タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Google+に関するaquarlaのブックマーク (3)

  • yebo blog: Google+の早見表

    2011/07/14 Google+の早見表 Simon Laustsenさんが作成したGoogle+の早見表[lifehack]。既に色々な言語に訳されている。日語訳をしようとしている人はいるようだが...。下記に超訳を。 Google+早見表 ヘルプをもっと加えるならメッセージを私に送って下さい: bit.ly/googlesimon 1: *Word* = Word (太字体) _Word_ = Word (斜字体) -Word- = Word (取り消し線) 2. 共有ボックスに直接ドラッグすることで投稿に写真や動画あるいはリンクを加えることができる 3. サークルはTwitterでフォローするようなものだ。皆はあなたをフォローする必要はない 4. 名前の前に+あるいは@を加えることで、投稿にその人を記載できる 5. 投稿をその人との共有のみにすることでプライベートメッセージを送

  • Googleのサービスを利用する限りGoogle+からは逃れられない。つまりGoogle+は成功する

    Googleのサービスを利用する限りGoogle+からは逃れられない。つまりGoogle+は成功する
  • この先Google+が生き残るためには - ネットコミュニティ企画メモ

    リリースしたばかりのGoogle+。早速招待してくれた方がいたので利用してみました。 機能面などについては、このあたりの記事が詳しいです。 このエントリーではGoogle+が生き残るためにはどうしたらよいかについての考察を行います。 投稿のモチベーションが下がるサークル Google+の特徴としてサークル機能が挙げられます。いわゆる友人のグループ化です。 Google+では友人をサークルに含めることが基となっています。 サークルは友だち、家族・親戚、知人、フォロー中などがデフォルトで設定してあり、自分自身でカスタマイズすることも可能です。 ストリーム(Google+上で流れる投稿)をサークルで分けて読むことはTwitterのリストに近い感覚です。 一方で投稿する際に問題になってくるのが「投稿の際に毎回公開範囲を設定しなければならない」ということです(キャプチャ参照)。これが私にとっては意

    aquarla
    aquarla 2011/07/01
    全ての発言に裏表があるオレみたいな人間にとっては、公開範囲を指定しやすいGoogle+のほうが良いです。
  • 1