タグ

2009年6月10日のブックマーク (8件)

  • UNIQLO CALENDAR

    UNIQLO CALENDAR

    antonian
    antonian 2009/06/10
    美麗である。うちの島もこのレンズで撮ってみたい。
  • エロゲーと性差別 - シートン俗物記

    id:felis_azuriさんからコメント頂きまして、次のようなブログが開設されたそうです。 あなたは悪くない http://manysided.blog85.fc2.com/ だから、同じ被害にあったあなたたちに伝えたい。 あなたは何も悪くない。どんな事情があったにしろ、あなたは悪くないのです。どんな特殊性があったにしろ、望みを捨てないでほしいのです。 悪いのは加害者であり、無理解な社会です。あなたは、何も変わってなどいない。とても素敵なところをいっぱいもっている、素敵な女性のままなのだから。 性犯罪被害に遭われた方(そして、それに対して共感を寄せる方)に向けて開かれたブログですので、皆様、立ち寄られる事をお薦めします。 …ただ、自称俗物、他称餃子(キチガイでもあるらしい)の私が紹介して良いものでしょうかね? 営業妨害にならなければいいのですが。 さて、紹介してくださった碧さんも性犯

    エロゲーと性差別 - シートン俗物記
    antonian
    antonian 2009/06/10
    現実を分けられるのも分けられない感覚もどちらも存在する。あたまがおかしいとしてしまうのは思考停止。棲み分けていた物がAmazonの事故によってそれらがぶつかってしまう場が形成されてしまったのは悲劇的だが。
  • 思わぬ妨害に天安門広場で困るカメラマン(動画あり)

    2009年6月4日は、天安門事件が起きてから20年ということで、中国にいる僕の友人Elaineが天安門広場からこんなレポートを送ってくれました。 なんか、こんなに晴れてるのに傘をさした男性が沢山いるのお気づきですか? なんと、この傘をさしてる男たちは私服を着ているけれど実は全員中国の警察なんです! そして、彼らに課せられたミッションは何かというと...。 写真を見てピンときているかと思いますが、カメラマンの前にさり気なく(!?)立ちながら傘で撮影を阻止すること。 傘で撮影を阻止なんてバカバカしすぎるけど、ちゃんとミッションを遂行できてますよね!? それでは、CNNのレポートで傘ポリスVSカメラマンの姿をご覧ください。

    思わぬ妨害に天安門広場で困るカメラマン(動画あり)
    antonian
    antonian 2009/06/10
    よくこんなこと思いつくなぁ。
  • 個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    映画は風景を描く 世界を代表する三つの国の映画産業――アメリカ映画とフランス映画、そして日映画の違いって何だろうか? そういう問題提起がある。 観点はさまざまにあるから単純化しすぎるのは危険かもしれないが、こういうひとつの切り口がある。「アメリカ映画は物語を描き、フランス映画は人間関係を描き、日映画は風景を描く」。ハリウッド映画は完璧なプロットの世界で、物語という構造を徹底的に鍛え抜いて作り上げ、導入部からラストシーンまで破綻なく一道を走り抜けられるように構成されている。 フランス映画の中心的なテーマは、関係性だ。夫婦、父と子、男と愛人、友人。そこに生まれる愛惜と憎悪をともに描くことによって、人間社会の重層性を浮かび上がらせる。 日映画は、風景を描く。自然の風景という意味ではない。目の前に起きているさまざまな社会問題や人間関係の葛藤、他人の苦しみ、さらには自分の痛み。われわれに

    個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    antonian
    antonian 2009/06/10
    むぅ。一読では消化しきれない。物語的なエヴァンジェリストのアメリカと関係性のカトリシズムのフランスと自然主義的アニミズムの日本って事でも理解出来るなぁ。日本は成文化(構造構築)しないが応変の才がある。
  • 友人続々ミクシィで無責任擁護…京教大レイプの余波 社会:ZAKZAK

    友人続々ミクシィで無責任擁護…京教大レイプの余波 「そこに酔いつぶれた女の子がいるから襲う」 暴行事件の“余波”に揺れる京都教育大(クリックで拡大) 京都教育大生6人による女子学生(当時19)への暴行事件で、関西地区の大学生らが相次いで、会員制日記サイト「ミクシィ」に被害女性を非難する書き込みをしていることが分かった。書き込んだ中には女子大生もいるが、内容はいずれも伝聞や憶測の類。書き込みがミクシィ以外のサイトに流れて問題になると、あわててミクシィを退会するなど、無責任さが際だっている。 《酔いが醒めて我にかえって、法に訴えかけるなんて卑怯きわまりない》《女のせいで将来ある人たちが6人もこんなことになってしまって残念です》 この文章は、立命館大国際関係学部3回生女子がミクシィに書き込んだもの。この女子大生は小学校から高校まで京都教育大附属に通い、《加害者も被害者もよく知る》立場という。立命

    antonian
    antonian 2009/06/10
    ミクシは裏2ちゃんねるという話なようだ。
  • NHK クローズアップ現代 虎は良くても鷹はダメ? 〜常用漢字大論争〜 、見たよ - finalventの日記

    ⇒虎は良くても鷹(たか)はダメ? 〜常用漢字大論争〜 : クローズアップ現代 スタジオゲスト : 井上 ひさしさん (作家) 番組はそれなりによくできていたのだが、ゲストの井上ひさしが、ものすごかった。「雪」「衣」「青」の字形について、「雪」やヨのところの中棒が抜けるのが正しい、「衣」の右下はハネではいけない、「青」の月の部分ははらうのが正しい……といった細かいことを義務教育レベルで学習させなくてもよいではないかと主張していたのだが、井上の主張、それ全部間違いです。国谷さんも表情であれ?というのを示していたが止めることはできなかった。これ、放送後に大変なことになっているんじゃないか。(あるいは誰かから受けたレクチャーを井上が誤解したのか。) というか、誰ももう井上ひさしを止めることができないのかと、ぞっとした。

    NHK クローズアップ現代 虎は良くても鷹はダメ? 〜常用漢字大論争〜 、見たよ - finalventの日記
    antonian
    antonian 2009/06/10
    井上ひさしはどうかしていると時々思うが、また一つ暴走例が。
  • 言論の自主規制をせまる「特定表現規制否認派」 - 地下生活者の手遊び

    http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20090604/1244099132#c1244510007 において、こういうコメントをいただきましたにゃ。 要するに僕に言論を自主規制しろといいたいようなのですにゃ。 id:GET27 2009/06/09 10:13 コールがあったので来ました。何か困っているようですが、 「差別が人権侵害であり制度的構造的なものであるという指摘」がどうかしたんですか? 使いどころを間違えなければ素敵な正論だと思うし、テーマとしては考えていくべきことでしょうね。 当に特定表現規制否認派だったら言うまでもなく今はこういう議論は控えるべき状況ですよ。戦略的にみてね。 今更質問させていただきますがid:tikani_nemuru_M氏の第一目的は何ですか? 僕は特定表現が規制されないことが第一目的です。どう考えてもあなたは第一目

    言論の自主規制をせまる「特定表現規制否認派」 - 地下生活者の手遊び
    antonian
    antonian 2009/06/10
    この話の持っていき方は確かに不味い。GET27さんが批判したかったのはここで語られてきた表現物と実存の関係であったはずで、だから、これ言っちゃお終いなことをしたら駄目だと思う。
  • 生きてゐる兵隊 - 弯曲していく日常

    戦場からの帰還兵がPTSDに苦しんでいるということが大きく報じられるようになったのは、ここ数年のことのように思われる。 番組冒頭、イラク、アフガニスタンからの帰還兵で、重大な犯罪を起こした121人をアメリカ政府は実名で公表した、PTSDに苦しむ帰還兵がアメリカ社会に暗い影を落としていると伝えた。 PTSDに苦しむ帰還兵は戦場で記憶のフラッシュバック、不安感、罪悪感、様々な症状に苦しんでいる。銃を常に携行し、何か不安感を誘う出来事が起こると銃を乱射し、まるで戦場にいるように行動してしまう人もいる。今いる社会と戦場の区別ができなくなっているのだ。 http://aoisekai.blog.so-net.ne.jp/2008-09-16 NGO「RAND」は4月初め、イラクやアフガニスタンから帰還した米兵160万人のうち、約5人に1人がうつ病またはPTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しんでいる

    生きてゐる兵隊 - 弯曲していく日常
    antonian
    antonian 2009/06/10
    戦争下における倫理意識の問題 戦争という地獄にほおり込まれた兵士の苦悩