2017年10月27日のブックマーク (2件)

  • その名も巨大!大玉で操球感抜群のトラックボール「HUGE」有線タイプをレビュー!Tracball Explorerを忘れられない方に超おすすめ!

    接続方式と電源以外は基的に同じ仕様だと思いますのでワイヤレスが良い方は無線タイプがいいですね。無線タイプは専用のレシーバーをUSBに差して使うタイプで電源は乾電池式ですね。 どちらもメーカーの参考価格は1万円越えで高級機種といった感じですが、実際の店頭価格はお手頃でいい感じです。Amazonでは半額以下で購入できます。 その名も巨大!大玉で操球感抜群のトラックボール 「HUGE」という名前は英語で巨大という意味です。その名の通り体サイズはかなりデカいですね。 我が家にあったエレコムのマウスと比較するとその大きさがわかります。 メーカーのホームページを見ると奥行181.9mmとなっていてかなり大きいです。といっても体を動かして使うマウスと違って、トラックボールは体を固定して使うのでスペースは最小限で済みますから大きくても問題ありません。 基的にトラックボールのボールは大きいほうが操

    その名も巨大!大玉で操球感抜群のトラックボール「HUGE」有線タイプをレビュー!Tracball Explorerを忘れられない方に超おすすめ!
    aqua935
    aqua935 2017/10/27
    8ボタン!!最近のマウスはそんなにボタンあるんですか!?トラックボール気になります。
  • 40代でテニスを始めてよかったなと思っていること - あれこれやそれこれ

    感じることが当にいろいろあります 今日は仕事が終わってからテニスに行ってきました。気がつけばテニスを始めて半年、きっかけは小さなものだったけど今は生活の中でなくてはならないようなものになっています。テニス超楽しい。 年齢的には40代も半ばをすぎて体力は絶対に衰えているはずなんですが、そういうのを超えての魅力があるんですよね。今思っている「テニスを始めてよかったなぁと思っている事」をちょっと書いてみたいと思います。 きっかけは小さなことだった 会社で仲良くしている人がテニスに通っているのは知っていたんですが、僕はテニスなんてやったことないし、大人になってから習い事もやったことがなかったんです。休みの日はゆっくり寝たいし、平日の夜に仕事が終わってからわざわざ外出してテニスなんて面倒くさいだろうなぁ、などと思いつつ。 ちょうど今年に入ってからブログの収益がかなり安定してきて、継続した習い事なん

    40代でテニスを始めてよかったなと思っていること - あれこれやそれこれ
    aqua935
    aqua935 2017/10/27
    いいな~。私もテニスやりたい!!ラケットかっこいいですね♪♪