タグ

OpenIDに関するantipopのブックマーク (23)

  • 2007年のSNSはこうなる予測: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    ●2007年のSNSはこうなる予測 Unit Structures: Social Networking in 2007 2007年のトレンド予測。 ■1.富めるものはより富む すでにある程度の人を抱えているSNS、MYSpaceは当然ながら、他のたとえばFacebook、Bebo、Hi5、Xanga などのMySpace以外のSNSの活躍が期待できる。 なぜなら人は、「すでに人がいるところ」にいくからだ。 ■2.ニッチプレーヤーはそれだけでは十分でなくなる すでに掲示板やコミュニティ、MLなどでニッチな市場のニーズは満たされている。それを覆すにはタフな仕事になる。 で、それでも勝つには、まだ開拓されていない市場を見つけること。そしてコンテンツに力を注ぐことが大事。 ■3.既存のコミュニティがソーシャル化 Amazon、Ebay、Wikipedia、NYTimesなどのコミュニティはSN

    antipop
    antipop 2007/01/11
    OpenID普及するといいなぁとは思うけど、むずいだろうなー。
  • OpenID and the Identity Systems of Yahoo, Google & MSN

    When you buy through affiliate links in our content, we may earn a commission at no extra cost to you. Learn how our funding model works. By using this website you agree to our terms and conditions and privacy policy. We uphold a strict editorial policy that focuses on factual accuracy, relevance, and impartiality. Our content, created by leading industry experts, is meticulously reviewed by a tea

  • ここギコ!: FOAFだけで友人認証する方法

    Posted by nene2001 at 06:41 / Tag(Edit): / 3 Comments: Post / View / 3 TrackBack / Google Maps 先のエントリで書いた一番いいのは認証側・被認証側のFOAF、認証側・被認証側のサーバ、被認証側のブラウザ、この5者だけで完結して認証できればベストの方法を思いつきました。 というか、英語が苦手なせいでOpenIDプロジェクトのほうを精査できてないので、はげしく同じ発想かもしれないという気がしてならない...というか、サイトだけ見ると違うっぽいなと思うんだけど、ML斜め読みしてると同じかもという気がしてくる...のですが、まあ同じだったなら同じで、自分で紹介記事を書いたプロジェクトと同じものをわざわざ晒す馬鹿者もいるという事で、まあ笑ってみてやってください。 違うなら違うで新しいアイデア

    antipop
    antipop 2005/05/29
    あーこれはいいな。技術面で完璧オープンな形で実装できますね。あとは、なぜ FOAF なのかという煽りが必要