個人的には、そういう作劇が「可能になった」だけであって全ての作劇がそうなるべきとも思わないかな/「どこかで観たような話」が忌避されるのは昔も同じ
  • 僕らは、神様と契約したんじゃなかったのか?、グインサーガは永遠に続くと! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    サリアの娘―グイン・サーガ(20) 栗 薫 早川書房 1985-02 売り上げランキング : 46514 Amazonで詳しく見る by G-Tools 先日、海燕オフで、生海燕さんに遭遇。ブログをはじめた数年前から、ほぼ毎日見ているSomethingOrangeの海燕さんと会えるなんって!と、緊張して参加させていただきました。短い(いや長いか?(笑))中にも、いろいろの話題が飛び交いましたが、ものすごく熱く語った記憶に残る話題は、なんといっても一つ。 「グインサーガの話を、こんなに長時間、このレベルで話したのは、、、人生で初めてかもしれない・・・・」(海燕さん) と何度も繰り返す海燕さんのつぶやきに、シンクロしたようにうなづきましたねぇ。周りは全くつてこれずひいていた印象がありますが(笑)、かんでさんと、海燕さんと、僕は至福の時間を過ごしました。マラソンのランナーズハイの話を、かんでさ

    僕らは、神様と契約したんじゃなかったのか?、グインサーガは永遠に続くと! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    angmar
    angmar 2008/09/25
    グインサーガはヒロイックファンタジーから始まり、そこで創造された類型的な人物達に実存を与えようとした遠大な試みとしては面白いものだったと思う。行き着いたのは作者の周囲3mで繰り広げられる群像劇だったけど
  • 1