2020年3月31日のブックマーク (3件)

  • 自傷行為|生活・行動面の変化|症状から知る|こころの病気を知る|メンタルヘルス|厚生労働省

    自傷行為 ~リストカットや抜毛など、自分を傷つける~ リストカット(自傷行為)とはなんですか 自分を傷つけるのはどうしてですか リストカットとは、手首(リスト)を自分で刃物など鋭利なものを使って傷つけるタイプの自傷行為です。 自傷行為は、自分に意図的に苦しみを生じさせる行為ですから、多くの人に理解できないものと受け取られることでしょう。 しかし最近は、とくに若い人々の間で自傷行為が相当に多く発生していることが問題になっています。 自傷する人々の半数以上から報告される理由は、「つらい感情から逃れたかったから」、「死にたかったから」の2つです。 つまり、自傷行為は、このような極端に絶望的な精神状態の中で生じるものなのです。 しかし反対に、このつらさや自傷の痛みを訴えないケースもあります。それは、極端なつらさのあまり、「解離」と呼ばれる現象が生じて、自傷時の記憶や痛みが薄らいだせいだと考えられま

    ank0u
    ank0u 2020/03/31
    “周囲の人々は、自傷行為をやめる決め手をもっていませんが、その基礎にある自傷者の問題の解決を促すことに大きな役割を果たすことができるのです。”
  • コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ

    Baby Chickens Sold Out Nationwide as Americans Panic-Buy Feathery Friends <ロックダウンでどこにも行けず気持ちは荒むが、失業して時間だけはある状況> アメリカでひよこの売上が急に伸びている。これも新型コロナウイルスの感染が拡大する中で起きたパニック買いの一例らしい。 イースター(復活祭)と言えば、卵と並んでひよこがつきもの。だから毎年、イースター前の時期になると孵卵場は大忙しで大量のひよこを出荷する。そんな時期であるにもかかわらず、今年は入手困難になりつつあると、ニューヨーク・タイムズは伝えている。 「トイレットペーパーに買い物客が殺到したのと同じように、ひよこのパニック買いが起きている」と、アイオワ州の孵卵場の関係者はニューヨーク・タイムズに語った。この孵卵場では、今後4週間の出荷分がすでに売約済みだという。 記事

    コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ
    ank0u
    ank0u 2020/03/31
    “テキサス州オースティンに住む音楽家のエイミー・アネルも、最近になってひよこを飼い始めた1人。仕事が相次いでキャンセルとなり、ひまになったことからひよこを育ててみようと思い立ったという。”それいいな
  • 接待伴う飲食店利用は当面自粛を|NHK 首都圏のニュース

    東京都は午後8時ごろから新型コロナウイルスの対策部会議を開きました。 このなかで厚生労働省のクラスター対策班から、最近夜間から早朝にかけて営業する接待飲業の関係者の感染が疑われる事例が、相次いでいることが明らかにされました。 そして、小池知事は「こうした場は、感染のリスクが高いと言われるいわゆる『3つの密』が、より濃厚な形で重なる場となっている」と述べました。 そのうえで、小池知事は「クラスター対策班からの指摘もふまえ、都民には、こうした場への出入りを控えていただくようお願いしたい。特に若者については、カラオケやライブハウス、中高年についてはバーやナイトクラブなど、接待を伴う飲店などに行くことは、当面控え、自粛していただきたい」と述べました。 また、「新型コロナウイルス感染症を原因として様々な影響を受けている飲店や中小企業などへのさらなる支援を国に強力に要望することや、都独自の対策

    接待伴う飲食店利用は当面自粛を|NHK 首都圏のニュース
    ank0u
    ank0u 2020/03/31
    こんな中でも新入社員きたら社員集めて宴会したりする予定の大手の会社の名前聞いたりするので、当たり前のことでも何度も言わないといけないんだと思う。他人事の人や組織はまだまだある。