タグ

RubyとApacheに関するanoncomのブックマーク (2)

  • Apache のアクセスログをカラフルにして tail -f | Born Too Late

    Web エンジニアであれば, Apache のアクセスログを tail -f で流しながら確認することは多いのでは無いでしょうか. 通常は白黒で非常に見づらいと思いますが, 以下の記事を参考に, カラフルにしてみました. RubyでANSIカラーシーケンスを学ぼう! (hp12) 今回用意したコードはこちら. shebang を合わせてもたった 4 行です. こちらはログフォーマットに依存するので, ご注意ください. combined や vhost_combined といったログフォーマットを前提としています. 以下のようにして使用します. $ tail -f /var/log/apache/path_to_access_log | ./colorize.rb 実際の使用例は, 右の画像の通りです. (このブログのアクセスログです. IP 等は枠外にはみ出させました.) tail -f

    Apache のアクセスログをカラフルにして tail -f | Born Too Late
    anoncom
    anoncom 2012/07/16
    見やすくなった
  • Apache向けRailsアプリケーション実装モジュール「Phusion Passenger 3.0」 | OSDN Magazine

    オランダPhusionは10月18日、ApacheおよびNginx向けのRubyベースWebアプリケーション実装モジュール「Phusion Passenger 3.0」正式版を公開した。性能や安定性を強化、スタンドアロンでも利用できるようになった。 Phusion PassengerはApache HTTP ServerおよびNginx向けのモジュール。これを利用することで、ApacheやNginxといったWebサーバーでRuby on RailsやRackベースのアプリケーションを実行できる。使いやすさにフォーカスしており、Ruby向けの特別なサーバー設定も不要という。 メジャーアップデートとなる最新版では性能を強化、前バージョン(バージョン2.2)と比べ、速度が55%改善した。安定性も強化し、新しいアーキテクチャを導入することで、Webサーバーのリスタートとアプリケーションのシャットダ

    Apache向けRailsアプリケーション実装モジュール「Phusion Passenger 3.0」 | OSDN Magazine
  • 1