2019年1月18日のブックマーク (2件)

  • 子供時代の片頭痛 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年9月14日アルツハイマー型認知症の診断から約11年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com 前々回、前回に続いて片頭痛のお話です。 今回は子供時代の片頭痛についてです。 片頭痛は大人がなるもののように思われがちですが、子供でも苦しんでいる人は大勢の居るのではないかと思います。 何故なら、私は小学4年生の時からなので、他のお子さんだって居るはずよ…。(^_^) 40年前に比べれば、片頭痛に対する世間の認知度も少しは高くなったと思います。 片頭痛の発作を起こす子供への理解も深まっていたらいいなぁ。 www.sukkirin.com *恐怖の初体験 <閃輝暗点> あれは暑い季節の昼下がりの事でした。9歳の夏だったのでしょう。 私は家に居たから日曜日だったのか、夏休みだったのか…。 おママが居てくれたから、まだ良か

    子供時代の片頭痛 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    anneneville
    anneneville 2019/01/18
    学校の無理解にはあきれて物が言えません!
  • 犬猫ブリーダーは死神・レイプスタンドの狂気 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    自閉症アーチスト  源哲による作品  沖縄の海05 こんにちは。 今日は最後に衝撃的な事実を書いた。 ぜひ最後まで読んでほしい。 やはり犬の繁殖業者は、死神だ。 ---------------------------------------------------------- ペットショップにおける、子犬・子を販売できる年齢を、 現状の「生後49日経過してから」から、「生後56日」に 引き上げる事になりそうだ。 販売年齢の引き上げは、子犬などを早い時期に親から 引き離すと問題行動を起こし、飼い主からの虐待や 遺棄につながるとされるため。 だが、幼い方が売れるため、ペット業界などから 反対意見でている。 ---------------------------------------------------------- ◯犬の繁殖業者・ブリーダーは死神 日では繁殖から小売りまでの流

    犬猫ブリーダーは死神・レイプスタンドの狂気 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    anneneville
    anneneville 2019/01/18
    ブリーダー、ペット屋は本当に許せません。