タグ

2012年7月10日のブックマーク (4件)

  • 中国カトリック教会幹部、連絡取れず - 日本経済新聞

    上海市のカトリック教会幹部の馬達欽氏が「(政府公認の)中国天主教愛国会の職を辞する」と表明後、連絡が取れなくなっていることが10日分かった。香港各紙が伝えた。上海市郊外の修道院にいるという

    中国カトリック教会幹部、連絡取れず - 日本経済新聞
    antonian
    antonian 2012/07/10
    ナニが起きてるのか判らんけど観察ブクマ
  • 原発を推進した私が福島で被災者として感じたこと - 災害の本質、真の原因を考え続ける必要がある

    北村俊郎 元原子力産業協会参事 元日原子力発電理事 原発の推進者が事故の被災者になった 半世紀ほど前から原子力を推進することを仕事としていたが、引退したとたんに自分自身が原発事故で避難しなくてはならなくなった。なんとも皮肉な話だ。 原子力専業の電力会社である日原子力発電に入社したのが1967年。その後、安全管理と教育などを中心分野に現場と社を交互に勤め上げ、地域対応も経験した。 数年前からは日原子力産業協会に在籍するなど、まさに自分の職業人生は原子力推進一色であった。終の棲み家として13年前に福島県の浜通りの富岡町に家を建てたが、昨年の福島第一原発の事故で警戒区域となり、突然の避難を余儀なくされ、着の身着のまま隣の川内村へ逃げた。 しかしそこも数日で追われ、郡山市の大きな避難所に入り、「毎が菓子パン、おにぎりとペットボトルの水」といった生活を体験した。1年半経過した現在も、須賀川

    原発を推進した私が福島で被災者として感じたこと - 災害の本質、真の原因を考え続ける必要がある
    antonian
    antonian 2012/07/10
    うわ、シビアな話だな。これ。これもあとでも一度読む為にブクマしとこ。
  • 福島の人達と原発労働者の放射線被ばく量と健康影響についてのNature記事を紹介 - warbler’s diary

    Nature Fukushima’s doses tallied 福島の放射線量が計算された http://www.nature.com/news/fukushima-s-doses-tallied-1.10686 Studies indicate minimal health risks from radiation in the aftermath of Japan’s nuclear disaster. 複数の研究が、日の核災害の影響による放射線からの健康リスクは最小限であると示している。 Geoff Brumfiel 23 May 2012(2012年5月23日) 昨年に日の福島第一原子力発電所から噴出した放射性物質にさらされた事によってがんになる人はほとんどいない−そして、そういった人達の病気を引き起こした原因が何であるかは決してはっきりと分からないだろう。これらの結論は、日

    福島の人達と原発労働者の放射線被ばく量と健康影響についてのNature記事を紹介 - warbler’s diary
    antonian
    antonian 2012/07/10
    ネイチャー誌の報告。あとでも一度読む。
  • 「iPadほど格好良くない」:英裁判所、サムスンによるアップル登録意匠の侵害を認めず

    英国の高等法院は、サムスンの「Galaxy Tab」は「iPad」よりも視覚的に「格好良く」ないため、Appleのタブレットに関する意匠を侵害していないと判断した。 Colin Birss判事は、画面だけでなく背面や側面を比較した場合、サムスンのタブレットとAppleiPadには、50を超える認識可能なデザイン上の相違点があると述べた。 Birss判事は英国時間7月9日に公表した自身の判決の中で、「前面からは、それら(Galaxyタブレット)はAppleの意匠を含むファミリに属する。しかしサムスンの製品は非常に薄く、背面の詳細部分が特殊で、そのファミリに属するとはほとんど言い難い」と述べた。 「それらは、Appleの意匠が保有する、控えめで極端なシンプル性を共有しない。それらは、同じほど格好良くはない。かもし出す全般的な印象が異なる」(Birss判事の判決) 「サムスンのタブレットは、A

    「iPadほど格好良くない」:英裁判所、サムスンによるアップル登録意匠の侵害を認めず
    antonian
    antonian 2012/07/10
    似てるけど非なるという判断が下る。判決理由に勝っても嬉しくない感じがじわじわと来るが、サムソン側としては販売中止せずに済んでよかったってことか。