2018年1月4日のブックマーク (2件)

  • ジャニヲタがたどり着いた究極の「双眼鏡」と「スワロフスキーうちわ」の話 - ソレドコ

    初めまして。ジャニヲタで「Hey! Say! JUMP」八乙女光くん担当の千紘と申します。Hey! Say! JUMP(以下、愛称の「JUMP」)の現場で過ごす時間が、何よりも大好きです。 年に数回開催されるコンサートや、3カ月ほぼ毎日上演されるグループ全員が主演の舞台……。JUMPの現場は数年前まで、私にとって無限と言えるほどたくさんありました。 チケットを手に入れるのも比較的容易だったため、自分のお金さえあれば「一番大好きな時間」はどんどん増やすことができたのです。 しかし近頃、JUMPはようやくブレイクの波に乗り始めました。以前と比べるとテレビの出演数が増え、それと引き換えに現場の数が激減してしまったのです。こうして私は、現場1回の重みというものを今まで以上に感じるようになりました。 そこで見直したのが、現場へ行くときの“最強のお供”である「双眼鏡」と「うちわ」です。 ジャニヲタにと

    ジャニヲタがたどり着いた究極の「双眼鏡」と「スワロフスキーうちわ」の話 - ソレドコ
    another_motif
    another_motif 2018/01/04
    双眼鏡の松竹梅。
  • クリスマス付近でSwitchをゲットした人にオススメする周辺機器 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    最近やっとNintendo Switchの需要が落ち着いてきたのか体を購入できている人が周りでも増えてきました。 ということで自分が今使っている周辺機器について紹介をしてみようと思います。 SDカード とにかくでかい容量は正義です。 自分がDL購入派だからというのもあるかもしれませんが。 【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 128GB Class10 UHS-I対応 無期限保証 Nintendo Switch 動作確認済 TS128GUSDU1PE (FFP) 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン発売日: 2016/01/06メディア: Personal Computersこの商品を含むブログ (3件) を見る スマホスタンド 外で遊ぶ時に問題となるのがテーブルモードで遊ぶ時にUSB端子が塞がれてしまいます。 そのためプロコン+テーブルモー

    クリスマス付近でSwitchをゲットした人にオススメする周辺機器 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    another_motif
    another_motif 2018/01/04
    SDカードとキャリーケース、Proコン