タグ

kanimasterに関するaqua39のブックマーク (30)

  • 続・はてなidの読み方

    ■経緯 BLOG STATION:はてなidの読み方の記事の中で、 あくあさんじゅうきゅうさい と書いたところ、aqua39 さんから、 はてなブックマーク - いるかはいるか、はてなで分熊。 はてな, ぷきッ, ( ´Д⊂, kanimaster さんじゅうきゅうさいてヽ(`Д´)ノ というお怒りのコメントを頂戴しました。 さらに、これを受けて、はてな界隈では 「さんじゅうきゅうさい」 が既成事実化しているようです。 http://d.hatena.ne.jp/akogina/20061217/p6http://moustacheetgrandssein.g.hatena.ne.jp/wetfootdog/20061219/p6http://fragments.g.hatena.ne.jp/another/20061220/1166624296 しかし、なぜ 「さんじゅうきゅうさい」 に

    aqua39
    aqua39 2006/12/24
    ヽ(`Д´)ノ…19さい(*=w=*)<よいクリスマスを
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aqua39
    aqua39 2006/12/21
    また誤っているヽ(`Д´)ノ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなidの読み方

    Ladder to the Moon - はてなidの読み方 いろんな読み方があるもんだなあ、と思って、僕もはてなブックマークを中心に、お気に入りに入れているひと、はてブられたことのあるひとなど、並べてみました。(順不同) じぇいこんどさんなおやんうぅぅんさんれいときさんゆみぞうさんだいすけぃさんあおぞらおねえさん みっどないとさんざんぎょうのまなめさんしまめのうさんふりーえんじぇるさんてぃあおぶえんじぇるさんさまーこんとれいるさん はたや山 まいんどさんえでぃあんどだぶりゅーさんしろうとにーさんてとーたん ぁゃιぃにゅうすさんがとうにゅうすさんちんこじさん んこずぃさんすーう゛ぇにーるさん やまーるさんきをふしさんちゃーちるさんともむーんさん しなちよさんらぶらぶどっぐさん しろくま(おす)さん しろくま(めす)さん もっしゅむさんかのせさん おーつねさん ふぁいなるべんとさん くりまっ

    aqua39
    aqua39 2006/12/17
    さんじゅうきゅうさいてヽ(`Д´)ノ
  • リファラを眺めて気づいたこと〜アクセス元を意識するということ - 余暇の記録

    はてなダイアリーには、編集画面を開くとアクセス元を詳しく表示する機能がある。 リファラを眺めていると、更新の有無やジャンルなどの違いによって、アクセス元に違いがあることがわかってきた。 更新した日としなかった日の違い 更新した日 アンテナやRSSリーダーからのアクセスが多い。 はてブでブクマされ注目のエントリーに入れば、はてブの関連サービス(はてブニュース、注目のエントリーのRSS)からのアクセスが流れ込む。 ニュースサイトで言及いただいたりしたときも同様。 更新しなかった日 検索エンジンからの訪問が多い。GoogleYahoo。ほぼ半分。 記事のジャンルによる違い はてなやブログの話題 はてな界隈やブログの話題ははてブでブックマークされやすい傾向にある。 ただし、「旬」*1を過ぎるとぱたっとアクセスが止む。 はてな論やブログ論は書きやすいテーマだけに、他のブロガーと競合してしまい数多あ

    リファラを眺めて気づいたこと〜アクセス元を意識するということ - 余暇の記録
  • 砂に書いたブックマーク

    寄せては返し 寄せては返し 打ち寄せるアクセスの波を見つめつつ 秋の浜辺に叫んでみても 数日も経てば引き潮のごと ブックマーカーは消え去るのみ

    砂に書いたブックマーク
  • 【猫】ぐったり

    . ゆめ子:洗濯ばさみ(動画あり。かわいい♪)へトラックバック。 我が家の子たちも、洗濯ばさみが大好きで、よく遊んでいます。 ところが、によって、遊び方が微妙に違うんですよね。 前回の動画に登場したケイ(小さいほう)は、洗濯ばさみを口にくわえて、走り回ります。 ところが、上の画像のミイは、前足でいじくりまわして、そのうちに自分がでんぐり返っちゃったりして。 大興奮のあげく、疲れきって、ばたんきゅーと眠ってしまいました。 下の画像も、ミイです。 下半身が、妙に悩ましいです。

    【猫】ぐったり
  • 自意識過剰について考えてみた

    へいうま - これが私の自意識様へトラックバック。 自意識過剰って言うけどさ。自意識過剰じゃいけないわけ? そもそも、自意識過剰って何? 自意識過剰の反対語は? ■自意識過剰の反対は何だろう 検索してみた。 自意識過剰の反対 - Google 検索 検索結果は6件。 解釈がかなり違っているようだ。ちょっと乱暴だけど、要旨を分類してみよう。 1.心の向き説(リンク) 心が内側を向いている状態を自意識過剰という。外側を向いているのはその反対。心が内側を向いているときは、肉体的な痛みを強く感じる、という説。 2.無意識過剰説(リンク) 阿川佐和子が作った造語らしい。(小林信彦ではないと思う。)他のサイトでは、不思議ちゃんというような意味で使われることが多いみたい。 3.自意識不足/希薄説(リンク) 「自意識過剰な男の自意識をなだめてみたら、反対に私の自意識の低さを指摘された。」自意識余剰ではない

    aqua39
    aqua39 2006/04/09
    竹脇無我。
  • 祖父からもらったアーミーナイフ

    僕の祖父はスイス人だった。 (僕と血はつながっていないのだが。) 彼は、1880年代に生まれ、僕が中学生のときに亡くなった。 写真のアーミーナイフは、子どもの頃に祖父からもらったものである。 皮製のケースがついているが、ケースのフタを止めるホックは、もらったときに、すでにバカになっていた。 ハンズなどで売られている不思議な七つ道具が次々に飛び出してくるようなモノではなく、極めてシンプルな小さいナイフなのだが、非常に使いやすい。これは祖父が若い頃、軍隊に行ったときに支給されたものであるらしい。 100年前のナイフ。 今でも切れ味は変わらず、アウトドアでは様々な用途に活躍している愛用品である。 祖父は戦前に来日し、幼い女の子を連れた婦人と結婚。 日に永住した。 女の子は大きくなって、僕の父と結婚し、僕が生まれたのだ。 幼い頃、祖父が運転するカルマンギアに乗って、旧軽の紀ノ国屋に買い物に行くの

    祖父からもらったアーミーナイフ
  • 何を書くのか/どうやって書くのか

    文章術が話題になっているらしい ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス : 書きたいように書けない人の叫びという記事を契機に、この数日、百戦錬磨のブロガーたちが、次々と“それぞれの文章術”的な記事をアップしている。 ◆Happy Days # 「ブログ文章術」に思うこと ◆他人の不幸は蜜の味:「ブログ文章術」を学ぶための5+1冊 ◆ekken♂:書きたいように書けない人は、読む事から始めればいい ◆304 Not Modified: 書きたいように書けなくても、まず書いてみよう ◆煩悩是道場 - ブログ文章力の向上は「読む、識る、書く」の三位一体 (僕が読んだ順。) いずれ劣らぬ名エントリーである。 「ネット上に文章を書くこと」の喜びを知り尽くし、文章の書き方を身に着けた人たちによる持論が展開されており、非常に興味深く読ませていただいた。 これはまさしく、文豪によるク

  • コメント欄のコミュニケーション

    ブログでもコメントにレスがつかないからといって、 返事を強要したり、無視されたー!と怒る人をたまに見かけますが、 必ずレスをしなければならないというルールはないし、 1日中パソコンの前にいてブログに書き込める環境の人とは限りません。 (+SWEET LOVE+:返事がないのもひとつの返事)■やっぱりレスをもらえるとうれしい 僕の場合、返事を強要したり、怒ったりはしませんが、「管理者がレスしないブログ」には、だんだんにコメントを書かなくなってしまう傾向があると思います。「レスは義務ではないのだ」という建前は理解できるのですが、やはり自分が書いたコメントに返事がもらえるのは、うれしいことだと思います。レスが書かれていると、もう一度、読みに行きますからね。 (その点、最初から管理者の返事を期待しない、はてなブックマークのコメント欄は、気軽に書き込むことができて良いというのもありますけどね。) ■

  • 「教えて君」考察

    島田課長は、部下から信頼され、一目置かれていた。 彼の知識は豊富で、部下に何か質問されても、大概のことは答えることが出来た。 難しい質問を投げかけられたときも、半日以内に、回答をプリントアウトして持ってくるため、部下たちは驚きの眼差しを彼に送った。彼はその数時間、他の仕事に専念しており、調べ物をしている様子がなかったからである。 「いやあ、インターネットで調べたのさ。簡単なことだよ」 彼は、自慢とも謙遜ともつかない言葉を、部下に伝えた。 島田課長は、今日もインターネットで調べ物をするため、パソコンに向かい、質問を入力する。 題名:教えてください 内容:Windows の右上の×が文字化けしてしまいました……。 ----- 上の文章はフィクションです。 島田課長のような人物のことを、インターネットの世界では「教えて君」と呼びます。 「教えて君」が嫌われる理由を一言でいうと、「検索する手間を惜

  • 四苦八苦とは

    四苦八苦とは。 四苦八苦は、四九八九に由来する。 四九三十六(4×9=36)と八九七十二(8×9=72)を合わせると、 36+72=108となる。 百八という数字は、即ち人間の煩悩の数を表わしている。 というのは、うそです。 しかも、友人が考えたネタです。 --- 【リンク】 ◆四苦八苦(しくはっく) - 語源由来辞典 当の「四苦八苦」はこちら。

    四苦八苦とは
    aqua39
    aqua39 2006/02/07
    読んで思ったこと→108つの煩悩、もしくはそれ以上のものが存在する801
  • 越後屋娯楽堂:むだづかいにっき♂批判への反応

    ekken?

  • Epitaph

    Epitaph

  • トラックバックの今とこれから

    livedoor Blog の仕様変更に関する記事の話題で、ブログ界が騒然となっている。 今まで、トラックバックによるスパムを防ぐためにいくつかの施策を行ってまいりましたが、2006年1月10日より、トラックバック元の記事にトラックバック先のブログURLが含まれていない場合、受付を拒否する仕組みを導入します。 この仕組みの導入により不特定多数のブログに無関係のトラックバックを送信することができなくなります。トラックバックを送信する際に、2,3個のブログにまとめて送信される場合は記事の中で送信先ブログのURLを入れるようにしてください。 (livedoor Blog 開発日誌:年末年始を写そう!livedoor ピクスリニューアル、トラックバックスパム防止につきまして)■感想系と野球ブログ 結論から書くことにしよう。トラックバックに言及リンクが必要かどうかは、一言でいうと、「記事の内容によっ

  • 続・感想系ブロガーは、トラックバックセンターを使え - EKKEN♂

    小説やコミック、映画音楽などの感想を書くことを、ブログのメインとした「感想系ブログ」の多くは、絵文録ことのはの松永さんが分類した「トラックバック文化圏」の中の関連仲間文化圏の住民です。 感想系ブロガーの中には、同じ作品について書かれた記事に対し、言及なしトラックバックを送ることが「常識」であると考えている人がいて、言及リンク文化圏の住民の顰蹙や失笑を買うことが多いです。 そういう危険性があるから、せめてリンクくらいは貼っておけ、リンクを貼るのが面倒なら、トラックバックを送っても全く問題のないところにしてくれ、というのが、先日書いた『感想系ブロガーは、トラックバックセンターを使え』なのです。 BLOG STATION:トラックバックの今とこれから アニメなどの感想系ブログだけでなく、阪神が勝てばトラックバックを送りあうように、スポーツ関係のブログでも、言及リンクなしのトラックバックは、当然

    続・感想系ブロガーは、トラックバックセンターを使え - EKKEN♂
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 参加:【TB企画】あなたのベスト・エントリー2005(下半期)

    BLOG STATIONに「あなたのベスト・エントリー2005」という面白そうなトラックバック企画があったので、折角なので参加してみます。 # 企画の内容は、BLOG STATIONの「【TB企画】あなたのベスト・エントリー2005」を見てね この企画では、記事をベスト3まで選べることと、前回(2005年上半期)も参加したので、今回は2005年下半期(7月~12月)から以下の3記事をベストエントリとして選んでみました。 関連記事と検索トラックバック トラックバックは「足あと」ではありません 2038年問題とUNIX時間理由は、以下の通り。 関連記事と検索トラックバック (2005年09月20日22:25) 「検索トラックバック」という名のスパムトラックバックが大流行で、どうしても我慢ができなくて書いちゃった記事なんだけど、そこそこ反応があった記事だから(わは)。 この記事を書いたキッカケは

  • あなたのベスト・エントリー2005 - アイモカワラズ マニアックヽ(゜~゜o)ノ

    もうすぐ2005年も終わっちゃうー。 てなわけで今年もTB企画に参加。 今年書いた記事からベスト3を選ぶのだ。 3位 藤井隆ワールドツアー2005@大阪(11月11日) 隆のライブレポは毎度気合い入りまくり。 この記事以外にもたくさんエントリーしました。 2位 今週のマシューTVは何なのさ(12月8日) コメント欄盛り上がりまくり。 方言ネタ、地方ネタはまた書きたい。 1位 京都行ってきました☆金閣寺素敵(1月10日) 自分で撮った写真がお気に入り(笑 今年は京都に2回行っちゃいましたー。 2回とも京都と大阪を組み合わせた三連休の旅でした。 来年は桜の季節を狙いたい! 関連記事 ベスト・エントリー2005・上半期(7月4日) 最近、ブログの更新が減ってるのはホームページの更新を頑張ってるからです。 ずっとほったらかしてた携帯用ホムペも更新しています。 2005年を振り返る意味もあって今年行

    あなたのベスト・エントリー2005 - アイモカワラズ マニアックヽ(゜~゜o)ノ