2019年2月6日のブックマーク (1件)

  • パソコン作業をする人のデスク高が70cmなのはもはや時代遅れ!自分に合った高さのデスクってどれぐらいなんだろう。 | ブログが書けたよ!

    パソコン作業をする人のデスク高が70cmなのはもはや時代遅れ!自分に合った高さのデスクってどれぐらいなんだろう。 家で主にパソコン作業をやるようになってもうすぐ2年が経とうとしています。 その間、僕が使っていたパソコンデスクは、IKEAで購入した「LAIVA」という激安のものでした。 [参考]検索いらず!IKEAの中でも「特に安いもの」まとめ こちらのサイトによれば、1990円だったみたいですw 価格が高ければ良いというわけではないですが、下手したら1日に10時間近くもパソコンにしがみついている可能性のある人間なら机と椅子はしっかりしておいた方が良いに決まってます。 そこで、机と椅子を見直してみることにしました。 一般的なデスクはもはや時代遅れだ 実は椅子に関してはかなり早い段階で見直しを図っていたんです。 [参考]ハイバックチェアの導入で驚くほど作業効率があがる理由 これですね。 なんだ

    パソコン作業をする人のデスク高が70cmなのはもはや時代遅れ!自分に合った高さのデスクってどれぐらいなんだろう。 | ブログが書けたよ!
    aqn1
    aqn1 2019/02/06
    昇降式デスクとキーボードスライダーの組み合わせもなかなかいいですよ。