ブックマーク / diyers.co.jp (20)

  • 脱帽!予算0円で一軒家をまるっとオシャレに ~突撃!隣のDIY! Vol.20~

  • 雰囲気も◎ 焚き火を長持ちさせるDIY術5選

    焚き火を囲んでローチェアに身を委ね、揺れる炎を眺めながらお酒を片手に一晩中語らう—。 そんな過ごし方は、忙しい現代人にとって最高の贅沢ではないでしょうか。 ただ、実際に一晩中焚き火を持続させようとすると、小さな焚き火台などでは割とせわしなく、ゆっくり語らっていられない、なんてもことも。 そこで、DIYで叶えられる、長持ちする焚き火のアイデアをご紹介! 最近はかっこいい焚き火台も多く出ていますが、知恵を凝らしたアナログの焚き火セットも、それはそれで味がありますよ。 *タイトルまたは画像をクリックすると、詳細ページに飛びます。 1. 鍋を直接のせて調理も可能な“スウェディッシュ・トーチ” 北欧発の焚き火スタイル。そのまま調理台になるのが便利ですね! 2. 丸太と小枝で作る着火も持ちも◎なキャンプファイヤー ただ小枝に火をつけるよりも、燃えやすく、持ちも良い秀逸構造。 3. 一晩中火を絶やさず焚

    雰囲気も◎ 焚き火を長持ちさせるDIY術5選
  • 圧巻のサバイバル術!空き瓶が矢尻に生まれ変わるんです!!

  • 塩ビパイプを加工・塗装して棚やベッドを自作しよう!【用途別DIY実例集】

    塩ビパイプを加工・塗装して棚やベッドを自作しよう!【用途別DIY実例集】 建築資材としてホームセンターでも売っている塩化ビニールパイプの、DIY実例集です。軽くて丈夫で扱いやすいので、DIY初心者にも最適。幅広い活用法をご紹介します!

    塩ビパイプを加工・塗装して棚やベッドを自作しよう!【用途別DIY実例集】
  • ビール瓶で作るオシャレなグラス

    ビール瓶で作るオシャレなグラス ラベルデザインがおしゃれな海外のビール瓶は、そのまま飾っておくだけでもインテリアになります。そこで今回は、このようなデザイン性の高いビール瓶ならではのよさを活かせるリメイク方法をご紹介します。

    ビール瓶で作るオシャレなグラス
  • 今度はスライド式ドアをDIY!

    時々ご紹介しているマイクモンゴメリーさんのプロダクトシリーズ。 今度はスライド式ドアを作っちゃいました! 同氏の作品はいつもモダンでオシャレですね♪今回のスライド式ドアも思わずDIYしたくなる一品です!

    今度はスライド式ドアをDIY!
  • 知っておきたいアウトドアで使える5つのロープワーク! | DIYer(s)

    アウトドアで活躍すること確実なロープワークを5つご紹介。これらのノットは様々なシーンで活躍するため、これからキャンプを始めたい方にオススメな覚えておきたいロープワークです。正しいノットを覚えていれば、バックカントリーなどの過酷な環境において命を助けてくれる可能性もあります。 自在結び(トートラインヒッチ) 自在結びは、レインフライやタープなどのガイラインに最適なノットです。このノットは簡単にロープの張り具合を調整することができます。服を干すのに使ってもいいですね。 結び(スクエアノット) スクエアノットは、バックパキングをするにあたって始めに覚えるノットです。スクエアノットは、2つのロープを繋ぐ際に使用します。小さなパッキングをする際にも活躍します。 一重繋ぎ(シートベンドノット) 一重繋ぎは、太さの異なる2つのロープを繋ぐ際に活躍します。こちらはスクエアノットよりも強く結べますが、負荷

  • 便利尽くしの折りたたみソーホースをDIY!

  • 簡単!?狭いスペースには折り畳み作業台が最適!

    作業台がほしいけどスペースがなくあきらめている方、朗報です。 "立ててだめなら、たたんでみな" ということで、そうです、たたんじゃいましょう! これなら狭いスペースを有効活用できそうですね。 下記は一部の図面です。すべて確認したい方は下記サイトをチェックしてください。 https://www.buildsomething.com/plans/PF20E5BA4E2FD8972/Drop-DownWorkbench ※アメリカ表記はインチサイズですので、サイズ計算は注意してくださいね。 ※ 1インチ=2.5cm 例:表記数値21”→21インチ=約53cm。 表記数値42 1/2”→ 42インチ+2分の一インチ=約106cm via. https://www.buildsomething.com/plans/PF20E5BA4E2FD8972/Drop-DownWorkbench

    簡単!?狭いスペースには折り畳み作業台が最適!
  • DIYアイデア集!世界のユニーク過ぎる棚たち

  • 小型ポータブルクーラー(エアコン)を自作!電源があればどこでも快適に

    小型ポータブルクーラー(エアコン)を自作!電源があればどこでも快適に エアコンのない部屋で作業をしなければならない時や、扇風機じゃ全然涼しくない…という時にもってこいの、ポータブルエアコンをDIYしてみませんか? エアコンのない部屋で作業をしなければならない時や、扇風機じゃ全然涼しくない…という時にもってこいの、ポータブルエアコンをDIYしてみませんか? 見た目はけっこうアナログですが、空気が狭いところを通る時、気圧が変わって温度が下がる原理を利用したもので、風を対流させるだけの扇風機と違い、かなりの室温ダウン効果が期待できます。 電気代もエアコンほどかからないのでちょっぴりエコにも貢献。 何より、電源があるところならどこでも持ち運んで使えるのがいいですよね。 では、早速作り方です。 材料 ■プラスチックのフタ付きバケツ ■小型のファン ■ユーティリティナイフ ■ホールソーまたは電動ドリル

    小型ポータブルクーラー(エアコン)を自作!電源があればどこでも快適に
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 2017/05/01
    5ガロンというと、ペール缶位のサイズかな
  • DIYのペンキ塗りに便利な裏技5つ!

    1. 輪ゴム1でペンキ缶を汚さない 2. 2度塗り待ちの刷毛は冷蔵庫へ! 3. 刷毛は“くっつける”、で洗い物を減らす 4. ローラートレーはアルミホイルで覆って“洗わない” 5. ペンキ缶の溝に穴を開けて、拭き取る手間を軽減 ※開いた穴が小さな穴であれば急速に劣化することもありません。 穴を開けたまま長期保存する場合は、拭き取った後にガムテープなどでふさいでおくといいですよ。

    DIYのペンキ塗りに便利な裏技5つ!
  • 好きなデザインの透明ラベルを超リーズナブルに作る方法!

    中身がわかるようにラベリングするのは収納の基。でも、既製品のラベルやオフィス用のラベルライターだとインテリアにマッチしない、ということはよくありますよね。最近では自作する人も増えていますが、シール印刷の用紙って意外と高いですよね…。中でも、おしゃれなクリアタイプなんて、5枚で1,000円くらいしちゃうものも。 そこで、今回は超安価な材料を使って、好きなデザインの透明ラベルを作る方法をご紹介します! 材料と道具 ■水の入った容器 ■梱包用の透明テープ ■好きなラベルデザインをインクジェットプリンターでコピー用紙に印刷したもの ■ハサミ ■定規 ちなみに、今回ラベルはDIYer(s)の無料ダウンロードページにて公開しているオリジナルデザインを使用してみました! 作り方 STEP.01 印刷した用紙に、印刷した部分を覆うように透明テープを貼ります。ラベル全体より一回り大きめに貼るのがポイント。

    好きなデザインの透明ラベルを超リーズナブルに作る方法!
  • ソーホースブラケットで机をDIY

    DIYer(s)へのリノベーション相談はこちらから! リノベーションの費用やちょっとした暮らしの困りごとまで、DIYer(s)を運営する「カシワバラ・コーポレーション」にお気軽にお問い合わせください。 みなさん、こんにちは。DIYer(s)編集部のMです。地元から上京して早7年目に突入し、気付いたら賃貸暮らしも板についてきました。そんな中2年前に引っ越してきた1DKの住まいも気付いたら更新時期を迎えましたが結果現状維持で更新したため、2019年までの付き合いが決定。わりかし気に入ってはいるのですが、一つだけ問題点が…。 それは“部屋のレイアウトに飽きた”こと。少しずつ小さめな家具を買い足したり、位置をずらして気分を変えてきましたがそれにも限界が。とにかく今の家には大きな変革が必要だ!と思ったわけなのです。そこで部屋の雰囲気をガラリと変えるために、大きな机をDIYしてみようと思います! まず

    ソーホースブラケットで机をDIY
  • 工具のサビ・汚れ取りには熱した酢が効果的!工具の簡単メンテナンス方法を解説

    ペンチは小さく、持ち手がゴムでできているので、ゴムが溶けないように考慮して、フライパンを使って湯煎していく方法をとります。一方ののこぎりはサビた部分が大きく、持ち手も木製なので、全体を酢に浸して温めていきたいと思います。工具の大きさや、素材を考慮して、なるべくサビ部分が酢に浸かり、持ち手に影響がない方法を選択しましょう。 それではまず、ラジオペンチから挑戦してみたいと思います。 お酢を使うことで、どれくらいきれいになるか楽しみです。

    工具のサビ・汚れ取りには熱した酢が効果的!工具の簡単メンテナンス方法を解説
  • 壁面収納をDIY!ブラケットや有孔ボードでアレンジ自由自在

    スペースの有効活用に便利な壁かけホルダーやウォールラック。あったら便利だなぁと憧れはあるものの、壁に穴を開けられない賃貸のお部屋ではなかなか難しいですよね。 そんな時は、つっぱり棒の感覚でお部屋に柱を作ることができる「ピラーブラケット」や「ディアウォール」、「ラブリコ」などのDIYパーツを使ってみませんか? 初心者さんでも簡単に手に入れることができる木材と、これらのパーツを使って柱を作れば、あとは好みの板を取り付けるだけでウォールラックが完成! フックを使って引っかけ収納をしたり、シェルフを取り付けて棚置きにしたりと、様々なスタイルを楽しめます。今回は、ブラケットなどのDIYパーツの使い方から、ウォールラックのDIYアイデアまで幅広くご紹介します。

    壁面収納をDIY!ブラケットや有孔ボードでアレンジ自由自在
  • パラコードDIY!種類別の編み方【四つ編み】

    DIYer(s)へのリノベーション相談はこちらから! リノベーションの費用やちょっとした暮らしの困りごとまで、DIYer(s)を運営する「カシワバラ・コーポレーション」にお気軽にお問い合わせください。 第1回【初心者でも失敗なし!パラコードを使ったキーホルダーの編み方】、2回目の【パラコード1で簡単に編めるブレスレット〜8の字編み〜】がおかげさまで好評を博している連載。 3回目となる今回は、パラコードの基の編み方の一つ、「4つ編み」にトライします。 作るのはキーホルダーですが、長さや金具を変えれば、ブレスレットや愛犬・愛の首輪にもなるので、ぜひ作り方をマスターして、アレンジしていただきたいです! すっきりした見た目に反してとても強靭で、植木鉢や照明など、何かを吊るすロープとしてもオススメの編み方なんです。 今回も、先生はパラコードブランド「Blow the Whistle(ブロウ・

    パラコードDIY!種類別の編み方【四つ編み】
  • 突撃!隣のDIY! 〜vol.07〜 │ FEATURE │ 自分らしいDIYスタイルを追求するウェブMAG │ DIYer(s)

  • クリアポケットで簡単にワイン箱にイラストを転写するDIY術!

    ワインの木箱に色を塗るのではなく、そのままの木のナチュラル感を残してイラストや写真でオリジナルのワイン木箱を作ってみませんか?

    クリアポケットで簡単にワイン箱にイラストを転写するDIY術!
  • 省エネ焚き火DIY術!

    順を追って薪が燃え尽きていくので、無駄なく薪を使いながら焚き火ができます。 なんとも省エネな焚き火スタイルのご紹介。 しかも薪のサイズ次第では長時間燃え続けることも!? キャンプのときは試す価値ありですね! via : http://www.thegoodsurvivalist.com/15197-2/

    省エネ焚き火DIY術!
  • 1