タグ

pcに関するaohige9610のブックマーク (7)

  • エプソン、GM965搭載の小型PC「Endeavor ST110」

    エプソン、GM965搭載の小型PC「Endeavor ST110」 ~キータッチを改良したモバイルノート「Endeavor NA103」も 11月27日より順次受注開始 価格:BTO エプソンダイレクト株式会社は、モバイル向けCore 2 Duoを搭載可能な小型PC「Endeavor ST110」を12月中旬より受注開始する。 容量2.7Lの小型デスクトップPC。前モデルの「ST100」から筐体デザインを継承するが、チップセットをIntel GM965 Express(ビデオ機能内蔵)に変更。メモリのデュアルチャネル対応やGigabit Ethernet搭載などで、前モデルからパフォーマンスを向上させた。チップセットの変更に伴い、搭載メモリがこれまでのデスクトップPC用からノートPC用のSO-DIMMに変更された。 ディスプレイ出力は従来のミニD-Sub15ピンのほか、DVI-D出力を追加

  • 写真で見るレノボ「ThinkCentre A61e Ultra Small」

    発売中 直販価格:64,050円~ レノボ・ジャパン株式会社の「ThinkCentre A61e Ultra Small」(以下A61e Ultra Smallと略す)は、“レノボ史上最小”を謳う、容量4.5Lの企業向け小型デスクトップPCだ。エコ&コンパクトをコンセプトに、4モデルがラインナップされている。 今回、A61e Ultra Smallを借用したので簡単なレポートをお届けする。 ●筐体は小さいが十分なインターフェイス ピザボックス系の筐体の左上部に光学ドライブが搭載されている。右上部はハニカム状に通気口が用意され、その向こうにHDDが設置されている。正面右下にはUSB 2.0ポートが2つ用意され、その間に音声入出力が配置されている。幅の広いUSB機器などを差し込むときも、隣のポートに干渉しないようにという配慮から、このレイアウトになったと思われる。 背面にはUSB 2.0×4、

  • Hack Attack : Install Leopard on your PC in 3 easy steps! - DailyApps

    Hack Attack : Install Leopard on your PC in 3 easy steps! by Karthik on October 27, 2007 · 936 comments Update : 2 : If you are looking for a guide to Dual Boot Windows Vista and Mac OSX Leopard, please follow this guide Hack Attack : Dual Boot Leopard and Windows Vista. The Dual Boot Guide is a comprehensive guide and it should work for most of you with a little bit of hard work. Update : 1 : The

  • NECと日産、「X-TRAIL」ブランドのモバイルノート

    NECと日産自動車株式会社は22日、日産車のボディカラーや素材などを取り入れデザインしたモバイルPCのコラボレートモデル「LaVie G X-TRAIL(エクストレイル)モデル」を50台で限定発売した。 同日より、日産の会員限定サイト「N-Link、N-Link OWNERS」から先行受付を開始。10月31日からはNEC Directにおいて日産専用コーナーを開設し、同コーナーおよびNEC Directスポットで販売を行なう。 ベースとなるモデルは軽量/堅牢ボディを採用した「LaVie GタイプJ」で、天板色にX-TRAILのボディカラーと同色のバーニングレッドを再現し、筐体表面は特殊樹脂により浅い擦り傷を不具現する「スクラッチリペア塗装」を採用。また、パームレスト部にはX-TRAILのロゴバッチを添付する。 さらに、X-TRAILのシートメイン部に採用されている、ダイビングスーツと同等の

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 大原雄介の特別コラム - 「ネコと共存する環境でも耐えるPC」を作る(中編)

    ●基的な考え方 ネコと共存するためのPCを作る、という連載の2回目である。前回途中となった、埃(ホコリ)対策をどうするか、というところから始めよう。 最近のケースの場合、とにかく冷却能力を上げるべく、あちこちに開口部を設け、後は排気ファンでひたすら中の空気を引くというアプローチが目立つ。そのいい例がPentium 4/D向けに用意されたパッシブダクトであろう。CPUクーラーの真上に当たる位置に大きなダクトを設け、ここから外気を直接吸い込む事で冷却能力を上げようという話だが、当然これはCPUクーラーを素早く埃で目詰まりさせることにも役立つ事になる。 【写真1】もともとは格好よいプラスチック製のスリットが表面に取り付けられていたが、これを取り外してエアフィルタを装着。最大の問題はエアフィルタのフレームがいまいちヤワい事。メタル製のエアフィルタフレームとかあればいいのだが ではどうするか? 開

  • “ThinkPad”を生かしつつ“Lenovo”を主力ブランドに──レノボ副社長兼CMOが語る

    ThinkPadをLenovoのサブブランドに 2004年に行われたIBM PC部門の買収にあたり、Lenovoは世界市場で圧倒的な知名度を誇る「ThinkPad」ブランドを手に入れた。それと同時にThinkPadブランドを利用した、世界市場における“Lenovoブランド”の普及が進められている。 同社副社長兼CMO(最高マーケティング責任者)であるディーパック・アドヴァーニ(Deepak Advani)氏によると、Lenovoブランドのプロモーションは、次の3つのフェーズで行われている。2年半前にスタートした最初のフェーズでは、LenovoがIBMのPC部門を買収するにあたってThinkPadブランドを冠する製品は変わらないということをユーザーにアピールした。具体的にはThinkPadシリーズを継続したほか、IBMロゴやThinkPadロゴをそのまま使用するなどブランドイメージが変わらな

    “ThinkPad”を生かしつつ“Lenovo”を主力ブランドに──レノボ副社長兼CMOが語る
  • 1