タグ

2011年1月12日のブックマーク (4件)

  • ネットワークの遅延について真面目に書く - たごもりすメモ

    遅延(レイテンシ)とはなにか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 この記事に果てしなくテキトーなことが書いてあってこれを真っ向から信じられると大変迷惑なので、こと細かに真面目に書くことにする。 ……つもりだったが、なんか果てしなくめんどくさくなったのでテキトーに書き散らすことにした。大学の教科書にそのへん詳しいのがいくらでもあったのに、見付からねーし。どこいったんだ。 信号の伝送速度について まず光速度 3.0*10^8 m/s というのは真空中の値*1であって、光ファイバや電線の信号伝送速度はもっと遅い。一般的には光ファイバが 2.0*10^8 m/s 程度とか言われていて、電線についてもモノによってあれこれある。詳しくは波長短縮率とかの単語でググれ。ざっくりとでも30万キロとか恥ずかしいことは言うな。 またどんな距離の都市間でも直接接続できるわけではない。500kmくら

    ネットワークの遅延について真面目に書く - たごもりすメモ
  • Antメモ(Hishidama's Ant Memo)

    S-JIS[2009-10-03/2015-12-28] 変更履歴 Apache Ant antは、ソースファイルから目的のファイルを生成する為のコマンド。 build.xmlというファイル名のファイルの中に ソースファイル名や目的のファイル名・その生成方法を記述しておく。 Javaのコンパイルやアーカイブファイル(jar・war・ear等)の作成によく使われるが、Javaに限定されているわけでもない。 make・makefileの関係と同様だが、antはJavaで記述されている・build.xmlはXML形式なのでプラットフォームに影響されない・覚えやすいというのが売り。 (antタスクは色々あるので、自分の使用目的に合うものを探すのは大変だが…それはどんなツールでも同じか^^;)

  • Apache Antの使い方

    Apache Antはmakeファイルなどに相当するビルドツールです。複雑なコンパイル作業などを自動化してくれます。ここではAntのインストール方法や利用方法について確認していきます。 Ant 1.8.2のダウンロード及びインストール ANT_HOME及びPATHの設定 Antの動作確認 Antのドキュメントについて

  • OTN Japan マニュアル

    OTN Japan マニュアル