2011年8月10日のブックマーク (6件)

  • いよいよ日本上陸! 次世代レーザーキーボード「マジックキューブ」

    レーザーキーボード時代の幕開けだ! スマートフォンやタブレットPCでメールや長文を打つのは大変です。「やっぱりキーボードが早くて便利!」と思っている人は意外と多いのでは? そんな悩みを瞬時に解決してくれる次世代ガジェット「マジックキューブ」がいよいよ日のレーザー基準をクリアし、発売されることになりました。 マジックキューブから机やテーブルに投影されたレーザーキーボードを叩くだけで、画面に文字が入力されていきます。Bluetooth対応だから、アプリをダウンロードする必要もないし、1分間に約350文字を認識できるので反応が遅くてイライラすることもないようです。キーボードからマウスモードに切り替えれば、トラックパッドにだって早変わりする優れものです。実際に使用している様子を動画でご覧ください。 これをカフェとかで使っていると間違いなく注目を浴びますよ! 新しいもの好きには是非オススメです。

    いよいよ日本上陸! 次世代レーザーキーボード「マジックキューブ」
    aotake16
    aotake16 2011/08/10
    なんか新手の鉛筆削りみたいな造型だな
  • Apple、欧州でもSamsungに勝利 「Galaxy Tab 10.1」販売停止へ

    Appleが、「Galaxy Tab 10.1」がiPadのコミュニティーデザイン特許(特許番号:000181607-0001)を侵害しているとしてドイツのデュッセルドルフ地裁に韓国のSamsung Electronicsを提訴していた訴訟で、オランダを除く欧州での同タブレットの販売を差し止める仮命令を獲得した。独通信社DPAが伝えた。 AppleとSamsungはAndroid搭載端末をめぐって米国やオーストラリアでも争っており、オーストラリアでは訴訟が決着するまでSamsungの「Galaxy Tab 10.1」を販売しないことで両社が合意している。 ドイツでの訴訟では、AppleはGalaxy Tabの販売差し止めのほか、各侵害に対する最高25万ユーロ(約35万ドル)の罰金か、Samsungの幹部の最高2年の懲役を求めているという。

    Apple、欧州でもSamsungに勝利 「Galaxy Tab 10.1」販売停止へ
    aotake16
    aotake16 2011/08/10
    Appleの攻撃力が思いのほか強力だった
  • 【都市伝説】「扇風機に当たったまま寝ると死ぬ」は本当の話なのに、頑なに信じない人がいる   : 暇人\(^o^)/速報

    【都市伝説】「扇風機に当たったまま寝ると死ぬ」は当の話なのに、頑なに信じない人がいる Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 22:23:17.74 ID:27NuYv0y0 昔からよく耳にしたのが「扇風機に当たったまま寝ると死ぬ」という都市伝説。 これ、ウソのようで当の話なのだそう。 http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110809/zsp1108091132001-n1.htm 「70〜80年代を中心に、実際の死亡例が新聞などで報じられています。 例えば’72年の毎日新聞では、風呂上がりに扇風機をつけっ放しで寝た男性が、 心臓麻痺で死亡したという記事があります。その後も’70〜’80年代には断続的に 似たような死亡事故が報じられており、’87年の同紙では、『都内では’86年にクー ラー・扇風機が人を殺す例

    【都市伝説】「扇風機に当たったまま寝ると死ぬ」は本当の話なのに、頑なに信じない人がいる   : 暇人\(^o^)/速報
    aotake16
    aotake16 2011/08/10
    80年代の話かよ。90年代、2000年代の死亡例持って来いよ。
  • ハッカー集団Anonymous、「Facebook抹殺」を予告

    AnonymousがFacebookのプライバシー問題を批判し、「11月5日にFacebookを抹殺する」とビデオで予告した。 ハッカー集団のAnonymousがビデオ声明を公開し、「11月5日にFacebookを抹殺する」と予告した。 Youtubeに投稿されたビデオはAnonymousを名乗る男の声で、「あなたが深く愛しているコミュニケーション媒体は破壊される。もしあなたが目的を持ったハッカーであり、情報の自由を守りたいと思うなら、この作戦に参加して、自分のプライバシーのためにFacebookを抹殺しよう」と呼び掛けている。 その理由として「Facebookは政府機関に情報を売り渡し、情報セキュリティ企業にこっそりアクセスさせて、彼らが世界中の人々を監視できるようにしている」と主張。さらに「もし自分のアカウントを削除したとしても、個人情報は全てFacebook上に残り、いつでも復元でき

    ハッカー集団Anonymous、「Facebook抹殺」を予告
    aotake16
    aotake16 2011/08/10
    ハッカーって徒党をなした瞬間ダメになるなあ
  • アイスが手に垂れてくる問題を解決したい

    8月に入って夏も真っ盛り。こんなときは外でアイスでも買ってべたい。 しかし暑いが故にとても速くアイスが溶ける。 そうするとガリガリ君みたいな棒タイプの場合、棒をつたって手にアイスが垂れてきて ビチョビチョのベタベタになってしまう。キィーッ!これでは余計暑くなる。 だが今回、その問題を解決する策を思いついたので、これ以上犠牲者を増やさないためにもここに紹介したい。

    aotake16
    aotake16 2011/08/10
  • 視力が悪い人だけにだけ文字が見えるイラスト

    ■編集元:ニュース速報板より「視力が悪い人だけにだけ文字が見えるイラスト」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/09(火) 18:28:13.50 ID:qtqxvjkH0 ?PLT(12000) ポイント特典 あなたは見える?視力が悪い人だけ文字が見えるイラスト 「最近、視力が落ちてきたかも……」と感じている人に試してみてもらいたいのが、この「視力が悪い人だけ文字が見えるイラスト」。普通の視力の人にはただの単調な模様にしか見えないが……?(メガネをかけている人は、外してから見てみよう)。 このイラストは簡単な視力テストになっていて、視力の悪い人が見ると、模様の中に文字が浮き出て見えるようになっている。メガネやコンタクトをしている人は外してから、イラスト内に書かれている文字を読んでみよう。 なお、「視力には自信がある!」という人は残念ながら見ることはできないの

    aotake16
    aotake16 2011/08/10
    目が悪すぎると字が読めないので無理