タグ

ブックマーク / koni.tea-nifty.com (2)

  • こにのつぶやき: これって炎上じゃないと思う・・・

    私が巡回しているブログ「むだづかいにっき」のコメント欄が最近賑やかです。 で、これってはむはむ氏という粘着系コメンテイターが居着いているためと思うのですが、最近の記事「粘着君のガイドライン作成中!」のコメントの中に「炎上」と表現されている方がいましたが、何か違和感を感じます。 いや、だって、えっけんさんの記事のあげ方といい、はてなのキーワード作成といい、別サイトでのはむはむ氏とえっけんさんのコメントのやりとりといい、何だかえっけんさん、はむはむ氏の相手をするのが楽しそうですもん。 多分ですね。これはですね。えっけんさんが敢えてああいう記事を書いて、はむはむ氏とじゃれているんですよ。はむはむ氏と(で)楽しく遊んでいるんですよ。 敢えてはむはむ氏が釣れそうな煽り記事を書いて、予想通りはむはむ氏が登場してコメント欄が賑やかになるというのは、私の感覚としては「炎上」とはいえないんじゃないかと。 多

    aqua39
    aqua39 2005/12/08
    「二人の間には私には伺い知れない愛憎劇があって、深い絆で結ばれていると思われます。」[邪魔しちゃらめ]
  • こにのつぶやき: はてなブックマークのコメント欄の書き方

    はてなブックマークのコメント欄で書かれていたコメントで 『[だよねー][なるほど]精進します。コメント欄にようわからん引用のみの人って、いますね。』 ということが書いてあったのだけど、これではまるでコメント欄に引用のみではいけないみたいな書き方に感じました。 で、そう解釈した場合、何故引用のみではいけないのだろう?と思うのですが、論理的に教えていただける方がいましたら、教えてくださいませんか。私は特にはてなブックマークでのコメント欄が50文字以内という制限を設けている以上、自分がそのサイトをブックマークする時に、何故ブックマークしたかの備忘代わりに、印象に残った一文をそのままコメント欄に引用していたりするので、何故いけないかの理由がわからないんですよ。 学生時代の国語の先生とか、の中で特に印象に残ったフレーズや文章を専用ノートに書き残していると話してくださった方がいます。 これは先

  • 1