テイ・デイ・エス リプラグ事業部は4月13日、Webページの構成案を美しく描くためのWebクリエイター向け「Web型定規」を発売した。価格は1500円と2000円(いずれも税別)。 Web制作で使用頻度の高い「4:3」「16:9」の基本的な画面比率や、「ホーム」「ショッピングカート」などよく使うアイコンなどのテンプレート、画面をグリッド分けするのに便利な12分割用の目盛りが入っている。 手描きでも歪みなく描けるテンプレートを使用することで、アイデア出しやブレストで必要になる手描きのラフを清書する手間を省けるとうたう。社内のWebディレクターのアイデアを元に作られた商品だという。 関連記事 MicrosoftのWebコンテンツ作成ツール「Sway」で共同編集が可能に Microsoftがオンライン版Officeスイートのβアプリとして提供しているWebコンテンツ作成ツール「Sway」に共同編
![Webクリエイター専用定規「Web型定規」 手描きラフを美しく仕上げるために](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/acf3fedc9122f5ca28171997ff6375d0209f1da0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnews%2Farticles%2F1504%2F13%2Fl_haru_webscale2.jpg)