タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Painterに関するaoiasabaのブックマーク (11)

  • Painterの備忘録的なアレ | テンプレート

    テンプレートとして保存できるのは、新規ファイルダイアログで設定できる「幅」「高さ」「解像度」「ペーパーカラー」で、「ピクチャタイプ」が画像のものだけです。 ムービーはテンプレートを作っても呼び出せません。 また、保存できるテンプレートの数に制限はありません。 テンプレートの保存方法A4サイズ350ppiのペーパーカラーが白のファイルを登録する場合、このファイルを新規ファイルとして作成、以下のファイルパス直下に保存します。 ちなみに自身はWindowsOSなので、MacOSの場合のファイルパスは分かりません。 保存するファイル名は、呼び出す時に一覧として出てくるものなので、自身で区別のつくファイル名を付けましょう。日語や空白付きもOKです。 Ver.9.5の場合(Windows版)C:\Program Files\Corel\Corel Painter IX\テンプレート インストールして

  • ペインター講座

    1. はじめに 「Painter 12」が発売になりました。 2011年6月30日日語DL版先行販売、8月5日よりパッケージ版発売開始です。(7月25日情報追記) 2011年5月12日現在は英語版のみですが、体験版(英語版)をインストールしてみましたので、毎回の事ながら、新機能などを中心に使用感を報告してみます。 新バージョンでは、Corelサイトで新機能を動画付きで紹介してありますので、英語が苦手な方(私のような)でも、新機能の雰囲気がつかみやすくなっているようです。 そちらも(と言うか、むしろそちらを)参考にしつつ、実際使ってみた使用感などをお読みいただければ嬉しいです。 ツールやブラシ名など日語と英語名が混在しているかと思いますが、日語版が出ましたら、改めて修正したいと思っていますので、ご了解下さい。 ツール等の名称は日語版に差し替えました。(キャプチャ画像は英語版のままです

  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

  • Snapfire

    時間に追われがちなプロのデザイナーのためのグラフィック ソフトウェア CorelDRAW Graphics Suite ベクター イラストレーション、レイアウト、写真編集のツール一式がそろったオールインワン製品で、時間をムダにせずに無限の創造性を発揮できます。

    Snapfire
  • Painterの備忘録的なアレ | ブラシトラッキング

    [1/7]からの続きです。 ラフを描く(1) 新規キャンバスの作成。メニューのファイル→新規を実行。好きなキャンバスサイズを入力してOKボタンを押下。 ここでは幅1800 ピクセル、高さ3200ピクセル、解像度150、ペーパーカラー白、テクスチャはベーシックペーパーを選択してます(図2-1)。 〈図2-1 新規ファイルダイアログ〉 (図2-1の画面で設定する「解像度」についての詳しい説明は「Painterの解像度について」を参考のこと) (2) 描画ブラシの選択好きな色を選択し、ブラシセレクタ(図2-2)のペンと鉛筆カテゴリの「スクラッチボード」を選択。 〈図2-2 ブラシセレクタのスクラッチボード画面〉 キャンバス上に思うままに落書きします。 このブラシは、ペンタブレットで軽く描くと薄い線が、力を入れて描くと濃い線が出るはずです。 ここで筆圧がいまいちだなと思ったら、前述の下準備作業をも

  • Painterの備忘録的なアレ | Painter12で下書きからペン入れの方法[2/7]

    [1/7]からの続きです。 ラフを描く(1) 新規キャンバスの作成。メニューのファイル→新規を実行。好きなキャンバスサイズを入力してOKボタンを押下。 ここでは幅1800 ピクセル、高さ3200ピクセル、解像度150、ペーパーカラー白、テクスチャはベーシックペーパーを選択してます(図2-1)。 〈図2-1 新規ファイルダイアログ〉 (図2-1の画面で設定する「解像度」についての詳しい説明は「Painterの解像度について」を参考のこと) (2) 描画ブラシの選択好きな色を選択し、ブラシセレクタ(図2-2)のエアブラシカテゴリの「細目エアブラシ」を選択。 〈図2-2 ブラシセレクタの細目エアブラシ画面〉 キャンバス上に思うままに落書きします。 このブラシは、ペンタブレットで軽く描くと細い線が、力を入れて描くと太い線が出るはずです。 ここで筆圧がいまいちだなと思ったら、前述の下準備作業をもう一

  • Painter ワークショップ / インデックス

    COREL Painter についてのあれこれです。面白いと思ったことだけを重点的に取り上げてます。最新のバージョンを中心に取り上げていきますが、Painter 6 以降は常に視野に入れるようにしています。また、◆ マークはそれ以前のバージョンや機能縮小版(Classic や Essentials)にも一部有効な情報です。記事の日付けは最終更新日。 ワークショップ 記事検索 ワークショップ 全ページ リスト / comprehensive article list Painter 要望伝言板 -new- 基情報 Painter ニュース / ワークショップについて (2005/10/10) -updated- 解説での用語集 (2003/09/30) Painter 単語集 (2003/10/22) Painter についての情報源 ◆ (2005/11/02) マシン環境とタブレット設

  • Snapfire

    時間に追われがちなプロのデザイナーのためのグラフィック ソフトウェア CorelDRAW Graphics Suite ベクター イラストレーション、レイアウト、写真編集のツール一式がそろったオールインワン製品で、時間をムダにせずに無限の創造性を発揮できます。

    Snapfire
  • Painter メモ (2)

    Painter メモ (2) Impasto ブラシの光源設定。 Canvas (キャンバス)メニューの Surface Lighting (インパストの照明)から方向や色、インパストの厚み、光沢や反射の量などを設定する。メニューのすぐ下には、インパストのデータをすべて消去するコマンドがある。 Paper (テクスチャ)ライブラリのなかでの、並べ替え。 Paper (テクスチャ)パレットなどのメニューから Paper Mover (テクスチャライブラリの編集)を選択。ダイアログ右のウィンドウで New (新規)ボタンを押し、Painter のあるフォルダに標準のテクスチャライブラリとは違う名前の新しいライブラリを作成。左のウィンドウの現在のテクスチャライブラリから、上に置きたい順に 使いたいテクスチャをコピー。 あらかじめ 【 無地テクスチャ 】 を作っておき、この無地テクスチャを先頭にし

  • ABlog Painter12発表会でデモンストレーターをつとめさせていただきました

    6月30日にPainter12日語版が発売されました。銀座の時事通信ホールで行われた発表会の場で、Painter12をつかってイラスト制作のデモンストレーションをさせていただきました。 僕はとにかく人前で絵を描くのが苦手で、どうしようかと思ったのですが、こんな機会はそうはないので、意を決して引き受けました。 一度サンプルとなる絵を描き上げ、当日は30分程度で見て面白そうな作業工程を壇上で再現するというものなのですが、やってみると色々と思いもしなかった発見(問題)がありました。 まず、描きながらしゃべる、というのが非常に難しかった事です。考えてみれば、家で一人で絵を描いている時にはせいぜい鼻歌を歌うか奇声を発するくらいで、描く事以外に脳のタスクを振り分けた事はなかったわけで、当日リハーサルをしてみたら、描くと話が止まり、話すと手が止まる、という感じでかなり焦りました。 あと、使用したMac

  • Painter ワークショップ / 問題解決のヒント

    Painter を使っていると、仕様が不親切だったり、ユーザーガイドの説明が不足してたり、あるいは単に不慣れなために、いろいろな問題にぶつかります。ここは「こういう問題ならこういう解決法を試してみては」というヒント集です。いまのところあまりにもバラバラな内容ですが、項目が増えたら分類する予定です。 重要な項目についてはPainter の日での販売元であるイーフロンティアの 【 Corel Painter 8 FAQ 】 に情報がありますので、まずチェックしてください。また、【 Painter 8 のバグ 】、【 Painter 7 補完情報 】 も参照してください。 Painter が起動できない。 エラーメッセージが「Can't Open the File "PAINTER.SET"」(ファイル "PAINTER.SET" を開けません。)というメッセージのときは、【 安全を期した使い

  • 1