2016年10月10日のブックマーク (2件)

  • ドラム式洗濯機が壊れた!ドラム式は二度と使うもんか! | わたしの日常に価値はありますか?

    ドラム式洗濯機は二度と使いません! ドラム式洗濯機が壊れました ドラム式の洗濯機が壊れちゃったんです。 普通に洗濯し、普通にすすぎ、普通に脱水して、干して乾かす。通常の洗濯の流れですよね。 この通常の流れが、2、3か月ほど前からおかしくなってたんです。 パナソニック NA-VX7200Lわたしが使っている洗濯機パナソニックのNA-VX7200L。斜めドラム式の洗濯機です。 購入したのは3年前。使って3年くらいしか経っていないんです。 購入当時で少し型落ちでしたが、それでも15万円くらい払いました。 脱水が回らない購入から2年半くらい経った今年の初夏、脱水時の音が妙に大きくなってきたんです。 そして、洗濯がなかなか終わらないことが続くようになりました。 よく観察してみると、洗い→軽く脱水→すすぎ1→軽く脱水→すすぎ2→最後の脱水という一連の流れのうち、「最後の脱水」がなかなか始まらないんで

    ドラム式洗濯機が壊れた!ドラム式は二度と使うもんか! | わたしの日常に価値はありますか?
    aoki789
    aoki789 2016/10/10
    この記事を読む限り、ドラム式であるメリットはなかったような。乾燥機機能も使ってないし、そもそも、ドラム式を買わなくてよかったのでは。
  • 高専プロコンの問題がクソすぎるのでプログラミングを放り出して人力に走るのは最適解であり協賛企業はプログラミングを軽視する企業として唾棄されるべき

    高専プロコンの問題がクソすぎるのでプログラミングを放り出して人力に走るのは最適解であり協賛企業はプログラミングを軽視する企業として唾棄されるべき 第27回高等専門学校プログラミングコンテストが不評を買っている。プログラミングコンテストと名前が付いているのにもかかわらず、選の上位入賞者は、人力で問題を説いたという。特にコンピューターを持ち込んですらいないチームまでいたという噂まで流れている始末。 なぜそんな残念な結果になるのか、高専生のアルゴリズム力が低いからこうなったのだろうか。この謎を改名すべく、筆者は課題を確認した。 http://www.procon.gr.jp/uploads/procon27/1_Apply27.pdf 課題を要約すると、以下の通りだ。 問題 「一枚の木の板(中密度繊維板)を切り出して、50個以下のピース(凹多面体を含む多角形)に分割する。このピースを枠内で組み

    aoki789
    aoki789 2016/10/10
    高専卒だけど、プロコンはアイデアコンテストと聞いてたから興味持てずに出なかった。