タグ

2009年6月22日のブックマーク (3件)

  • そのはてなーを好きとか知ってるとかいう理由だけでブクマされるのは超迷惑

    大して面白くもない内容なのにやたらブクマがついてるはてダがあるから不思議だなあと思ってたんだけど、そういう人ってハイクとかコメ欄とかで営業しまくってんのね。セルクマして「今回はこんな感じです。よろしく(照)」みたいなことしたり、信者みたいなのが、内容も読まずに更新したらすぐにブクマみたいになってるから、糞みたいな内容なのにホッテントリに入ってきて迷惑なんだけど。ホッテントリは選りすぐりの面白エントリが集まる場であって、おまえらみたいに馴れ合いいちゃいちゃで上がってこられちゃ迷惑なんだよ。はっきりいってノイズなんだよ、ノイズ。 ほんと、ハイクとかTwitterとか目に付かないところでいちゃいちゃしててよ。お願いします。

    そのはてなーを好きとか知ってるとかいう理由だけでブクマされるのは超迷惑
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2009/06/22
    ホットエントリーは単なるキッカケだから、玉石混交でも仕方ないと思ってる。
  • nabokov7; rehash : 会社を横断して交流するのが盛んな業界ほど、健全性が高い

    June 21, 200912:56 カテゴリ番組の途中ですがマジレスです 会社を横断して交流するのが盛んな業界ほど、健全性が高い 丁度こんな↓ポストが話題になってたので、最近思ってたことを少し: 人材流出リスク対策の為、弊社では社外勉強会への参加を自粛する様、お達しがでました。(涙) Twitter / understeer まずその一。 会社を横断して交流するのが盛んな業界は、健全性を保ちやすい。 横のつながりが無い場合、「慣習」とか「常識」が同じ会社、同じ部署内のごく少数の間でクローズドになってしまい、いつの間にか変な独自進化を遂げてしまうことがある。(?Bの関連エントリにこんなのも見つけたw) A社では上司が「この書類のここんとこ、ちょっと書き換えとけ ! こんなのどこでもやってるから !」と部下を叱咤し、一方のB社ではそんなことやったらクビがとぶのが当たり前、みたいな、いびつなロ

  • フリーランスの生活を維持するために気をつけていること | src.7438.com

    フリーランスになって、そしてWebデザイナーとして仕事を始めて、この春で5年目に入りました。 浮き沈みが激しく、廃業する人も多い中、これだけ続けて来られたのも、周りの人にたくさん助けて頂いたり、いろいろなことを教えてもらったからだなぁと感謝しています。 当に、私は環境に恵まれているのじゃないでしょうか。 ただ、それだけではいけなくて、自分で意識してやらなくてはいけないことも沢山あるんですが、それをあまり他の人と話す事がないので、考えてまとめてみました。 当は、こういうことをカジュアルに話せるフリーランス仲間がいると良いのですけどね。 名刺を必ず持ち歩く フリーランスは人脈が命なので、どこに行くときも必ず名刺は持ち歩きます。 名刺は3種類ぐらい用意してあって、個人的なブログのアドレスやSkypeのIDなど、連絡先を沢山入れたもの、名前とメールアドレス・住所だけど書いたもの、プライベート用

    フリーランスの生活を維持するために気をつけていること | src.7438.com