タグ

ブックマーク / hiroponz.hateblo.jp (3)

  • GitLab社員の年収 - プチ技術メモ

    GitLab社は透明性を会社の価値と考えているためか、社員の年収の目安を公開しています。 参考までに日から開発職(Developer)として、働いた場合のレベル別の年収を記載します。 なお、給与はドル建てですが、分かりやすいように為替レートを1ドル=110円として計算した結果も併記しています。 ついでに、比較のため物価が高いサンフランシスコ(SF)在住の場合の年収も併記しておきます。 レベル 日-年収(ドル) 日-年収(円) SF-年収(ドル) SF-年収(円) Junior $50,569〜$75,853 ¥5,562,586〜¥8,343,878 $76,928〜$115,392 ¥8,462,080〜¥12,693,120 Intermediate $63,211〜$94,817 ¥6,953,232〜¥10,429,848 $96,160〜$144,240 ¥10,577,6

    GitLab社員の年収 - プチ技術メモ
  • GitLabへの貢献が転職の役に立った話 - プチ技術メモ

    この度、ベンチャー企業に転職することになりました。データ解析の知識はほぼ素人ですが、転職先では実験データの解析などのお仕事をする予定です。我ながら無謀な挑戦ですが、一度きりの人生ですので、今やりたいことに挑戦していきたいと思います。 ちなみに、私は現在30代半ばで、前職は中小SIerのSEとして約8年働いていました。特に対外的な実績もありません。 一般的に、私のような立場での転職活動はかなり厳しいものと思います。ネットで簡単に調べた情報によると、内定者は平均して24社に応募しているらしいです。さらに自分がやりたい仕事に就ける可能性となると、かなりの幸運に恵まれないと難しいと思います。 ところが、私の場合は応募2社目にして非常にやりがいのある仕事で内定を頂くことができました。 その際、以下の理由によりGitLabへの貢献が転職の役に立ちました。 1. 求める経験として「OSSへの貢献」が挙げ

    GitLabへの貢献が転職の役に立った話 - プチ技術メモ
  • GitLab 6.1にアップデート後にIssueがリナンバリングされるのを元に戻す方法 - プチ技術メモ

    GitLab 6.1からIssueやMerge Requestの番号がプロジェクト毎に1番から採番されるように変更されました。それに伴い、既存のIssueやMerge Requestが1番からリナンバリングされてしまいます。 このため、コメントなどで'#123'のように記述したリンクが壊れてしまう問題が発生します。 対策としてisseusとmerge_requestsテーブルのiidをidで強制的にUPDATEすることにより、元の番号に戻すことができます。 UPDATE issues SET iid=id; UPDATE merge_requests SET iid=id; ちなみに、公式にサポートされている方法ではないので、思わぬ不具合が出るかもしれません。お困りの人は、自己責任でお試し下さい。 ついでに、リナンバリングしないようにするプルリクも出してみましたが、見事にスルーされています

    GitLab 6.1にアップデート後にIssueがリナンバリングされるのを元に戻す方法 - プチ技術メモ
  • 1