2020年10月14日のブックマーク (2件)

  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 新たに177人感染 100人超は2日連続 | NHKニュース

    東京都内ではクラスターが発生している病院の入院患者や大学の運動部の部員などに、新型コロナウイルスの感染が相次いで確認され、都が14日、新たに感染を確認した人は177人と、2日連続で100人以上となりました。 年代別では ▽10歳未満が2人、 ▽10代が16人、 ▽20代が47人、 ▽30代が23人、 ▽40代が27人、 ▽50代が18人、 ▽60代が13人、 ▽70代が14人、 ▽80代が15人、 ▽90代が2人です。 177人のうち、およそ48%に当たる85人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ52%の92人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者の内訳は、 ▽施設内が33人と最も多く、 ▽家庭内が23人、 ▽会が11人、 ▽職場内が7人、 ▽夜間営業する接待を伴う飲店の関係者が3人などとなっています。 施設内の感染では、足立区の

    東京都 新型コロナ 2人死亡 新たに177人感染 100人超は2日連続 | NHKニュース
  • 菅首相が学術会議人事で大ナタをふるった本当の理由 それは「教養がないから」ではない

    任命されたメンバーにも「政権に批判的」な人はいる 科学や学問的知見を社会に反映または浸透させることを目的として設立された「日学術会議」——その新会員候補者のうち6名の任命を菅首相が拒否したことが、大きな波紋を呼んでいる。 立憲民主党共産党などの野党、あるいはマスメディアや大学でもこの一件は厳しく批判されており、なかには「憲法で示される『学問の自由』に違反している」といった指摘もある。これに対して菅首相は「学問の自由の侵害には当たらない」と反論し、6名の任命を拒否した理由については「総合的かつ俯瞰的に判断した結果」だと述べた。むろんこのような、ほとんどなにも言っていないに等しい釈明で野党もメディアもアカデミアも納得するはずがなく、批判の声はますます大きくなり、議論は紛糾している。 今回、菅首相によって任命を拒否された6名は以下のとおりである。 「トップ・エリート」だからこそ、拒否された

    菅首相が学術会議人事で大ナタをふるった本当の理由 それは「教養がないから」ではない