ブックマーク / ito-mind.com (51)

  • 古賀史健著『文章講義』要約#01 書くことは「翻訳」だ

    『20歳の自分に受けさせたい文章講義』 『嫌われる勇気』で有名なライター、古賀史建(こがふみたけ)氏による文章講義の書籍を紹介します。 文章の書き方のとしては屈指のわかりやすさと、役に立つ内容を兼ね備えているので、エッセンスをできるだけ伝えていきたいと思います。 複数の記事に渡って少しずつ要約していきます。 「話せるのに書けない」を解消 書は文章をうまくするというよりも「話せるのに書けない!」を解消することを目的としています。 話し言葉と書き言葉には、思っている以上にギャップがあります。 話すことを「テレビ」に例えるなら、書くことは「新聞」です。 新聞はテレビのように顔の表情や身振りなどが道具が使えず、文字だけで勝負するから難しく、技術が必要なのです。 書では著者がライターとして蓄積してきた「話し言葉を書き言葉に変換する」ためのノウハウを紹介していきます。 著者である古賀氏は年間平均

    古賀史健著『文章講義』要約#01 書くことは「翻訳」だ
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/25
  • 『オクトラ大陸の覇者』#100 Lv100冒険家に勝利

    スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。 前回の記事では、ベヒモスとヴェノムタイガーの両方に対応する編成を考えたことなどについて書きました。 今回は記念すべき100記事目となります。 たまたまではありますが、100にちなんでLv100冒険家を初めて倒したことを中心に書いていきます。 冒険家の相棒のキツネがうざくって大変でした。 レベル100冒険家について 冒険家の情報についておさらいしておきます。 異界の第3層、回復の松明のある場所から右下にある宝箱のあたりが隠し通路が伸びていて、進んでいくと冒険家がいます。 交渉により戦闘ができて、危険度レベル80ですが、この段階で充分に手強いです。 ただしエルヴィスを昇格させていく上でこの冒険家に一度は勝利する必要があります。 その後のおまけとして「さらに聞き出す」を選んだ後、レベル100にパワーアップした冒険家と戦えます。 以前に何

    『オクトラ大陸の覇者』#100 Lv100冒険家に勝利
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/24
  • 『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#23

    パウロ・コエーリョ著の小説『アルケミスト 夢を旅した少年』。 前回の記事からの続きです。 自分を風に変えるため、少年は砂漠と対話し、次に風と対話しました。 次に太陽と話をするため、一帯は砂嵐となり、砂が空をおおうのでした。 太陽との対話 「もし、愛についてご存知であれば、あなたは大いなる魂のこともご存知に違いありません。それは愛によってできているからです」 と少年は太陽に言いました。 「わしのいる場所からは」と太陽が話し始めます。「大いなる魂を見ることができる」 わしは地球に生命とぬくもりを与え、地球はわしに生きていく理由を与えているのだ、と太陽。 太陽は地球の大いなる魂のことをよく知っていて、かつてお互いに長いあいだ話し合ったことがあるとのことです。 そのとき大いなる魂は太陽に、すべてが一つだという事実を知っているのは、今のところ鉱物と植物だけだと言いました。 また、鉄も銅も金もそれぞれ

    『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#23
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/20
  • 『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#21

    パウロ・コエーリョ著の小説『アルケミスト 夢を旅した少年』。 前回の記事からの続きです。 錬金術師と砂漠を旅するなかで、少年は自分の心と確固たる信頼を築きます。 そんな心が危険を知らせるや否や、武装した部族の男100人に取り囲まれるのでした。 3日間の猶予をもらう 二人はスパイだと疑われ、近くの軍隊の野営地に連行されます。 男たちにいろいろ尋問されるも、錬金術師は冷静に答えます。 少年は怖くて何も言えずにいましたが、錬金術師は男たちを一時的になだめるため、少年のかばんに入っていた金貨を全部、首領にさし出しました。 錬金術師は、少年も錬金術師であり、自然の力を理解していると言い、首領は興味を示します。 そして首領に、少年は自分を風に変えてみせるから3日間の猶予がほしいと話しました。 できなければ命と引き換えということを条件に、首領は了承するのでした。 お金で命を救えることはめったにない こう

    『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#21
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/18
  • 『白夜極光』プレイ記録#13 念願のヒイロが加入

    『白夜極光 Alchemy stars』 前回の記事ではイルンティを覚醒3にしたことや、尖塔43階が難しかったことなどについて書きました。 今回は星6キャラのヒイロを入手したことや、星3のタイニーがなかなか使えることなど。 万能キャラ、ヒイロをゲット キャラとしての見栄えも性能も優秀なヒイロ長官を運よく入手しました。 森属性のボマーという扱いですが、能動技では任意の2マスを緑色にできるので、チェンジャーとしても優秀です。 育成が追いつけば、自分が今もっているキャラの中でもトップクラスの性能を誇れると思います。 イルンティに続いて覚醒3にするのはサメヤマがいいかな、などと思っていたけれどヒイロ長官のほうがいいかもしれません。 (いずれにしても優先順位の話で、コツコツやっていればみんな覚醒していくでしょう) メイン画面の秘書として置いた場合も「安心してください、私がいます」をはじめ、あらゆる台

    『白夜極光』プレイ記録#13 念願のヒイロが加入
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/11
  • 『白夜極光』プレイ記録#12 尖塔43階は予想以上にむずい

    『白夜極光 Alchemy stars』 前回の記事では「ボリング580」の倒し方や、高レベルの資源ステージ攻略などについて書きました。 今回はイルンティを覚醒3にして、溶練室をレベル5にして、尖塔43階まで登ってみたことなど。 森属性アタッカーのアイリーナ入手 星5キャラのアイリーナを新たに引きました。 能動技で魔剣を出し、攻撃力が2割増しになるという、単純に火力の高いキャラです。 (ただし効力が切れたターンで、攻撃力と防御力が半分になるというペナルティもあります) 森属性でこういうタイプは少ないので重宝しそうです。 立ち絵も声も魅力的で、声優は花澤香菜さんでした。 覚醒3キャラ第1号はイルンティに キャラ1人を覚醒3に到達させるためにはかなりの時間と手間を費やす必要があります。 覚醒2にするのも最初は大変だと思ったけれはど、今ではそれくらいは余裕に感じます。 そのため誰を覚醒3まで育て

    『白夜極光』プレイ記録#12 尖塔43階は予想以上にむずい
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/10
  • 『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#16

    パウロ・コエーリョ著の小説『アルケミスト 夢を旅した少年』。 前回の記事からの続きです。 黒ずくめの男の正体は錬金術師で、少年の勇気を試していたことがわかりました。 次の朝、少年の見たヴィジョンの通り、武器を隠し持った他部族の男たちが500名、オアシスに侵入してきます。 少年の予言は的中 彼らはオアシスの中心にある白いテントに着くと、ライフルと三日月刀を取り出してそのテントを襲撃しますが、テントの中は空でした。 林に隠れていたオアシスの男たち2000人が、その侵入者たち500人を取り囲み、隊長格の男1人を除いてすべて殺害しました。 捕らえられた隊長の男は族長の前に引き出され、なぜおきてを破ったのか問いただされます。 隊長が言うには、長引く戦闘のために部隊の料と水が尽き、部下たちが疲れ果てていたため、やむを得ずいったんオアシスを占領しようと決めたということでした。 族長は、気の毒だけどおき

    『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#16
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/06
  • 『白夜極光』プレイ記録#11 ボリング580の倒し方

    『白夜極光 Alchemy stars』 前回の記事では8章のボス、スペクターの攻略などについて書きました。 今回はサイドストーリー2章のボス「ボリング580」の倒し方や、高レベルの資源ステージなどについて。 キュルクをリーダーにしてボリング580を倒す キシローナとフィリスのサイドストーリー『獣耳と角』では、最後にボリング580というボスキャラが出てきます。 力技で倒せるものと思っていたら、通常攻撃はガードしてきてダメージを与えられません。 ならば点在している爆弾を蹴りとばせばいいというところまでは思いつき、キュルクをリーダーにしました。 キュルクは星3キャラではありますが、2マスで連鎖技を発動する、小回りの効くキャラです。 キュルクの技で爆弾をぶつけることでボーリング580にダメージを与えることができたものの、弱い。 ここでもう一つ大事なのが、真ん中にいるネズミが次の攻撃の準備をしてい

    『白夜極光』プレイ記録#11 ボリング580の倒し方
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/08/05
  • 『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#07

    パウロ・コエーリョ著の小説『アルケミスト 夢を旅した少年』。 前回の記事からの続きです。 小説の構造としては前回の「エジプト思っていたより遠すぎてショックで死にそう」というシーンで第一部が終了となります。 今回から第二部となり、クリスタル商店でしばらく働いた後、また少年の冒険が再スタートします。 クリスタル屋で働く日々 クリスタル商人は小言の多いおっさんではありましたが、商品を売ったら歩合給を出してくれたりと、少年を正当にあつかいました。 少年のいまの目標は、お金を貯めて羊飼い稼業に戻ることですが、このペースのままでは1年くらいかかる計算でした。 店の外にクリスタルの陳列ケースをつくりたい、と少年は商人に提案しますが、新しいことをするのを商人は億劫がります。 でも少年が来てから商売がうまくまわるようになってきたのも事実でした。 商人は前兆に答えたいと言う少年に理解を示し、やりたいようにさせ

    『小説アルケミスト』あらすじ・要約まとめ#07
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/07/24
  • 『アルケミスト 夢を旅した少年』あらすじ・要約まとめ#01

    パウロ・コエーリョ著の小説『アルケミスト 夢を旅した少年』。 もう何度読んだかわからないくらい読んでます。 この小説は、めくったページに必ず名言や格言があるような内容で、これから僕が書いていくような記事を読むヒマがあったら実際の小説を読んだほうがいいのかもしれません。 それでも、ざっくりとしたあらすじと名言をまとめていくことで、自他ともに何かの役に立つと思ったので書いていきます。 数記事に渡ってまとめていきます。 少年と羊たち 羊飼いの少年(サンチャゴという名前だけれど以降は少年としか呼ばれない)は、とある教会の廃墟の、いちじくの木の下で一夜を過ごしました。 少年はそこで、先週と同じ夢を繰り返し見ます。 目覚めた少年は日々のルーティーンワークとして羊たちを起こしてまわりました。 彼は羊たちに話しかけるのも習慣としていましたが、ここ最近話すのは四日後に到着予定の村に住む、呉服屋の娘のことばか

    『アルケミスト 夢を旅した少年』あらすじ・要約まとめ#01
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/07/10
  • 『超訳般若心経』まとめ・要約その4

    境野勝悟著『超訳 般若心経』。 前回の記事からの続きです。 ここまで書いてきて思うのは、このは般若心経の訳というよりも、般若心経の言葉に照らし合わせて、著者が自分の体験にもとづいた考えを書いているといったほうがいい内容です。 それにしても内容自体はかなり良くて、いろいろと気付かされます。 以無所得故、菩提薩埵 自分の生命活動を続けるための力というのは、自分が努力して得たもの、所得したものではありません。 大自然に生かされているということに気づくのが「無所得」です。 その気づきが菩提薩埵(ぼだいさった)につながります。 「菩提」とは我欲の迷いから目をさますこと。 「薩埵」は他人を愛し、思いやることで我欲を少しずつ消していくことです。 ちなみにこれらの言葉を合わせて「菩薩」といいます。 心無罣礙 「心を大切に」という言葉じゃ足りないくらいに、心はすごい働きをするものです。 天地自然というもの

    『超訳般若心経』まとめ・要約その4
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/27
  • 『超訳般若心経』まとめ・要約その3

    境野勝悟著『超訳 般若心経』。 前回の記事からの続きです。 般若心経ってただ唱えるだけでもなんとなく落ち着くけれど、意味を知っているとなお良い感じがします。 無眼耳鼻舌身意 「無眼・無耳・無鼻・無舌・無身・無意」をひとまとめにした言葉です。 「無」という言葉は全否定ではなく「あってないようなもの」というニュアンスです。 ものを目で見て浮かぶ考えや感情は絶対ではない、というのが「無眼」。 見えるものも軽く受け止めて流すくらいでよいのです。 鐘の音など、同じ「ゴォ〜ン」でも、それを聞いた人の境遇で印象が変わるというのが「無耳」。 「無鼻」つまり鼻から入ってくる香りについても同じことがいえます。 舌なども鏡なしに見ることは難しいですが、なかったらべ物を味わえないし、しゃべれません。 見えないものもしっかりとあるがままを見つめるのが般若の知恵です。 仏教では生命を構成するのに「地・水・火・風・空

    『超訳般若心経』まとめ・要約その3
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/26
  • 『オクトラ大陸の覇者』#91 再戦上級3大ボスの弱点とか

    スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。 前回の記事ではこれまでのまとめをしていきました。 今回は「追憶の書」にてヘルミニア、アーギュスト、タイタスと再戦できるようになったので各ボスの弱点などを復習していきたいと思います。 あと、たまたま道化師ハーレーが仲間に加わったので、彼のトラストにも触れていきます。 3大ボスとの再戦は懐かしくて感動 粋なコンテンツを追加してくれてありがたいです。 改めてボス戦時の音楽を聴いてみると、それぞれがカッコ良すぎて戦闘そっちのけで音楽に浸ってしまうレベル。 当初は変身するとかも知らなかったので、連戦になって興奮したのを憶えています。 再戦時は難易度が3段階あります。 初級(レベル24)ストーリー当初のレベルで、今ではやはり楽勝中級(レベル60)まあまあ強くなるけどまだ余裕上級(レベル90)闘技大会決勝ばりに編成や戦略を考える必要がある 初級

    『オクトラ大陸の覇者』#91 再戦上級3大ボスの弱点とか
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/25
  • 『オクトラ大陸の覇者』#89 これまでのまとめ前編

    スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。 前回の記事ではエルヴィスが星5に昇格したこと、フィオルのトラストなどについて書きました。 今回はだいぶ記事もたまったので、これまでのまとめをしていきたいと思います。 今回は前半、40記事ぶんをまとめました。目次としても使えると思います。 記事01~10 『オクトラ大陸の覇者』を初めてプレイし、クオリティの高さにただただ感動した1記事目。 武器や防具を買うには素材が必要だと知ったり、必要レベルがあるとわかったりした初々しい記事02。 住民から出ている吹き出しの色で、その住民が「富」なのか「権力」なのか「名声」なのかがわかる、記事03。 戦闘は敵の弱点をつくのが非常に重要だと、やっと気づいた記事04。 キャラの編成に試行錯誤を始めた記事05。 ルーセッタのトラスト、「森の暴君」との戦いに妙に感動した記事06。 この頃から神官ミロードを

    『オクトラ大陸の覇者』#89 これまでのまとめ前編
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/23
  • 【君に成功を贈る】要約その6

    中村天風の講演録『君に成功を贈る』。 前回の記事では「敵をも味方にする」の章をまとめました。 今回は「笑いの人生に生きる」の章および「人生、極楽の秘訣」の章について。 この記事で書の最後まで要約します。 観念が人生を極楽にも地獄にも変える 楽しい、おもしろい、嬉しいという思いが心の中に生じた時、人は朗らかな生きがいを感じることができます。 どんな名医や名薬といえども、楽しい、おもしろい、嬉しいというものにまさる効果は絶対にないのです。 例えば頭が痛いときに好きな人が現れたら、頭が痛いのを忘れたというような経験が、誰にでもあると思います。 これが観念の作用であり、観念は僕たちの人生を極楽にも地獄にも変えることができます。 だから何かがあれば「ああ嬉しい」「ああ楽しい」と思うようにすればいいのです。 心の態度を対外的なものにいちいち反応させていると、消極的におちいります。 対外的なものを超越

    【君に成功を贈る】要約その6
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/18
  • 【君に成功を贈る】要約その4

    中村天風の講演録『君に成功を贈る』。 前回の記事では「価値高く生きる」の章をまとめました。 今回は「思い通りの人生に生きる」の章について。 実行にうつすことで行間を読む どんなに良い方法を理解したとしても、それを現実化しないことには空中に楼閣を描く結果となります。 「実行にうつせ」という言葉の中には深い意味が含まれていることに気づいてください。 「行間を読め」という言葉があるように、文字の影に隠れたほんとうの意味をくみとることが大切です。 結局は実行にうつすことで言葉を超えた内容が理解できるようになります。 理想的な人生にするために どんなに欲のない人間でも、理想的な思い通りの人生を生きたいと思うはずです。 若いあいだは自分の人生は長いものだと考えがちですが、生きている以上はいつか必ず死ななければなりません。 自分の生命は今生この時かぎりだと考えたら、価値高い状態で活かすのが当然だと気づく

    【君に成功を贈る】要約その4
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/16
  • 『オクトラ大陸の覇者』#87 ガートルードに勝利

    スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。 前回の記事では主に、ガートルードが倒せないことについて、今回は主にガートルードを倒せたことについて。 というかおそらく運の要素も大きいですが、この豪腕薬師(ジャンキー斧ゴリラ女)の討伐に成功しました。 10回以上は失敗して時間を浪費したので、そんな思いを他の人にしてもらいたくはないのもあり、自分の編成などをまとめておきます。 少しでも参考になれば。 ガートルード戦での編成 勝利時の編成は以下の通りです。 ヒースコート(95) リ・トゥ(86)ザンター(94) ハンイット(97)リネット(90) グロッサム(80)ヴィオラ(95) アニエス(86) 各キャラの主な使用技は以下の通り。 ヒースコート(刹那)リ・トゥ(双乱瞬刃・絶)ザンター(獄射)ハンイット(無心の矢)リネット(達人の鼓舞・業火の詩)グロッサム(武人の鼓舞)ヴィオラ(ラ

    『オクトラ大陸の覇者』#87 ガートルードに勝利
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/15
  • 【ニノクロ】プレイ記録#02 国王を助けた

    スマホのアクションRPG『二ノ国 Cross Worlds』。 前回の記事ではエスタバニアの城に到着したところまで書いたので、このゲームをやったみようか迷っている人の役に立つと思います。 今回はその続きで、ツバクロ商会からの依頼をこなしつつソヨカゼ村まで出向き、地下水路で国王を助けたあたりまで。 門番に止められ、ツバクロ商会へ いざ王様に会おうとしたら、やはり門番に止められます。 身分証を見せろと言われてもそんなものはないので、クウ(お供の豚)の提案で傭兵としての身分証を手に入れようということに。 傭兵証はツバクロ商会が扱っているのですが、よそ者に対してすぐには発行できないと、商会のビアードじいさんは言います。 なのでこのエスタバニア界隈での自分達の名声を高めるために、簡単なクエストをこなしていくこととなります。 NPCであることに嫌気がさした配達員 最初はカラスのかぶり者をしたトゥンバと

    【ニノクロ】プレイ記録#02 国王を助けた
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/14
  • 【ニノクロ】プレイ記録#01 やっぱエンジニア可愛い

    スマホでできるオープンワールドRPG『二ノ国 Cross Worlds』。 二ノ国シリーズに初めて触れる形になりますが、基プレイ無料ということでしばらく遊んでみました。 プレイしようかどうか悩んでいる人の参考になれば幸いです。 エンジニアの少女を選択 まずはプレイヤーキャラの選択ということで、自分はとりあえず性能とかよりもルックス重視で「エンジニア」を選択しました。 続いてキャラメイクになりますが、これは迷いはじめると進めなくなるので「水色の髪」「茶色い目」「髪型はそのまま」という感じで決めていきました。 そしてゲームが始まり、近未来の世界にてカプセルみたいなのに入りゲームの世界につながる感じです。 マトリックスを思い出しましたが、二ノ国というのはゲームの中のゲームなんですね。 女王様を助けに行くシーンに まず案内役のAIみたいな女性が出てくるのですが、彼女も具現化して予期せぬ事態に驚い

    【ニノクロ】プレイ記録#01 やっぱエンジニア可愛い
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/11
  • 【君に成功を贈る】要約その1。幸福の秘訣は思いやり

    中村天風の講演録『君に成功を贈る』。 この電子書籍版がないうえに最寄りの大きな屋さんにも置いてなかったため、ネットで購入しました。 装丁はしっかりしていて文字は大きめで、260ページくらいあるけれど文字数に換算したら100ページちょっとくらいだと思います。 それでも1980円がまったく高い気がしないくらいに素敵な、質的な内容でした。 天風氏がおそらく90歳近いくらいのときに講演したものをにまとめた感じで、『運命を拓く』よりも万人向けに話したであろう講話集といえます。 数回にわけて要約し、エッセンスを伝えていきたいと思います。 成功というタイトルだけど ちなみに僕は正直「成功」という言葉はあんまり好きではなくて、人間の生き方を成功と失敗にわけるなんておかしいと思ってます。 そんな考えの人は僕以外にもいるでしょうが、この、読んでも大丈夫です。 前書きにおいて、天風氏のいう成功は、心

    【君に成功を贈る】要約その1。幸福の秘訣は思いやり
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/06/08
    この記事を興味をもって面白く読みました。