2012年8月20日のブックマーク (2件)

  • 「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能

    漫画家の佐藤秀峰さんは8月20日、「ブラックジャックによろしく」について、自由に2次利用できるようにする方針を明らかにした。9月15日以降、商用・非商用を問わず、作品を出版したり、小説化や映画化などを無料で自由に行うことができる。 佐藤さんは「従来の著作権を振りかざして利益を得る方法は段々と古くなっていくはずです」として、自作を2次利用フリーとすることで「どのように作品が拡散し、利用され、著者に利益をもたらすのか、もたらさないのか、その調査をしたいと思っています」と狙いを記している。 2次利用の自由化では、商用・非商用問わず、作品をネットに掲載したり、国内外で書籍として出版したり、翻案やアニメ化、小説化、映画化、テレビドラマ化したり、グッズを製作して販売したり、同人作品で2次創作を行い同人誌として販売する──といったことが自由に行える。利用について事前連絡は不要で、使用料なども一切要求しな

    「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能
    aotake16
    aotake16 2012/08/20
    いろいろ言われる人だけど、この辺りの行動力はやっぱりすげえ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ネット上に存在する「ROM専」と呼ばれる若者たち 知識がなく自分の意見を発信できない

    1 イエネコ(東京都)2012/08/19(日) 20:45:57.54 ID:MREk/VoD0 ?PLT(12012) ポイント特典 意見発信しない「ROM専」たち 高度情報化社会の「矛盾」 (略) 調査結果から渋井氏が指摘したのは「ROM専」と呼ばれる若者たちの存在だ。 「ROM」とは「Read Only Member(読む専門の人)」の略であり、ROM専は「情報を得るだけで、発信しない」人たちを指している。 アンケートでも、意見を発信しない理由で最も多く挙げられたのが、「発信しても意味がないと思うから」というものだった。 意見があってもそれを発信することに意味を見いだすことができない若者、情報収集は自らするが、意見の発信までは踏み出さない若者の存在が浮かび上がってくる。 さらに渋井さんは、こうしたネット上のアンケートに答える人は問題発信の意欲の高い人が多いと指摘する。

    aotake16
    aotake16 2012/08/20
    そりゃ産経からしたら不用意なこと喋る奴が居たほうがネタになり記事になるからいいんでしょうけども