タグ

カスタム投稿タイプに関するaoiasabaのブックマーク (6)

  • WPX Nav Menus

    元ネタは公式フォーラムのカスタムメニューにカスタム投稿タイプのアーカイブです。register_post_type() のパラメータに has_archive, show_in_nav_menus ができたときに「キタ!」と試したところ、nav menu に投稿タイプの記事が一覧されて「そっちかー」とションボリされた方は結構いらっしゃるに違いない。記事ごとよりはアーカイブの方がメニュー項目としての需要は多いはずなのでプラグインにしてみました。 Description WordPress の管理画面[外観|メニュー]を色々便利にしていくよ! Features メニュー項目にカスタム投稿タイプのアーカイブを追加します。 ※ has_archive, show_in_nav_menus 共に true のカスタム投稿タイプが対象です。 カレントのメニュー項目に current-menu-item

    WPX Nav Menus
  • カスタムメニューにカスタム投稿タイプのアーカイブ

    お世話になっております。 WordPress 3.1.4で複数のカスタム投稿タイプを持つサイトを構築しています。 カスタム投稿タイプはテーマのfunction.phpに記述し、 'has_archive' => trueとし、アーカイブを持つようにしています。 カスタム投稿タイプのアーカイブへのリンクですが、 ブラウザのURL欄やテーマファイルにURL直打 テーマファイルにget_post_type_archive_link()を記述 で表示(アクセス)することができますが、カスタムメニューで追加したくて悩んでいます。 現状ではカスタムメニューにメニューアイテムを追加する際「カスタムリンク」を使用しています。 これで特に問題が無いといえばそうなのですが、少々手間ですし、 カスタム投稿タイプのアーカイブページを表示している際、カスタムメニューの該当部分に「current_page_item

    カスタムメニューにカスタム投稿タイプのアーカイブ
  • WordPressのカスタム投稿(ポスト)タイプを作成するまでの手順リスト - かちびと.net

    捜し物をしている最中に、ちょっと気になったのでテスト的に記事にしてみます。WordPressに新たに追加されたカスタム投稿タイプですが、多少なりにカスタマイズ経験が無いとハードルも低くはない印象なので手っ取り早く作成出来る用にリスト化します。 便利なのにさほど深く浸透していない印象のカスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ)やカスタムタクソノミー(タグに親子関係を持たせる的な機能)とかいろいろと不可解なキーワードで混乱してる方も多いような気がします。 個人的には理解の前にとりあえず触ってみるのもひとつの手だと思いますので、まずは気軽に追加してみてからどういったものか調べればいいかなと。(賛否両論あるでしょうけど僕はとりあえず触って失敗して学びたい人なので カスタム投稿タイプってなんだろう カスタム投稿タイプとは、WordPressにデフォルトである「投稿」という機能とは別の「投稿」機能を加

    WordPressのカスタム投稿(ポスト)タイプを作成するまでの手順リスト - かちびと.net
  • WordPressカスタム投稿タイプの作り方 | creative style

    カスタム投稿タイプとは? WordPress 3.0からの新機能で、従来のブログ記事(ポスト)と固定ページ(ページ)というふたつの投稿タイプに加え、この投稿タイプを自分で追加できるようになりました。 このカスタム投稿タイプを使えば、自分で投稿タイプを追加できるのでコンテンツの入力や管理がとっても楽になるし、カスタム投稿タイプによってテーマをカスタマイズできるというメリットがあります。 functions.php に以下を追加する方法 /* カスタム投稿タイプの追加 */ add_action( 'init', 'create_post_type' ); function create_post_type() { register_post_type( 'books', /* post-type */ array( 'labels' => array( 'name' => __( '' )

  • WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたい条件分岐やカスタム投稿タイプなどいろいろ

    WordPress をカスタマイズするなら覚えておきたい条件分岐タグと、カスタマイズにとっても便利なカスタム投稿タイプについて、簡単にまとめてみました。 WordPress をカスタマイズするなら、必ずと言っていいほど使うのが条件分岐タグ。ブログとして Webサイトを構築するなら、とってもよく使う … というほどではないかもしれませんが、一般的な Webサイトを WordPress で構築していくとなると、動的な Webサイトであればあるほど、条件分岐タグはよく使います。 また、話は変わっちゃいますけど、WordPress 3.0 から格的に採用された新機能、カスタム投稿タイプも、WordPress でのサイト構築にはかなり便利です。おなじみの条件分岐タグから、カスタム投稿タイプ、タクソノミーまでを、メモっぽくまとめてみました。 WordPress サイト構築 Tips 目次 WordP

  • WordPressのカスタム投稿タイプでイベント情報ページを作ってみる

    もくじ カスタム投稿タイプの設定 カスタム分類(タクソノミー)の設定 カスタムフィールドで日付を入力 jQuery UI で日付を入力しやすくする イベント一覧画面に項目(カラム)を追加する 未来のイベントだけを表示するアーカイブテンプレート 月別にイベントを表示する 月別にイベントにリンクするナビゲーション また、タイトルいは「カスタム投稿タイプで」なんて書いてありますが、どちらかというとメタデータで日付の取り扱い的なことがメインとなっています、ベーシックなカスタム投稿タイプの例は「WordPressのカスタム投稿タイプで作るよくある質問(Q&A)ページ」 をご覧ください。 カスタム投稿タイプの設定 管理画面で入力するところから作っていきます。最初はカスタム投稿タイプです。 function.php function event_postype() { $labels = array(

    WordPressのカスタム投稿タイプでイベント情報ページを作ってみる
  • 1