2017年7月29日のブックマーク (2件)

  • 粗大ゴミ・不用品の片づけに困った時の処分方法8つを紹介 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 引越や新しいものを買ったときなどに出たゴミや不用品の処分って困りませんか? 私も夏のボーナスにPCモニターやらスピーカーを買ったので、以前使っていたものが不要になり処分に困っています。ダンボール・発泡スチロールも処分できていません。 そこで今回は粗大ゴミ・不用品の処分方法をご紹介します。 今回処分したいモノ 三菱製の21インチモニター 祖母のボロ椅子 その他ダンボールなどの粗大ゴミ 不用品の処分方法 ネットオークション ヤフオク メルカリ リサイクルショップ Amazonの買取サービス 人に譲る ネット メーカー・引越業者 不用品回収業者 自治体の粗大ゴミ クリーンセンター まとめ 今回処分したいモノ 今回、私が処分したい物(ゴミ)は以下の4点 今まで使っていた三菱製のPCモニター お婆ちゃんが愛用していた椅子 大きなダンボール スピーカーやモニターをガードしていた

    粗大ゴミ・不用品の片づけに困った時の処分方法8つを紹介 - 黒トイプードルのぶろぐ
    anko511
    anko511 2017/07/29
    ちょうど引っ越し時でゴミが大量…。さてこの中からどの処分方法にしよっかな(>_<)
  • Sweet Home 3Dで極小住宅をデザインしてみた - ハナさんキッチン

    以前、人気ブロガーの隊長さんに向けて記事を書きました。 www.hana3.net それで、この時 リビングに5人くらい並んで作業できる空間を作ると、 隊長さんはブログ 奥さんはデザイン 子供3人はお勉強 を仲良く出来るんじゃないでしょうか? って書いたんですけど、言葉だけじゃわかりづらいかなぁと思って、スイートホーム3Dでデザインしてみました。 デザインって言うほどじゃないかもですけどね。 これです! 極小住宅をデザインしてみた ででん! 細長い敷地をイメージしてみました。 真上からのほうが分かりやすいかな? こんな感じ。 次に説明を。 敷地面積は南北4m、東西約11mです。 最初は12坪、3.3m、9.9mで作ってたんですけど、お風呂とかを入れてたら大きくなってしまいました… 水回りとお風呂は2階のほうが良いかもですね。 それで、左下の勉強スペースっていうのが、ハナさんが訴えたかったと

    Sweet Home 3Dで極小住宅をデザインしてみた - ハナさんキッチン
    anko511
    anko511 2017/07/29
    隊長さんの為に…なんて優しいんだ!