タグ

2019年8月20日のブックマーク (6件)

  • #ジブリはもういいからこのアニメ映画放送しようよ でピックアップ

    揚羽衣(揚げ物) @agemonop #ジブリはもういいからこのアニメ映画放送しようよ 『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』 戦場でPTSDになったベトナム帰還兵のペンギンが娑婆で孤立して自分探しの旅に出て歌手の卵の女の子と出会うハートフルストーリーです( pic.twitter.com/4HYlgnoU5T 2019-08-16 22:46:49

    #ジブリはもういいからこのアニメ映画放送しようよ でピックアップ
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/08/20
    5〜6割はCSや配信で普通に観れる。それと映画じゃない作品が多数含まれるのも面白い。日テレが数字ありきの安易な編成かが分かると同時に、かつての豊かな日本では様々なアニメが作られていた事の証左でもある。
  • ダメな作品はガンガンネタバレしていいという風潮

    面白い作品はネタバレしたら見る気を無くさせるからネタバレはするなという風潮は、 裏を返せばダメな作品はどんどんネタバレすることで見る気を無くさせて潰すことができるということである だから天気の子やOver Quatzerは保護されてユアストーリーは保護されないのである

    ダメな作品はガンガンネタバレしていいという風潮
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/08/20
    公開初日の最初の上映が終わったら、即ネタバレOK派なんだけど。
  • キズナアイ「分人」という分裂騒動 本当に必要だった運営の声明とは?

    POPなポイントを3行で SNSを賑わすキズナアイの分裂騒動 分裂の発端からファンの反応、経緯を振り返る 不適切だったActiv8の対応と「分人」 バーチャルYouTuber(VTuber)のキズナアイさんについての話題がSNS上を賑わせています。 最近の活動を巡り引退するのではないかと様々な憶測が飛び交いTwitterのトレンドにも登場、チャンネル登録者数も減少するなど多くの影響が出ています。 この記事では経緯について改めて確認しながら、何が問題だったのか整理していきます。 キズナアイの分裂 5月25日に投稿された動画「キズナアイが4人いるって言ったら信じますか? #1」から始まる一連の動画シリーズ「キズナアイな日々」。 計10の動画が投稿されたこのシリーズは、キズナアイさんが4人に分裂しながらより多くのみんなとつながるために自身の様々な可能性を広げようと模索するものでした。 このよう

    キズナアイ「分人」という分裂騒動 本当に必要だった運営の声明とは?
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/08/20
    正にアイドル(実在)と運営のような話だった。
  • 劇場アニメ『プロメア』プロデューサーが語る 異例のロングラン 勝負は「公開3週目」(小新井涼) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年5月24日に公開された劇場アニメ『プロメア』。最初は一部のコアなファンの間で盛り上がりを見せていたこの作品が、異例のロングランヒットとなっています。 劇場での応”炎”上映(応援上映)は平日でも客足が途絶えることなく、興行収入もついに10憶円の大台を超え、その勢いは止まるところを知りません。 通常、映画の興行といえば、公開初週から2週目にかけて一番盛り上がり、徐々に落ち着きをみせてくるというのが定石とされています。 しかし、『プロメア』は公開からを頂点に徐々に終息していくのではなく、じわじわと観客の間で熱が広がることでここまでのロングランに繋がる、異例の盛り上がり方をみせているのです。 劇場アニメ『プロメア』とは(c)TRIGGER・中島かずき/XFLAG『プロメア』は、『天元突破グレンラガン』や『キルラキル』で監督と脚・シリーズ構成を務めた今石洋之氏と中島かずき氏が三たびタッグ

    劇場アニメ『プロメア』プロデューサーが語る 異例のロングラン 勝負は「公開3週目」(小新井涼) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/08/20
    TRIGGER(今石洋之×中島かずき)がガワを昔の湯浅政明風にして作った「グレンラガン」だったり、「キルラキル」だったりするヒーローモノ。
  • 「韓国よ、日本人慰安婦の存在も忘れるな」櫻井よしこが語る“慰安所の真実” | 文春オンライン

    「慰安所で働く女性の多くは日人でした」 慰安婦問題は、長く日韓両国の外交課題になってきた。韓国が国際社会に向けて大々的に慰安婦問題をPRしてきた結果、現在は韓国人慰安婦ばかりに注目が集まっている。しかし、ジャーナリストの櫻井よしこ氏は「日人慰安婦の存在も忘れてはなりません」と指摘する。 櫻井よしこ氏 ©文藝春秋/山元茂樹 「あまり語られていませんが、慰安所で働く女性の多くは、朝鮮の女性ではなく日人でした。現代史家の秦郁彦氏は、直接、日人の元慰安婦を取材したことがあるそうです。その方は、慰安婦時代に貯めたお金を元手に、戦後商売を始め、成功を収めました。被害者がましいことは何一つ言わず、私はとても素晴らしい人生を送りましたと話したそうです」 さらに、櫻井氏はシベリア、満州で諜報員として活動した陸軍少佐の石光真清と、日人慰安婦のあるエピソードを明かした。

    「韓国よ、日本人慰安婦の存在も忘れるな」櫻井よしこが語る“慰安所の真実” | 文春オンライン
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/08/20
    津田氏の件でネット上で慰安婦=韓国の捏造というフェイクにブーストがかかったから、嫌韓流布でもうひと押し。文春なのは週刊誌を読む年齢層にアピールする為で、「主戦場」での失点とかも誤魔化せるしね。
  • 映画はもっと少人数で作れ

    スタッフロールがなげーんだよ 最高100人までで作れ

    映画はもっと少人数で作れ
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/08/20
    ハリウッドだと各専門セクションの組合から意向で今の長いスタッフロールができたという話を聞いた。だから70年代以前の米映画だとかだとほぼTHE ENDで暗転みたいな映画もある。そういう歴史。