2019年9月14日のブックマーク (3件)

  • MBA(経営学)を学ぶって何?①|社会人MBA奮闘記

    MBAを取りに行くというと、経営者になるの?起業するの?と多くの人から言われます。 もちろんカリキュラムの中には、資金調達の方法やリーダーシップ論みたいな経営者になる為の心構えみたいなものを教えてくれる(考える)授業はたくさんあります。 しかし、すべてがすべてそういう人たち向けではありません。 国内MBAの多くの学校が管理職向けという立ち位置で運営しているところが多くなっています。 経営者や起業家だけに絞ってしまうと、特色は出せますが多くの人が対象になることはありません。そうすると運営していくだけでも大変になりますし、競合する学校が少しでもあれば運営する体力のある学校しか生き残ることが出来ません。 その為、管理職向けと謳うことによって、対象を何十倍もの人に増やすことが出来ます。もちろん、ただ単に経営が楽になるから対象を増やしているだけではなく、今後の企業競争の中で、経営感覚を持っている管理

    MBA(経営学)を学ぶって何?①|社会人MBA奮闘記
    antobirezzi
    antobirezzi 2019/09/14
    しらなんだわ
  • 免許を取るなら合宿がオススメ!|社会人MBA奮闘記

    皆さんは、どんな方法で免許を取得されましたか? 高校在学中に近所の自動車学校に通学した人 大学や専門学校時代に長期休みを利用して合宿で取りに行った人 大体この2パターンが多いと思います。 自分がとりに行った方法は、合宿タイプで行きました。 学生の頃はあまり安い方法を調べたり、お得なサイトがあるのか確認せずに学生生協のパンフレットにあった学校に直接申込してしまいました。 それでも大体30万円手前くらいで2週~3週間くらいで試験場で試験を受けれる状態までなりました。 しかし、最近親戚の子から相談を受けて、何か良いところないか?と聞かれたので久しぶりに免許の取り方を調べていたら、上記のサイトが出てきました。 なんだかんだ言って、30万くらいになるんじゃないかなーと思いながら見ていると、サイト推奨の学校とかだと、20万円くらいで事も宿泊費も交通費もすべてセットになっているプランがあるじゃないです

    免許を取るなら合宿がオススメ!|社会人MBA奮闘記
    antobirezzi
    antobirezzi 2019/09/14
    わかり過ぎて腹痛いw
  • 社会人大学院生として勉強を続ける方法|社会人MBA奮闘記

    自分はどちらかと言うと、飽き性で三日坊主というのが自分でもわかっているくらい、物事が続きません。 以前の記事でも書いたかもしれませんが、ブログをここまで続けたのも珍しいぐらいです。 では、なぜ自分が大学院の勉強を忙しい仕事の合間に続けることが出来ているのか、その秘訣を紹介したいと思います。 ①完璧主義を目指さない。 大学院の勉強というのは、中学や高校のように勉強して暗記した結果が100点に直結するわけではありません。どれだけ理解したと思っていても、レポートの完成度次第で100点にも70点にもなってしまいます。 例えば、博士課程を目指していて将来はアカデミックな仕事に就きたいんだ!と考えている学生であれば、教授に気に入られて点数もいい点を取って、論文発表も行って・・・と道筋を断てないといけないかもしれませんが、社会人大学生はあくまでも自分のやりたいことをやって、学位を取りに行っているという所

    社会人大学院生として勉強を続ける方法|社会人MBA奮闘記
    antobirezzi
    antobirezzi 2019/09/14
     毎日更新頻度がすげー(笑)