タグ

ブックマーク / teruyastar.hatenablog.com (2)

  • 人生はクソゲー - teruyastarはかく語りき

    自己肯定とかどうすりゃいいの なにをどうしたら息を吸ってるだけでオッケー!!って思考回路になるの? 運動瞑想睡眠野菜350g以外で まず人生はクソゲーなんですよ。 遺伝子パラメーターからランダムで、容姿が選べなくて、親が選べなくて、国が選べなくて、人種が選べなくて、性別が選べなくて、スタート時点での所持金(家が金持ちかどうか)で、受ける教育や生活の余裕も変わってくるわけで、国によっては満足な教育も医療もなく内戦で大混乱だったり、こんな超絶理不尽なゲームはないわけです。 では、「クソゲー」って概念はなぜ生まれるかというと、神ゲーと比較するからなんですね。神ゲーがあるから対比としてクソゲーという概念が生まれます。もし世の中に「クソゲー」しかなければ「クソゲー」という概念は生まれません。 例えば、ファミコン初期に出た「忍者ハットリくん(100万以上の大ヒット)」「アトランティスの謎」「スペラン

    人生はクソゲー - teruyastarはかく語りき
  • 元スクエニCEO和田さんの話が面白い - teruyastarはかく語りき

    そろそろ語ろうか(其の壱) こういう内情からみた話は、10数年後あたりにこっそり語られるんですが、離脱数ヶ月で記憶が風化しないうちに語られるのはありがたい。和田さんは特にメディアに露出してたイメージもないので、証券会社からきたゲーム好きのおっちゃん? ぐらいのイメージでしかなかったのですが、いろいろ活躍してたようで好感もてました。少しつっこみながら読んでいきます。 デジキューブについて デジキューブは公開直後で、最短公開という事もあり、脚光を浴びていました。ところが調べてみると問題があった。ゲーム会社からの仕入れは返品できないにも関わらず、卸し先であるコンビニからの返品は100%受付ける契約になっていたのです。市況が良い時はいいのですが、悪くなった瞬間に一気に在庫が積みあがる構造。 (略) そう思っていたところで、一瞬少しだけマーケットが悪くなった(ちょうどその頃はPSからPS2への端境期

    元スクエニCEO和田さんの話が面白い - teruyastarはかく語りき
  • 1