2016年3月8日のブックマーク (4件)

  • 日本の夫婦同姓・マタハラ…女性差別撤廃、国連委が勧告:朝日新聞デジタル

    女性差別撤廃条約の実施状況を審査する国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)は7日、日政府に対する勧告を含む「最終見解」を公表した。昨年成立した「女性活躍推進法」など、前回2009年の勧告以降の取り組みを評価する一方、夫婦同姓や再婚禁止期間など民法の規定について改正を求め、「過去の勧告が十分に実行されていない」と厳しく指摘した。 勧告は14ページ、57項目。 昨年12月に最高裁が「合憲」とした「夫婦同姓」については、「実際には女性に夫の姓を強制している」と指摘し、改正を求めた。 6カ月の「再婚禁止期間」について、最高裁が「100日を超える部分」を違憲とした判断についても、「女性に対してだけ、特定の期間の再婚を禁じている」として、なお改善を求めた。 また妊娠・出産に関わるハラスメント(マタハラ)を含む雇用差別や職場でのセクハラを禁じ、防止する法的措置を整えるよう求めた。国会議員や企業の管理職

    日本の夫婦同姓・マタハラ…女性差別撤廃、国連委が勧告:朝日新聞デジタル
    aquatofana
    aquatofana 2016/03/08
    国際条約を批准した時点でその条約は憲法と同様の拘束力を持つので、内政干渉という指摘は当たらない。押し付けだなんだって言うのは「労働基準法守ってたら商売にならない!」って言ってるブラック企業経営者と同じ
  • キモオタによるフェミニズム概論

    フェミニストからキモオタは死ねと言われ、私はもちろんキモオタであるから激昂してクソフェミは死ねと言い返しかけて、そこでふと気がついて困惑した。 フェミニズムとは何だろうか。 私はフェミニズムを名前ぐらいしか知らない。しかし知らないものを知らないままにしておくことは、少なくとも私にとってキモオタらしからぬ行為である。私は自分に自信をもってキモオタでありたい。クソフェミに死ねと罵られるキモオタであることに誇りを持ちたい。ならばフェミニズムについて知らなければならない。 しかしフェミニズムについて知りたかったら何を読めばいいのか。これが意外と分からない。ロールズやセンを読めというのを見つけたので読んでみたが、やはりフェミニズムが分かった気になれない。 そこで手当たり次第に適当にフェミニズムの書籍を読んでまとめみることにした結果が稿である。決して十全ではないが、私同様、フェミニズムをよく知らない

    キモオタによるフェミニズム概論
    aquatofana
    aquatofana 2016/03/08
    興味深い。私はリベフェミの括りに入るかな。こういうウンチクを垂れてくれる「オタク」の話を聞くのは大好きです。/んで、早速コメント欄で論理のない「俺の観測範囲では〜」的ミソジニーが乱れ飛んでる現状ね。
  • 図書館やめたの私だ

    猪谷千香🍋 @sisiodoc #保育士やめたの私だ というタグがありますが、#図書館やめたの私 も必要ではないかと。正規雇用がどんどん減っていて、べていけないぐらいの低賃金で働く現場の方はいらっしゃいます。図書館で一番大事なのは、素敵なカフェやおしゃれな空間じゃなくて、「人」なので、その地位は確保すべきです 猪谷千香🍋 @sisiodoc しまった。 #図書館やめたの私だ です。タイプミスしてしまった。もし使う方があれば、ぜひ。先日、 @arg さんとも話してたのですが、待遇改善のために非正規雇用の方で一斉にストやってみたら、あっという間に図書館は立ちゆかなくなります twitter.com/sisiodoc/statu…

    図書館やめたの私だ
    aquatofana
    aquatofana 2016/03/08
    図書館は教養のゆりかご。文化を受け継ぐ為の重要な公器なんだから、そこに必要な金をつぎ込むのは不可欠なんだよなあ。日本は独自文化を叫ぶけど、文化立国として必要な金はかけたがらない。映画演劇にも言えること
  • 日本において男女平等は“幻想”だ--今日は「国際女性デー」です(安藤光展) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■今日は「国際女性デー」ですあなたは今日、3月8日が“何の日”が知っていますよね? 日3月8日は「国際女性デー」(国際婦人デー、国際女性の日)です。国連が1975年に定めた記念日なんですって。日を含めて、世界中で様々なイベント・デモ・集会がこの日前後に行なわれます。イタリアではこの日に、男性が女性へ感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る習慣があるのだとか。 日では「女性活躍推進法」が制定されたり現政権の猛烈なプッシュもあってか、私の専門であるCSR(企業の社会的責任)の領域でも様々な議論や施策が実施されています。 というわけで記事では、現代日女性の現状に関するデータと、「国際女性デー」に関する企業の取組み事例を紹介します。改めて“男女の平等”に関して考えるきっかけとなれば幸いです。 ■ジェンダーの平等は妄想なのか?2015年9月、全国連加盟国(193国)は、より良き将来を実現するた

    日本において男女平等は“幻想”だ--今日は「国際女性デー」です(安藤光展) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aquatofana
    aquatofana 2016/03/08
    最初のブコメが性差別を可視化していて秀逸。/西欧文化では女性は「劣ったヒト(=男性)」としての差別だったから解消しやすかったけど、日本その他では別生物扱いだから区別を主張されて差別解消が難しいのかもと思う