タグ

相談とお金に関するanus3710223のブックマーク (2)

  • 賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]

    8年間住んだマンション(3LDK)から引っ越す際に退去費用を30万ほど請求された。 特に破損させたようなところはないと思ってたのでびっくり。家賃は10万円ちょっとで敷金は15万円ほど預けてた。 退去精算書を見てみると、項目・金額・負担割合しか書いていなかった。 例えば、壁紙の張替えという項目なら、 項目:壁紙張替え 金額:120,000円 負担:50% のような感じ。 (金額・負担割合はかなり近しいダミーです) とにかく納得がいかなかったので、一度、現場で不動産業者と話をすることにした。 また、そういった知識がなかったので、後で聞き返せるようにやっすいレコーダーを買って、 国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」PDFをあらかじめ読んで、現場でも見られるようにしておいた。 いざ、話し合いの現場には、不動産業者の課長と建物を所有する会社の課長がきた。 はじめに「素人なので後で聞

    賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]
    anus3710223
    anus3710223 2017/04/20
    キナ臭い業界だよなあ/だからこそ、消費者側も賢くならなくては。勉強になりました
  • 任意整理、やってみた。

    (後半、追記しました) 結論から言うと、 今後の返済額が、トータルで半分に減る(相談の弁護士さんいわく、うまくいくとおカネが戻るかもしれないとの事)月々の返済は、自分の場合だと1万円+αで済む(今までは月3万近く)これが主な利点。 あとやはり、「月々の借金に追い立てられずに済む」というのは、精神的にもの凄くプラスだ。それまでどこかセピアがかっていた周りの景色が、相談・手続きを済ませた次の日からは違って見えて、そのことにフッと気がついた時には正直ドキッとした。 欠点は、だいたい想像が付くというか知ってる人も多いだろうけど 今後最大5年間、新たな借入・クレジットカード開設・自動車など高額ローンができなくなる官報に載る(ただ、一般人はまず誰も読んでない) ←任意整理の場合は載らないようです(訂正しました)と説明された。 ちなみに、よく聞かれる「自己破産」や「民事再生」という方法もあるけど、これは

    任意整理、やってみた。
  • 1