タグ

firefoxに関するaoe-tkのブックマーク (12)

  • Firefox Developer Tools | MDN

    Overview A Glossary of Common Terms A Quick Guide to Mozilla Applications Getting Started Getting Set Up To Work On The Firefox Codebase Working On Firefox Working on Firefox Bug Handling Firefox User Guide Firefox DevTools User Docs The Core Tools Page Inspector Web Console JavaScript Debugger Network Monitor Performance Panel Responsive Design Mode Accessibility inspector Application panel More

    aoe-tk
    aoe-tk 2013/01/14
    Firefoxに搭載されている開発ツールの説明。
  • Flash開発者は絶対に入れるべきFirefoxアドオン「FlashFirebug」 | Web活メモ帳

    いまやFirebugはWeb開発には必須の拡張機能ですが、Flashでも使いたいという方のために「FlashFirebug」という物がありました。 AS3で作れらたFlashのデバッグが、HTMLやJSをデバッグするように簡単に作業できるようになりそうです。 アドオンをインストールすると、FirebugにFlashパネルが追加され、閲覧ページ内のFlashをデバッグできるようになります。 Firebugのようなデバッグ ↑SWFにマウスオーバーした際に、HTMLのように要素を表示してくれます。 ↑YouTubeのサイトで、パラメータを操作している様子。 ↑エラーやトレースの出力ももちろん可能に。 これは開発が楽になりそうですね。 利用にはFlash Debug Playerバージョン10以上が必要との事。 ダウンロードは下のリンクからどうぞ。

    Flash開発者は絶対に入れるべきFirefoxアドオン「FlashFirebug」 | Web活メモ帳
  • FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい

    Firefoxのデバッグ拡張ことFirebugですが、Firefox4よりFirebugとは別にWeb Consoleという機能が入りました。 しかし、Firebug自体もさらに便利になっているので、少し紹介します。(Firebug1.7 –1.8 の範囲で) 現在のFirefox4に正式対応しているのはFirebug1.7xで、Firebug1.8xはAlpha版として公開されているのでまだ不安定な部分もあることに注意して下さい。 特に注意書きしてない部分はFirebug1.7の項目だと思って大丈夫だと思います コマンドラインに履歴ボタン コンソールパネルでのコマンドエディタ(でかい方のコマンドライン)にHistoryボタンが新たに追加されました。 過去に実行したコマンドをポップアップから選択して挿入することができます。(以前はCtrl+ZでUndoし続ける必要があった) コマンドライン

    FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい
  • 拡張機能開発入門 « Mozilla Developer Street (modest)

    /2009/09/intro/ にリダイレクト中

    拡張機能開発入門 « Mozilla Developer Street (modest)
    aoe-tk
    aoe-tk 2011/01/10
    Firefoxの拡張機能開発を始めるに当たっての入門的な資料を集めたページ
  • Firefoxを最強のwebサイト統合開発ツールにするアドオンまとめ。

    現在Internet Explorerの強大なシェアに最も肉薄しているブラウザであるFirefoxですが、ご存知の通り様々なジャンルのアドオンが那由他に存在しています。 特にWeb制作者にとっては便利すぎて手放せないようなモノも数多く、その有用性はAdobe製品群とも並ぶほど。 そんなワケで今回のエントリーでは、素晴らしいアドオンの中でも、特にWeb制作に効果的なモノを選りすぐりしちゃってみました! 今回ご紹介するアドオンをフル装備すれば、恐らくそんじょそこらの有料開発ツールと同等以上のポテンシャルを秘めたWeb開発統合ツールが完成するんじゃなかろーかと。 ブラウザを思いのまま颯爽と操る後ろ姿、プライスレス☆ html/cssコーディング Codetch DreamWeaver風のWYSIWYGなHTMLエディタ機能を追加するアドオンです。 作成したHTMLをバリデートチェックする機能も搭

    Firefoxを最強のwebサイト統合開発ツールにするアドオンまとめ。
  • FirefoxのサイドバーにiPhoneのApp Storeを表示するアドオン

    ちょっと面白いアドオンを発見。 iPhone AppStore というアドオンを使うと Firefox のサイドバーに iPhone の App Store を表示することができる。 このように。 下の方で国の選択ができるので 日にいる人なら “Japan” にしておきましょう。 ツールバーにも表示 / 非表示を切り替えるボタンが出る。 App Store のアイコンですね。 表示された iPhone 内のボタンを押してメニューを切り替えたり 特定のアプリの詳細を確認したりできる。 ここでリンクになってるところをクリックすると、 Firefox の方で App Store の該当ページに移動して そのまま iTunes が立ち上がる。 サイドバーをつつくだけで いま人気のアプリを確認したり 検索して特定のアプリを見つけたりできるから iPhone アプリ大好きな人には便利なアドオンじゃな

    FirefoxのサイドバーにiPhoneのApp Storeを表示するアドオン
  • Mozilla Links 日本語版: Firefox 3.6 でページスクロールを加速!

    原文:Faster! Accelerate Firefox 3.6 page scrolling by Percy Cabello -- January 26, 2010 - 11:11 pm Firefox 3.6 は Windows 上でのウェブブラウジングを大きく改善する隠された機能として加速スク ロールをもっています。 デフォルトではマウスホールをスクロールすると、どれだけスクロールしたかによらず、ウェブページは同じ割合でスクロールします。しかし、短い時間に多くのスクロールをしたときは、おそらくあなたはページのずっと上か下の何かを探しているのでしょうから、スクロールを加速することはきっと役に立つはずです。 加速スクロールは Mozilla のインターン Margaret Leibovic によって Firefox 3.6 の開発サイクルの初期に実装されましたが、最終的にはマウスドラ

  • Mozilla Links 日本語版: Firefox 3.6 の小技

    原文:Firefox 3.6 tips and tweak by Percy Cabello -- January 24, 2010 - 10:12 am Firefox 3.6 の使い勝手を改善する五つの小技を紹介します。 1. リンクをタブの右端に開く Firefox 3.6 の、ウェブページから(中クリックまたはコンテキストメニューで)開いたタブは、デフォルトではコンテンツの類似性を維持するために現在のページのすぐ右隣に開くようになっています。以前のような動作に戻すには about:config から詳細設定を開き、browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent を探して false に設定します。 2. タブのプレビューを有効にする Ctrl + Tab によるタブの切替時にサムネイルを表示するには about:config から browser.ct

  • 【レポート】リリース直前! Firefox 3.5の強化点をMozilla Japanがまとめて紹介 (1) HTML 5の一部を実装 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozilla Japan 代表理事の瀧田佐登子氏 Mozilla Japanは6月29日、「Mozilla Firefox 3.5」の説明会を実施した。 説明会では、日時間の7月1日深夜にリリースが予定されているFirefox 3.5(開発コード名: SHIRETOKO)の強化ポイントをまとめて紹介。これまでのリリースも振り返りながら、新版開発の方向性などを解説した。 稿では、同説明会の内容を基に、Firefox 3.5の新機能を改めてひろっていこう。 Firefox 3.5の5つの特長 Mozilla Japan テクニカルマーケティング 浅井智也氏 Firefox 3.5の新機能について解説したMozilla Japan テクニカルマーケティングの浅井智也氏は、最初に新版の特長を説明。大きなテーマとして、次の5つを挙げた。 多彩なサービスを楽しむWebプレイヤー - 操作性は自由

  • Discover Shiretoko – 世界自然遺産「知床」と Web ブラウザ「Firefox」の物語

    最新情報 知床・Shiretoko からのメッセージ 知床の Personas テーマ で、あなたの Firefox を知床カラーに! あなたの「バナーの樹」はどこまで育ちましたか? 結果はこちら

  • Webページの表をソート/フィルタリング可能にする「TableTools」拡張 | OSDN Magazine

    Webページに公開されている表形式の資料を利用したいと思って、Excelにコピーしようと思ってもうまくいかない――そういう経験をした人はいないだろうか。公開資料としてExcelファイルそのものがアップロードされていることもあるが、やはりテーブルタグを使って表示されているものも多い。しかし、テーブルタグで表示された表を、そのまま選択してコピーしても、狙い通りの形にならず悩んでしまう。そんなテーブルタグを使って作成された表を、HTMLソースを書き換えることなく、まるでExcelの表のように操作してしまおうというのが、「 TableTools 」というFirefoxアドオンだ。 もちろん、Excelのすべての機能が使えるというわけではないが、任意の列を元にして表全体を昇順・降順でソートしたり、オートフィルタのような絞り込みも可能。また、表の内容をタブ区切りのテキストとしてクリップボードへコピーす

    Webページの表をソート/フィルタリング可能にする「TableTools」拡張 | OSDN Magazine
  • Webページの気になる部分をマーキング/ブックマークできる「Wired-Marker」拡張 | OSDN Magazine

    Webページを閲覧していて、気になるところがあったら、とりあえずブラウザにブックマークしたり、ローカルに保存したりして、後から参照できるようにするだろう。だが、時間が経ってから再びそのWebページを開いた時、いったいどこが大事な部分だったのか、分からなくなってしまったという経験はないだろうか。特に欲しい情報がWebページ内に点在している場合は、なおさらだ。これがプリントアウトしてあれば、直接書き込みをしたり、マーカーなどで線を引いておくことで、後からでも確認することが可能となる。しかし、いちいちプリントアウトするのは面倒だし、インクや紙がもったいない。そんな人も多いだろう。 Firefoxには、Webページに直接マーキングすることを可能にする「 Wired-Marker 」というアドオンが存在する。Wired-Markerを使用すると、閲覧しているWebページの文字列を選択して、まるでマー

    Webページの気になる部分をマーキング/ブックマークできる「Wired-Marker」拡張 | OSDN Magazine
  • 1