タグ

ブックマーク / wagamamakorin.client.jp (5)

  • まこりんのわがままなご意見 : 少女漫画の館

    少女漫画を中心とした漫画・アニメに関するテキストです。 ■ 萩尾望都 萩尾望都 「船」 萩尾望都 「銀の三角」 萩尾望都 「海のアリア」 萩尾望都 「メッシュ」 萩尾望都 「アメリカン・パイ」 萩尾望都の描く天然系美少年 反やおいとしての「残酷な神が支配する」 萩尾望都の「性」にまつわる2、3の話 萩尾望都のドライブする画面構成について 萩尾望都 単発小レビュー集 ■ 70年代以前デビューの作家 森川久美 「危険な席」 森川久美のコミックスの解説文について 佐々木淳子 『リュオン』 吾ひでお 「失踪日記」 内田善美 「星の時計のLiddell」 川原由美子  「観用少女(プランツ・ドール)」 佐藤史生 小レビュー集 ■ 80年代デビューの作家 西炯子 「STAY  ああ 今年の夏も何もなかったわ」・「STAY プラス お手々つないで」 西炯子 単発小レビュー集 篠原烏童 「沈黙は星々の渇

  • 少女漫画の館 : 対談 「JUNE」の誕生と発達、そして終焉 〜「やおい」30年の歴史を紐解く〜

    【目次】 1. 少女漫画・エロ・SFの時代に「comic JUN」創刊 2. ターゲットを絞って「JUNE」復刊 3. アニパロに踏み込んで同人に併呑された「ALLAN」 4. 「小説 JUNE」創刊 5. JUNE作家たち (1)榊原史保美 6. JUNE作家たち (2) 吉原理恵子 森内景生 7. 偉大なる「小説道場」 8. 「小説道場」の門弟たち 9. オリジナルに徹した「JUNE」の短すぎる黄金期 10. 同人誌にぴったり張りついてやおい王国を築いた「ビブロス」 11. 現状はやおいの質? それとも凋落? 12. もう、美少女な美少年は「ナシ」なのか? 13. アニパロの麻薬のような心地よさにJUNESTは負けたのか? 14. 後記にかえて……  高河ゆんは抜け目なし まこりん(以下、M):こんにちは、「まこりんのわがままなご意見」のまこりんです。 今回はいつもTSUKASAさん

  • よしながふみさんへのフォロー

    こんなにたくさんの読者の方が訪れるとは思わなかった昔、ついよしながふみさんに対する暴言に近いテキストをアップしてしまった。―――もちろんここでいっていることが今あらためて間違っていたという気はないが、あらためてみるにちょっと書き方が失礼だなぁと思わざるをえない。 ――とはいえ、アップするなり、どこかのに載せるなりで人に見せた時点で自分の文章は自分のもののようであって一方自分のものではないと思っているので、安易に削除したりはしないが、そのかわりフォローめいたことを一応言ってみる。 実はあれから、よしながふみさんの漫画を結構読んでみたのよ。「なんでここまで自分とこの人の漫画はあわないんだろう」と思って。 で、10冊近く読んだんだけれども、いまいち答えは見つけられず。もちろん作品を好きにもなれず。 ただね、この人の漫画を好きというやおらーが結構いるだろうなぁ、彼女の作品でやおい論かきたくなる人

  • よしながふみ「彼は花園で夢を見る」

    げっ、講談社漫画賞だって。 おいおいウイングスでそれってありかよー。大体やおい漫画が月9で滝沢秀明主演ドラマ化って自体が世も末だよなあ。 ということで、今回はよしながふみなのだ。 実は今まで読んだことなかったのね。ま、今が旬な人なので、古屋にもあんまりおっこってないし、でも根が噂大すきの悪意のあるミーハーっ子なんで、どさっと平積みされてたりすると気になったりする。 ちらちらと横目で見ながら、どす黒い雲のように悪意が育っていくわけよ。西原理恵子的に。 「西洋骨董菓子」は長編なので途中でだるくなって読むのいやになったら(びしっと悪口言えなくて)いやだしなぁ、かといって途中で読むのやめて「読ませる力がない」なんて言うのは厨房の意見だし、と言うことで折衷案「短編を読む」に決定。 ちょうどブックオフで100円で落ちてたし、良かった良かった。 ということで読みましたよ。 んーーーーー。 なるほどねー

  • 「やおい」の求める性愛 ~性愛の「匿名」と「記名」~

    性愛というのは、「匿名的」なものと「記名的」なものがあると思う。 記名的な性愛というのは、私が誰であり、あなたが誰であるということがお互い了解済みの性愛―――普通の恋愛の末の性愛であり、 匿名的な性愛というのはその逆――つまりは金銭で贖うような性愛といえると思う。 もちろんどちらが上位であるか、とか、どちらが有意義であるということは、ここであえて糾すつもりはない――お互い名も知らない方が気楽に性欲を満たせるという場合もあるだろう。 しかし、「恋」は、それがコミュニケーションの希求である限り、人が当の意味で「人を恋うる」というのは、記名的なものでしかありえない。 「セックス」はどこの誰でどういう人で、というのがなくても成立するが、「恋」はそれなしには、成立しないのだ。 大概において、女性はそのことを能的に体得しているが、しかし男性の場合はそうでないのか、いまいちぴんと来ないという人が結構

  • 1