2018年10月16日のブックマーク (10件)

  • 荒木雅博引退に思う。中日黄金期を支えたアライバの「最高傑作」とは。 - プロ野球 - Number Web - ナンバー

    ドラゴンズ黄金時代の二遊間として堅守を誇った「アライバ」コンビだが、打線の1、2番としても絶妙のコンビネーションを見せていた。 合わせて4000安打近く打っているのに、なぜか今でも2人で1人かのように語られる。現役引退を表明した中日の荒木雅博と、内野守備走塁コーチとして巨人を支える井端弘和。打っては俊足と巧打でかき回す1・2番、守っては鉄壁の二遊間と攻守にコンビを組んでいたからなのか。 中日ファンにとって「アライバ」は強かったドラゴンズを思い出させるキーワードだ。 「井端さんがどう感じていたかはわかりませんが、僕はライバル視していました。この人が練習しているうちはまだ僕もやめない。横に井端さんがいたことは、僕の成長に欠かせなかったんです」 10月6日の引退表明会見で、荒木は井端のことをこんな風に語った。年齢は井端が2歳上。入団は荒木が2年早い。二軍でともに鍛えられ、ほぼ同時期から一軍に定着

    荒木雅博引退に思う。中日黄金期を支えたアライバの「最高傑作」とは。 - プロ野球 - Number Web - ナンバー
  • Eスポーツ産業におけるビジネスモデル(興行企業編)|但木一真|note

    ドキュメントのPDF版も用意しています。こちらからダウンロードしてください。PDF版には脚注を記載しているのでより完全な形でドキュメントをお読み頂けます。お問い合わせは但木のTwitter(@k_tadaki)までお願いします。 目次 1. 興行システムの構築 1-1. 興行システムの目的 1-2. 興行企業とマネジメント企業の役割 1-3. 収益配分 1-4. スポンサーとの協業 1-5. 著作権許諾 2. 具体的なビジネスモデル 2-1. 伝統的な競技にならい進化させる 2-2. 興行企業の分類 2-3. チケット収入 2-4. 放映権収入 2-5. ゲーム内課金 2-6. 統合ID 1. 興行システムの構築 1-1.  興行システムの目的ドキュメントは、日におけるEスポーツ産業の発展に向けて、各ステークホルダー(メディア、スポンサー企業、興行企業、マネジメント企業)が持続的に

    Eスポーツ産業におけるビジネスモデル(興行企業編)|但木一真|note
  • 人間椅子・鈴木研一と向井秀徳がEテレ子供向け番組出演、楽器の音でバトルする - 音楽ナタリー

    人間椅子・鈴木研一と向井秀徳がEテレ子供向け番組出演、楽器の音でバトルする 2018年10月16日 12:00 20387 285 音楽ナタリー編集部 × 20387 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7371 10322 2694 シェア

    人間椅子・鈴木研一と向井秀徳がEテレ子供向け番組出演、楽器の音でバトルする - 音楽ナタリー
  • 世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定 - GIGAZINE

    By Keng Susumpow 1997年に登場して世界的に多くのユーザーに利用されていた音楽プレーヤーソフト「Winamp」が約16年ぶりに大型アップデートを受けて第一線に戻ってくることになりました。「バージョン6」となるアップデートによりWinampはクラウド対応を果たし、さらにはポッドキャストやストリーミングサービスまでをも統合する音楽プレーヤーになるとのことです。 Winamp returns in 2019 to whip the llama’s ass harder than ever | TechCrunch https://techcrunch.com/2018/10/15/winamp-returns-in-2019-to-whip-the-llamas-ass-harder-than-ever/ Winamp 6, due out in 2019, aims to w

    世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定 - GIGAZINE
  • オセロ世界大会で史上最年少優勝した日本人少年が飛行機で帰国→機内で機長が記録を塗り替えられた元少年とのサプライズスピーチをするというアツすぎる展開に

    リンク Wikipedia 谷田邦彦 谷田 邦彦(たにだ くにひこ、1967年1月25日 - )は、日のオセロ選手。高校時代の1982年にオセロ日チャンピオン、同世界チャンピオンとなり、1984年度には全日準優勝。大学在学中にオセロの入門書を2冊著す。一時期オセロからは退いていたが、2000年代に入ってから Yahoo! ゲームなどで再びオセロを打つようになる。 愛媛県松山市生まれ。松山市立番町小学校、学習院中等科、学習院高等科、学習院大学経済学部卒業。現在は国内の航空会社でボーイング787の機長、日乗員組合連絡会議委員。 2 users

    オセロ世界大会で史上最年少優勝した日本人少年が飛行機で帰国→機内で機長が記録を塗り替えられた元少年とのサプライズスピーチをするというアツすぎる展開に
  • イーロン・マスク「『君の名は。』すき」スノーデン「『言の葉の庭』が一番」 ITの巨人たち、突然新海誠愛を告白 本人に届く - ねとらぼ

    テスラやスペースXのCEOイーロン・マスク氏が14日(日時間)突然「『君の名は。』好き(Love Your Name)」とツイートしました。 君の名は。すき マスク氏といえばTwitterでのフォロワー数が2000万人を超す世界的有名人。先月、ZOZO代表取締役の前澤友作社長を月周回旅行のパートナーに選出したことでも注目を浴びました。そんな彼がなぜか脈絡なく『君の名は。』のファンであることを告白。さらにリプライ欄にて『新世紀エヴァンゲリオン』や『もののけ姫』が好きなことも明かしています。 そんな突然のオタ告白にエドワード・スノーデン氏が反応。スノーデン氏といえば米国家安全保障局(NSA)の超法規的な諜報活動を暴露し、祖国を追われロシアに亡命中というこれまたすごい経歴の持ち主です。 スノーデン氏は「なんてことだ、『君の名は。』がメジャー作品になってしまった。エリートによる収奪が始まる」と

    イーロン・マスク「『君の名は。』すき」スノーデン「『言の葉の庭』が一番」 ITの巨人たち、突然新海誠愛を告白 本人に届く - ねとらぼ
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/10/16
    やっぱわかってんなスノーデンは。
  • 10代の音楽が面白いことになっている。|Siphon Graphica|note

    以前から何度か書いているのだけど、ここのところ10代の中高生がつくる音楽がとても面白いことになっている気がする。10代だからという将来性があるよね、ということでもなく単純に現時点での作品として良いものが多いと言うこと。 今回取り上げている人たちは自分たちの音楽ルーツに明確で、サウンドプロダクションに対してかなり意識的であるという点で選んでみました。作詞作曲だけではなく録音物としてどうだというプロセスにより興味があるという点でもはや学生だからどうのこうのなレベルではないのです。 ANNA ANNAさんは東京の現在17歳。BIG LOVEより7インチレコードをリリースしています。BIG LOVEは90年代に渋谷系音楽を牽引したレーベルの一つESCALATOR RECORDSを主宰されていた仲真史さんのレコードショップ/レーベルです。小山田米呂さんはじめセンス溢れる同世代が集まるこのお店で磨かれ

    10代の音楽が面白いことになっている。|Siphon Graphica|note
  • Access Accepted第590回:Oculusの考える新たなVRの姿

    Access Accepted第590回:Oculusの考える新たなVRの姿 ライター:奥谷海人 「Oculus Quest」を発表し,「Oculus Rift」と「Oculus Go」とわせて3柱を完成させたFacebook。これまでも,プロトタイプ機や試作モデルを頻繁に公開するなど,常にオープンな姿勢を見せてきたOculus VRだが,中でもチーフサイエンティストを務めるマイケル・アブラッシュ氏は,多くの開発者やユーザーが夢見るVRの未来について語ってくれる人物でもある。今回は,そんなアブラッシュ氏の新たなVR技術について紹介していこう。 北米VR業界きってのフューチャリストが自己検証 北米時間の2018年9月26日と27日,カリフォルニア州サンノゼのSan Jose Convention Centerで,Oculus VRのカンファレンス「Oculus Connect 5」が開催さ

    Access Accepted第590回:Oculusの考える新たなVRの姿
  • 【海外の視点】日本のゲーム産業がいかに復活を遂げたか

    それは、非常にシンプルな情景だった。高そうな黒服に身を固めた4人の美男子が、ひときわ高級そうな自動車に乗っていたが、それが故障してしまった。やむなく車を外から押すはめになった青年たちのバックに、Florence + the Machineによる『スタンド・バイ・ミー』のカバー曲が流れる。美しく、穏やかなシーンだが、『ファイナルファンタジーXV』のエッセンスを見事に捉えている。4人の親友たちが、広い世界に初めて乗り出す。これから数々の新しい土地を訪れ、時には友情を試されながら、試練を乗り越えていくのだと伝わってくる。 だが別な見方をすれば、FFシリーズの新たな方向を確立し、今世代機でナンバリングシリーズを再始動しようとしている作品のオープニングシーンが「壊れた車を動かそうとする人々の姿」というわけだ。少しあからさまな例えではあるが、このシリーズ自身の状況とぴったりイメージが重なる。さらにリリ

    【海外の視点】日本のゲーム産業がいかに復活を遂げたか
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/10/16
    2018年で売上的にインパクトがあったのはモンハンワールドくらいか。オクトパストラベラーは良かったけど。あと今年はドラクエビルダーズが楽しみだな。
  • 40年前に放送された日本製「スパイダーマン」に登場した巨大ロボ「レオパルドン」をマーベルが公式に紹介するムービーが公開中

    「スパイダーマン」といえばアメコミヒーローの人気キャラクターとして有名ですが、1978年から1979年にかけ、日で特撮テレビドラマとして放送されていたという過去があります。これはアメコミの人気ヒーローであるスパイダーマンを主役に据え、正式な契約の元で作られた特撮ドラマですが、内容は原作コミックの映像化ではなく、東映が独自に創作した脚で、原作には登場しない巨大ロボやスーパーマシンが登場するというものでした。この東映版スパイダーマンに登場する巨大ロボ「レオパルドン」について、原作コミックを出版するマーベルがムービーで紹介しています。 The giant robots of the 1970’s Japanese TV Spider-Man | Earth’s Mightiest Show Bonus - YouTube 「70年代の日テレビ番組に登場した、空を飛んで戦うロボットを知って

    40年前に放送された日本製「スパイダーマン」に登場した巨大ロボ「レオパルドン」をマーベルが公式に紹介するムービーが公開中
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/10/16
    こりゃ映画版でもチョイ見せあるかな。ますます楽しみだな!