タグ

2012年5月29日のブックマーク (3件)

  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    aomeyuki
    aomeyuki 2012/05/29
    まあ「今のところは」評価を保留してもいいけど。ダブスタなんて言うだけ無駄。びっくりする必要も無し。この人はいつも「自分だけは特別の王様」。
  • 岡山市役所が激怒! 「河本がTVに出るようになってから生活保護を改善するよう頼んだが、素知らぬ顔」

    ■編集元:ニュース速報板より「岡山市役所が激怒! 「河がTVに出るようになってから生活保護を改善するよう頼んだが、素知らぬ顔」」 1 かに星雲(愛知県) :2012/05/28(月) 21:47:01.76 ID:tVa23E4x0 ?PLT(12101) ポイント特典 河準一問題「闇は深い」 片山さつき発言の真意は何か ◆母親への支援、再三お願いして、やっと一部を援助? 岡山市の関係者は、取材に対し、深い闇については、うわさレベルでしか聞いていないとした。 しかし、この関係者は、準一さんについて市の幹部に聞いたところ、この幹部は「頭に来ていますよ。私は許せません」と怒っていたと明かした。 準一さんが毎日のようにテレビに出るようになってから母親への支援を頼んだが、いつも素知らぬ顔をしていたからだという。 再三お願いして、やっと一部を援助してもらったそうだ。 福祉事務所に

    aomeyuki
    aomeyuki 2012/05/29
    間接話法なんで誰が何を言っているのかわからない文章。岡山市の職員の発言とも外部の人間が聞いた話ともとれる。ただ市町村の記者クラブで職員がついポロッと喋ったなんて事なら処分しても構わないと思う。
  • 生活保護制度に関する冷静な報道と議論を求める緊急声明

    生活保護問題対策全国会議は、すべての人の健康で文化的な生活を保障するため、貧困の実態を明らかにし、福祉事務所の窓口規制を始めとする生活保護制度の違法な運用を是正するとともに、生活保護費の削減を至上命題とした制度の改悪を許さず、生活保護法をはじめとする社会保障制度の整備・充実を図ることを目的として、2007年6月に設立された団体です。法律家・実務家・支援者・当事者などで構成されています。 印刷用はこちらから 生活保護制度に関する冷静な報道と議論を求める緊急声明 生活保護問題対策全国会議 代表幹事 弁護士 尾藤廣喜 全国生活保護裁判連絡会  代表委員  小 川 政 亮 1 人気お笑いタレントの母親が生活保護を受給していることを女性週刊誌が報じたことを契機に生活保護に対する異常なバッシングが続いている。 今回の一連の報道は、あまりに感情的で、実態を十分に踏まえることなく、浮足立った便乗報道合戦に

    生活保護制度に関する冷静な報道と議論を求める緊急声明
    aomeyuki
    aomeyuki 2012/05/29
    この国がどのような原則で成り立っているかについて知らない人が如何に多いかという事。特に議員や首長の中に中学の公民レベルの知識が無い人が多数含まれるのは大問題。