タグ

tipsに関するaquappleのブックマーク (111)

  • YoutubeのURL末尾に「&fmt=22」を付けると動画がHD画質に | aquapple (archives)

    aquapple
    aquapple 2008/11/17
    YouTubeのURLにパラメータを追加するとHD画質で見られるように
  • iPod touchのビデオに表示される内容とiTunesの設定項目の関係 | aquapple (archives)

    iPod touchのビデオに表示される内容とiTunesの設定項目の関係 2008/11/09 13:30 iTunesにパソコン内の動画を管理させているうちの環境では、毎日のようにビデオの入れ替えをしています。そこで、iPod touchのビデオに表示される項目は、iTunesのどこと関連があるか、まとめてみます。 ムービー 普通にiTunesにMP4の動画をD&Dすると、ビデオの種類は「ムービー」になります。 この場合の設定項目はごらんの通り 名前 iPod touch側で表示されるビデオのタイトルになります。全角10文字(半角20文字)を超えると「...」が表示され、それ以降は表示されません。 アーティスト タイトルの下に表示されます。こちらは文字サイズが小さいのでタイトル以上の文字列を入力しても大丈夫。 そのほか アルバムや年、ジャンルなどを入力してもiPod touch上では表

    aquapple
    aquapple 2008/11/09
    iPod touchのビデオに表示される内容まとめ
  • システムのプロパティを呼び出すキーボードショートカットはWin + Breakキー | aquapple (archives)

    aquapple
    aquapple 2008/10/23
    存在だけ知って調べていなかったシステムのプロパティを呼び出すキーボードショートカットについて
  • iTunesライブラリを別HDに移行する方法 | aquapple (archives)

    iTunesライブラリを別HDに移行する方法 2008/10/19 19:32 iTunesのライブラリを同一PC上で別ドライブに移行させるためのメモ。 iTunesライブラリフォルダ(デフォルトだとMy Documents¥My Music¥iTunes)内のファイルをまるごと別ドライブへコピー Shiftキーを押しながらiTunesを起動し、ライブラリの選択で新ドライブ内のiTunes library.itlを選択する これだけでいいはず。アップルのサポートページだと、ライブラリの統合やらなんやら数ステップ踏んでるけど、それじゃライブラリファイル(iTunes Music Library.xmlとiTunes Library.itl、それにAlbum Artworkフォルダ)が移行されないし・・・(3年前、これに気づかず旧ドライブのiTunesフォルダを削除してしまい、プレイリストやら

    aquapple
    aquapple 2008/10/19
    iTunesライブラリを、同一PC上で別ドライブに移行させる方法
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで[ページのソース]を任意のエディタで開くようにする方法。

    Firefoxを使っていて、ページのソースを参照する場面というのは意外とあるもので、こうして開いたソースは最終的にエディタやHTMLツールで編集することが多いものです。 こうした場合、ソースをFirefoxで開いて必要部分をコピー→任意のエディタの編集画面などに貼り付けて編集・・という手順になりますが、最初から任意のエディタで直接開くことができるようになればもっと便利ですね。 通常、メニューバーの表示→[ページのソース]を実行すると、以下のような別ウィンドウでソースが表示されます。 しかし、この画面では選択やコピー、印刷などしかできず、編集は行うことができません。 これをいつも愛用しているエディタなどで直接開いて編集できるようにしてみましょう。 <設定変更方法> ■機能の有効化 1.ロケーションバーに[about:config]と入力。 2.[フィルタ]欄に[view_source.edi

  • aquapple | iPodでラジオを聞く

    iPodでラジオを聞く 2006/08/26 17:45 最近はもっぱらiPodで音楽ではなく、ポッドキャストを聞いています。 中でも、ラジオ局が実際に配信している番組のポッドキャスト版が個人的にヒット。トークも内容が豊富で、聞いていて思わず笑ってしまったり。なので電車の中では聞けなかったりします。 ・J-WAVE 81.3Mhz Podcast ・TBS RADIO 954khz Podcast そんなラジオ局が配信するポッドキャストの戦略は「実際のラジオ番組も聞いて欲しい」ということのようですが、私もまんまとこの戦略に載せられ、ポッドキャストからラジオを聞き始めた派です。やっぱりトークと一緒に最新の音楽も聴きたくなったというのが主な理由です。 しっかし、もちろん時間に縛られたくない。iPodに持ち歩きたいというわけで一時ツールを購入したことも。Focal社の「iFM」を使っていたことも

    aquapple
    aquapple 2008/09/28
    非リアルタイムにiPodでラジオを聞く方法
  • aquapple | iTunes 最適エンコード設定を探る

    iTunes 最適エンコード設定を探る 2005/12/16 18:54 iTunes は様々なファイル形式で音楽をインポートすることができます。音質重視ならAAC、Appleロスレスなどの選択肢がありますが、やっぱり汎用性の面でMP3にしている人が多いと思います。 しかしながら、iTunes 4.5時代、128kbpsのMP3エンコーダーは最悪の音質と評価されていることもあって、標準設定では使いたくないところ。 そこで、ビットレートをまずは192kbpsに。これだけで高音域の音質、ファイルサイズともにかなり上昇しますが、調べていくともうちょっと良い設定にたどり着きました。それが「カスタム」でのこちらの設定方法。 ステレオビットレートは「192 kbps」、可変ビットレート(VBR)は「オフ」、サンプルレートは自動でもかまいませんが、「44.100 kHz」または「48.000 kHz」が

    aquapple
    aquapple 2008/09/28
    評判が悪いとされているiTunesのMP3エンコーダーの最適設定
  • スタートメニューがいっぱいになったら使わない項目を「隠しフォルダ扱い」に | aquapple (archives)

    aquapple
    aquapple 2008/09/28
    よく使うメニューだからこそ、コンピュータ任せではなく、自分で取捨選択するとプログラムがぐっと探しやすく
  • Firefoxでリンク内の文字列を選択するにはF7キーを押す | aquapple (archives)

    Firefoxでリンク内の文字列を選択するにはF7キーを押す 2008/09/22 21:24 Firefoxでリンク内の文字列を選択しようと思い、リンク上でマウスカーソルを押しっぱなしにすると、ドラッグ扱いになってしまい、うまく選択できません。 ああああいいいいうううううえええええおおおお たとえば、こんなリンクの「ううううう」という文字列だけを選択したい場合。Firefoxなら次の2つの方法があります。 Altキーを押しながらマウスで文字列をドラッグする。 F7キーを押して、キャレットブラウズモードにしてからキーボードで文字列を選択する。 1の方法だと確かに楽なのですが、Firefoxのバグで選択完了後マウスの左ボタンを離すと、名前を付けて保存のウィンドウが立ち上がってしまいます。キャンセルを押せば問題ないのですが、なんだか一発で選択できるのにダイアログに邪魔されて嫌な感じ。 そこで登

    aquapple
    aquapple 2008/09/28
    キャレットブラウズモードの使い方
  • iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版) : ギズモード・ジャパン

    iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版)2008.07.18 23:0038,976 2008年のiPhone発売時に公開して以来、多数の方々に御覧頂いていたこのエントリー。多方面から「記事が古いよ!」「コメント全部読むのめんどうだよ!」との声をいただいておりました。いつかアップデートしなければ...。毎日そのことばかり考えており、夜も眠れない毎日でしたが、iTunes 10が発表され「こりゃちょうどいい!」ということでiTunes 10対応版のiPhone着信音の作り方としてリニューアルいたしました。今後ともよろしくお願いします。 前提として、iTunes 10を利用しています。着信音の元となるのは、iTunesに登録している自分でリッピングしたMP3ファイルです。 それでは、この後から新しい「iPhone に好きな曲の

    iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版) : ギズモード・ジャパン
  • 第12回:引用(blockquote)をCSSと画像でそれらしく見せる方法 ::: creazy photograph

    前回のTipsではブログで頻発する引用作業を簡単にするブックマークレットを紹介しました。 ブログを書く上で頻繁に行う引用の手順を簡単にしてくれるブックマークレットを作ってみようと思う。 via: 第11回:引用(blockquote)を簡単にするブックマークレット 今回はそのblockquoteを、CSSと画像を使ってクリーンなHTMLを維持しつつ「引用符(“”)」で囲ったようなデザインにする方法を紹介します。 最近は良く見かけるデザインだし、方法も色々あるんだろうけど何パターンか作ってみようと思います。 1)左上に「“」を表示させる まずは一番簡単そうな左上コーナー1カ所に引用符を表示してみます。 使用した画像はこちら。 完成したのがコチラ。 HTML例 <blockquote cite="http://creazy.net/" title="creazy photograph"> <p