2021年11月10日のブックマーク (2件)

  • 事故その後 - 合格医学部の日記

    事故の報告ようやくできます。 昨日保険会社から連絡がきて、相手が五分五分を主張してきてるからまだ話合いが長引きそうですと😑 まず有り得ないので、せいぜい8対2まで戦います!という保険会社の人。 私的には、保険使うから、責任の割合は関係ないんだけど🙄 証拠がないならどこまでも図々しいのが、なんだかなー😑 私は事故で3年間に15万出費になったのですが、災い転じて福となすで10万戻ってきて、実際の出費は5万です。 けれど、これから自分の車を持つ娘の勉強料と思えば安いもの! えっー!こんなでも過失有りになるの?! 事故の時こうするの! みたいな一通りの体験は出来たと思うので。 人生はこんなことの繰り返し😊 そんな私、昨日は友人ランチへ。 友人が靭帯手術した時お見舞い持っていき、お返しはランチで!との約束で。(そんな間柄なんで😅) すっかりご馳走になりました😅 久しぶりにゆっくり話でき

    事故その後 - 合格医学部の日記
    aoraku
    aoraku 2021/11/10
    ダメ元で、五分五分主張されているんでしょうね。責任の割合は正しく判定してもらいたいから保険屋さんに頑張ってほしいです!ランチのスフレみたいなの美味しそうですねー😋
  • ものごとがスムースに進まないとき - もなかの気持ち

    今日は、もなかの経験心理学です。理論的な根拠があるわけではありませんが、今までの人生で感じたことを書いてみます。 ものごとが、スムースに進まないときがありませんか?特に恋愛仕事、勉強などが代表的です。 恋愛は二人とも盛り上がることもありますが、彼の方が気持ちが盛り上がっている時、彼女のほうが気持ちが盛り上がっている時などと、気持ちがズレている時を感じたことはありますか? そして、好きすぎる、恋人の前で緊張する、好きなのに疲れる、気を使ってしまうなど、このような場合は相性が今一つ良くないことがあります。 私の過去の経験もそうで、私がはまっているときは、彼がそっけなかったり、彼がはまっているときは、私が冷め気味だったりということがありました。 長い付き合いになると、そのようなことが起こりやすいと思います。 そして好きなのですが、なぜか一緒にいると気を使って疲れるのを感じたことがあります。 し

    ものごとがスムースに進まないとき - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/11/10
    人生も後半なので、自然の流れに逆らわずに生きていこうと思います😊