2021年2月3日のブックマーク (4件)

  • 城本クリニックのCMが2回繰り返される理由は?裏側の真相を探る!!

    こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。 在宅ワークのAmazonでの物品販売で、 最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら 在宅でも収入を増やすための考え方の事例として 城クリニックCMの話をしたいと思います。 CMなんて関係ないんじゃないの? と思うかもしれませんが、 在宅で収入を得るためのヒントになるので 是非最後まで読んでもらえたらと思います。 家族でテレビを見ていたら、 子供たちが、やたら反応するCMがありました。 「これ、2回あるんだよ!!」 「もういっかいあるよ!!」 城クリニックのCMが2回繰り返し流されている真相は? 2回ずつ流れるCMという認識で 覚えている人もいるくらいです。 救心と城クリニックは2回続かないCMを見たことがない — Micro Salad (@SaladMicro) January 3

    app_msv
    app_msv 2021/02/03
  • 作ってみた♪豆腐ドーナッツ : Pentax Heaven

    豆腐ドーナッツを作ってみる。 材料はこんな感じ。 この4つをボウルに放り込んでコネコネ。 しっかりとこねあげたら団子状に絞りだして…。 油で揚げていく。 揚がってくると だんだんボール状に膨らんでくるのが面白い。 きつね色に表面が色づいていたらOKかな。 かわいいボール状のドーナッツが揚がったぞ♪ 仕上げは、きなこをまぶして… はい!出来上がり♪ 所要時間は20分ほど。 外はカリカリ、中身はふんわり。 豆腐のおかげでちょっとモッチリ感もあるかな。 こういう感…好きだなぁ (⌒-⌒) 普通のドーナッツほどカロリー高くないし 豆腐入りなので栄養価も高い。 なかなかおすすめのドーナツかも。 「今日はお隣さん持っていかないから」 「わぉ♪ いっぱいべていい?」 「いっぱいどうぞ♪ これ、お昼ごはんだから」 「ぇ・・・・・・」

    作ってみた♪豆腐ドーナッツ : Pentax Heaven
    app_msv
    app_msv 2021/02/03
  • 無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 きさらぎ賞 - PICK UP!! 先週【白富士ステークス】馬連 4.5倍【根岸ステークス】馬連 53.7倍【シルクロードステークス】 馬連 23.2倍、3連複 40.8倍 的中!! - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【きさらぎ賞】 気になるデータを PICK UP!! 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 日は雨模様だったので、のんびりと・・ 何時もじゃないの(笑) 【きさらぎ賞】 今年は中京 芝 2000メートルでの開催となるが、3歳クラシック前哨戦 気になるデータを PICK UP!! ① 通算出走数別成績を見ると、キャリア「2戦」もしくは「3戦」だった馬は 3着内率が 5割以上に達している。キャリアが浅い馬や豊富な馬は、それぞれ評価を下げても。 ② 過去 10年の 3着以内馬 30頭中 26頭は、前走の着順が「3着以内」だった。前走が【朝日杯フューチュリティステークス】以外のレースで 4着以下に敗れていた馬は、上位にい込む可能性が低い。 ③ 過去 10年の 3着以内馬 30頭中 27頭は、前走との間隔が「中3週以上」だった。前走との間隔が詰まっている馬

    無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 きさらぎ賞 - PICK UP!! 先週【白富士ステークス】馬連 4.5倍【根岸ステークス】馬連 53.7倍【シルクロードステークス】 馬連 23.2倍、3連複 40.8倍 的中!! - S-Johnny's Garden
    app_msv
    app_msv 2021/02/03
  • 「くだらない本を読む」時は本好きに化ける大チャンス〜親が読む本を決めてはいけない理由

    私は人から見たら、相当な好きらしい。 大学時代は、往復1時間以上電車に乗るし、当時はスマホなんてなかったから1日最低一冊は読んでた。 あんまりに溺れすぎて手元に読むがなくなることが異常に怖くなり 読むがなくならないように、神保町の古屋で3冊100円のをゲットして片っ端から読んだこともある。 社会人になった今でも、屋を歩き回るのが好きで、 ある年に試しに一年でどんだけ読んだのか数えたら56冊だった。 日では今でも、膨大なが日々出版されている。 こんな自分だから世間は皆、 自分と同じくらいは読むと思っていたが、実は自分が超少数派だと気づいたのは社会人になってからだった。 私自身よく人に聞かれるのは「なんでそんなにを読めるのか?」ということだった。 今日は、昔のことを一つ一つ整理しながら、「好きの子どもの出来方」を考えたいと思う。 私の好きは「マネ」から始まった ウチの両

    「くだらない本を読む」時は本好きに化ける大チャンス〜親が読む本を決めてはいけない理由
    app_msv
    app_msv 2021/02/03